dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いちいち駆け引きしてくる人って、すごく面倒ですね。それでいて、誰かにとられたくないとか会いたいとか、毎日かなりまめに電話もメールもしてきたり。実際いやになり別れ話(三度)すれば、絶対失いたくないと、慌てて焦って泣きついてくる。積極的なアプローチしてきつつというか、付き合ってるんですが。
最近また、相手がそうしてくることが面倒に思えたり、重く感じたり、でも相手を好きではあるんですが、まだ何ヶ月もたってないけど単に、恋愛に疲れた気もしたり、相手の一生懸命さに申し訳なく思ったりもしてしまいます。
相手の気持ちに応えきれてないというか、ついていけてない自分に気付いたり、一生懸命な相手に申し訳なく思うことが多々あります。
果たして自分は相手をどのくらい好きなのか、わからなくなってるのでしょうか。そんな気もしたり。
相手のしてくることは駆け引きとは違うかもしれない(付き合ってるし)。若干ですが、束縛したがる傾向がある人です(相手)。
以前から、二人の交際を知っていながら、もっと素直でダイレクトにアプローチし続けてきてくれる人が複数いて、もちろん毎回断ってるんですが、その中の一人のほうが、ずっと大人に思えてしまう瞬間が、どうしてもあります。
いちいち駆け引き、必要ですか? 逆に相手がなに考えてるかわからなくなったり気持ちが安定しなくなり逆効果です。いちいちとは失礼かもしれない、実は単に気が小さいとか極端に自分に自信がない人なのかもしれない、それが行動に表れてるだけな気もしますが、魅力的な人なんです。
単に自分自身が恋愛に疲れただけなのか、なんなのか、相手を好きだけど最近特に、よくわからなくなりました。たくさん恋愛してきたほうだと思ってますが今回のような恋愛はしたことないです。
みなさんならこんな時どうしますか?またどう思いますか?参考までにご意見よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私の付き合っていた女性がそのようなタイプでした。



疲れた旨や重く感じる等、思ったことは伝えたほうが良いと思います。
口に出さなければ、男はバカなのでわかりません。
ただ、結婚生活であれば、お互いの歩み寄りや努力が必要ですが、そこまで
深く考えていないのであれば、今の状況が続くなら別れる、等を提案してみる

と言うのも有りかとは思います。

文面を見る限り、今の状態は恋愛、と言うよりは、情の方ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今の状況が続くなら別れも視野に入れるべきですかね…
過去にこちらの信頼を大きく失墜させることを、相性は平然としてます。そういったことは結局今も変わってません。あらためると口先では言い謝罪してきますが行動がともなってない。相手こちらに向ける気持ちが大きくなったのは、最初の別れ話をしてから、だけどあらためるといいつつ何も変わらない。大事に思ってくれる気持ち、誠意がその時は伝わってくるけど結局むこうは変わってない。いま、こちらが重い。重いくらいに感じるのに信用できてない現実。価値観が違うのか。やはり一度失った信用は二度と取り戻せない、相手に対し二度と前と同じ気持ちには、こちらがなれない、そんな気がしています。
いまのこの中途半端な気持ちが前からずっと続いてたのかと自分で思います。やはりズルズルしないで一度できっぱり別れ連絡たつべきだったとすら思います。なんでこんな面倒な関係、面倒な人を、一度は好きになってしまったのかと、ちょっと悩みます。

お礼日時:2011/03/20 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!