
通常、Outlook起動時、送受信したらそれまでに来ているメールを受信できるはずですが、
いつからかは定かではないのですが、Outlookを常に起動していないとメールを受信できなくなって
しまいました。
サイボウズのメールも使用しており、サーバーにコピーを置きどちらにも同じメールを受信できる様
設定しています。
サイボウズにはメールが来ているのですが、Outlookでは送受信しても何も来ていない状態に
なってしまいます。
常にOutlookを起動しているとこちらにもメールがきます。
何か原因の見当が付く方いらっしゃいましたら、御教授願います。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> Outlook自体を起動していればメールを受信できるのですが、起動していない時
> に
> サーバーに届いたメールに関しては、何度手動で送受信を行っても受信できませ
> ん。
>
それが本当なら、メールソフトの既読チェックファイルが壊れているか、サーバの不具合と思われます。
Outlookを再インストールする事で直るか確認すると良いでしょう。
ご回答ありがとうございます。
確かにパソコン自体購入してから4年程経過している上、Outlookも2003なので、
なにかしらの不具合は出ている可能性はありそうです。
No.4
- 回答日時:
#2です。
>Outlook自体を起動していればメールを受信できるのですが、起動していない時にサーバーに届いたメールに関しては、何度手動で送受信を行っても受信できません。
Outlookで受信したいのでしょう?
でしたら、Outlookを起動しないで、Outlookで受信できないですが。
>何度手動で送受信を行っても受信できません。
「手動で送受信」を行うのが何か文章からでは全く分かりませんが、Outlookでないのでしたら、そのものの不具合でしょう。
他のメーラーで試してみても同じと思います。
No.2
- 回答日時:
Outlook Expressの場合は、起動時にメッセージの送受信の設定がありますが、チェックが外れていないかどうか、以後は、定期的なチェックが有効になっていればよいです。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/811pe …
Office Outlookは次あたりを参考に。
http://pcclick.seesaa.net/article/140393293.html
Outlook起動時の受信がなくて、起動しているとそのうちに受信ということで理解しての回答です。
ご回答ありがとうございます。
説明不足により語弊が生じているようですので、補足致します。
今回の質問内容は、
「サーバーにメール自体が存在するのに、自動/手動かかわらず
送受信を行ってもメールを受信できない」
というものです。
メール自体がサーバーに存在することを示すためにサイボウズメールを引き合いに
出しております。
Outlook自体を起動していればメールを受信できるのですが、起動していない時に
サーバーに届いたメールに関しては、何度手動で送受信を行っても受信できません。
No.1
- 回答日時:
Outlookを起動していない状態でメールを受信するには、メールチェック用のソフトの起動が必要です。
ですので、今までできていたのにそれができなくなったのであれば、このソフトが起動していない可能性がありますよ。
ご回答ありがとうございます。
説明不足により語弊が生じているようですので、補足致します。
今回の質問内容は、
「サーバーにメール自体が存在するのに、自動/手動かかわらず
送受信を行ってもメールを受信できない」
というものです。
メール自体がサーバーに存在することを示すためにサイボウズメールを引き合いに
出しております。
Outlook自体を起動していればメールを受信できるのですが、起動していない時に
サーバーに届いたメールに関しては、何度手動で送受信を行っても受信できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- Outlook(アウトルック) Outlook for Androidでメールの受信ができない 2 2023/07/23 10:29
- デスクトップパソコン outlookのメール:outlook.comの表示方法を教えて下さい 1 2022/03/28 00:30
- Outlook(アウトルック) Outlook 受信メールの文字サイズ変更 2 2022/10/14 14:41
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Office Homeインスト...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
会社のOutlookにてメールを予約...
-
web上にあるエクセルをショート...
-
Microsoft365について
-
エクセルで自動的にQRを表示さ...
-
【マクロ】違うブックのCallス...
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしま...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft Office Homeインスト...
おすすめ情報