dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はROLANDの電子ドラムを買おうと思っています。
いろいろ調べてみるとROLANDの製品をすすめる人が多かったのですが、イマイチROLANDを推す理由がわかりません。
ROLANDとYAMAHAの違いを電子ドラムに限らなくてもいいので、できるだけ詳しくおしえてください。

A 回答 (1件)

私はROLANDの電子ドラムを所有するものです。



本音は生ドラムが欲しかったのですが、住宅事情(騒音問題)で、より生ドラムに忠実な電子ドラムとして、YAMAHAの電子ドラムとも比較しましたが、国産メーカーで生ドラムに対するアプローチではROLANDの方が些かですが上ということを販売員さんから聞いたり、試演した時の感触や音、YAMAHAとの大差はなかったのですが、下級グレードでもスネアのヘッドがメッシュ(REMO製)になっていたのが気に入ってROLAND製を購入しました、もちろん生ドラムと比べると特にハイハットやシンバルの感触には妥協点が多いのですが、価格もリーズナブルな割にはツインペダル対応出来たり
装備もROLANDの方が多かったのです。(もちろん、不要なものもありますが)

信頼性に関しては、遜色ありません。

ROLANDといえば、特にキーボードやシンセサイザーのメーカーとして世界的に有名です。Eギター・Eベースギターのアンプも世界的に有名です。(マーシャルアンプとは比較できませんが)

YAMAHAは楽器全般的に有名ですが、電子楽器となるとROLANDの方が先端を行っていると考えて良いでしょう。特化しているといっても良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ここまで詳しく書いてあるのはなかったのでとても参考になりました。

お礼日時:2011/03/20 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!