dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Illustratorのテキストについての質問です。CS3で作成されたデータを受け取ったのですが、中にあるテキストがレガシーテキストの状態です。
ひとつひとつ文字ツールで選択して更新してやればまたテキストに戻るのですが、細かな文字が広範囲にあちこちある図面なので、いちいちテキスト変換をするのが大変な手間で困っています。
(またこのデータを10に落としての作業もするのですが、レガシーテキストのままですとその際にランダムにテキストが消えてしまうようなのです。)

このレガシーテキストを一括でテキストに変換するようなやり方がもしありましたら、ぜひ教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

そちらの環境がハッキリしないのですが、この辺が参考になりませんか。


http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235957.html
http://help.adobe.com/ja_JP/Illustrator/13.0/hel …

他は「文字」→「文字の検索・置換」でフォントを変換する方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、どうもありがとうございました!教えていただいたurlで、テキストの変換が出来ました。CS3では「書式」という項目になっているのですね。普段10ばかりで作業しているので、不勉強でした…。
大変助かりました!

環境を書いておらずすみません。今後の方のために、一応記録しておきます。

・WindowsXP Illustrator10とCS3を併用(使用はほぼ10、CS3は外部からのデータの変換などに使用)
・一度CS3でデータを開き、選択→オブジェクト→テキストオブジェクトを選択
・書式メニューより「テキストを更新」

以上の手順で、レガシーテキストが変換できました。

お礼日時:2011/03/25 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!