
この地図の各境界の枠を黒にして、白地図化したいと思います。
http://zh.wikipedia.org/wiki/File:Subdivisions_o …
Paint Shop Pro 7jか、PhotoShop CS5がありますが、効率よく目的を達成するのに、どのようなアイデアがありますでしょうか。
塗りつぶしツールなどで県境はうまく黒にできますが、国境の枠を黒にするの
が難しいように想像します。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、(4)で作った新規レイヤーを白で塗りつぶしてください。
次に、(5)は「すべての領域を表示」ではなく、「選択範囲外をマスク」です。
これで大丈夫だと思います。
ただ、この手順だけしても、線がガタガタです。
私がアップした画像は、解像度を上げてから作業を行いマスクを調整したり追加したり、線を滑らかにしたりエイリアシングを除去するためにぼかしたりしています。
その細かい作業までここに書くことはできませんし、最低限のオペレーションが理解できていないと厳しいと思いますよ。
もし、今後、画像編集が必要で、Photoshop を覚えようと思うなら、本1冊買ってオペレーションを勉強されることをおススメします。Photoshop は難しいソフトではありませんので1冊やれば十分です。
そうでないなら、アナログ的な方法でやった方が早いと思いますよ。
プリントアウトしてうつすとか、Photoshop を使うにしても単純にトレースしていくとか。
TakMatさん、たびたびのご教示に感謝します。
おかげさまでうまくできました。感激のできばえです。
PhotoShopも勉強したいと思いつつ、軽いPaintShopProで大抵の用事が済んでしまうのであまり出番がありませんでしたが、やはりすごいですね・・
アドバイスいただいたように、勉強してみます。
No.2
- 回答日時:
Photoshopです
自動選択ツールで許容量を0にして
Shiftキーを押しながら各色をクリックして
新規レイヤーを作って、編集→境界線を描く
背景レイヤーを見えなくして、別名保存

kokubosinoさん、ご回答ありがとうございました。
これも簡単ですばらしい方法ですね。この方法で、(県境でなく)国境線をもつ県だけを選択すれば、国境線の外枠を作ることもできました。
大変勉強になりました、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Photoshop の場合だと、
色域指定で白を選択、選択範囲を反転して
それをレイヤーマスクにして、白のべた塗りレイヤー
そのレイヤーにレイヤースタイル、境界線。
できあがり。
いずれにせよ、解像度が低いので、あんまりキレイにできませんよ。
キレイに作りたければパスで引いた方がいいと思います。

TakMatさん、早速のご教示ありがとうございました。
まさにご教示のような処理がしたかったのです。
白地図画像は、そのまま地図ソフトできれいに処理されるため、
回答でご提示いただいた見本で十分役目を果たせそうですが
せっかくなので手順もマスターしたいところです。
当方、PhotoShopがインストールされているPCが会社にあるだけで
あまり使ったことがないのですが、試してみたところ、
(1) 選択範囲→色域指定ダイアログを開く
(2) 「選択」で「ハイライト」を選択、「階調の反転」にチェックしてOK。
(3) 県境がニョロニョロになり、そのままの状態で、
(4) レイヤー→新規→レイヤー→OK、
(5) レイヤー→レイヤーマスク→すべての領域を表示、
(6) レイヤー→レイヤースタイル→境界線→OK
(7) などとしてみましたが、何も起こりません・・・(寒)
たぶん(7) 以降の手続きが何かおかしいのだと思いますが、
もしよろしければ、どのように進めたらよいか、
少しヒントいただいてもよろしいでしょうか?
なお、レイヤーマスクについては、以下を参照してみましたが・・・。
http://retouch-weblab.com/photo/lmask/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
フォトショップで青の下書き線...
-
photoshopかイラストレーターで...
-
photoshop マッティングの使い...
-
GIMPで背景を透明にした画像の...
-
Photoshopで勾玉のような形。
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
photoshop CS6 多角形選択ツー...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
画像の一部をぼかすためのソフト
-
フォトショップ CS3 渦巻...
-
フォトショップのクイックマス...
-
photoshopで複数レイヤーの選択...
-
CS3での細かな髪の毛を含む人物...
-
選択途中で手を離しても始点と...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
エクセルの切り取りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
PhotoshopElementで「50%以上...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
GIMPで線を太くするには?
-
フォトショップで青の下書き線...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
Paint.NET 選択範囲を逆にしたい
-
photoshop マッティングの使い...
-
線を太くする方法
-
拡張子がjpgの 背景が黒の画像...
-
エクセルの切り取りについて
-
WinShotの矩形範囲指定が出来ま...
-
フォトショップ 選択で残った...
おすすめ情報