dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までは、気持ちいいし体のゆがみがなくなる気がしてゴキゴキ体を鳴らしていました。でもこの前「マッサージ言って聞いたんだけど、ゴキゴキならしているときにどっかの神経がやられて、首から下が動かなくなった人がいるらしいから、やめたほうがいいよ」と言われました。
ゴキゴキはまずいのでしょうか?

A 回答 (2件)

関節をポキポキゴキゴキ鳴らすことはやはり体によくないようですね。


参考URLを見てみてください。

参考URL:http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすいHPでした。ひかえようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 02:46

医療従事者です


結果的には止めたほうが良いと思います
依然同じような質問に解答したことがありましたが、まだはっきりと解明されてはいません
しかしながら骨を鳴らすことにより神経障害が起こったり、新たに怪我を誘発することは多く聞いております
骨を鳴らすのではなく、骨の周りの筋肉や関節間の筋肉をほぐしたり伸ばしてやることで血行を良くし、関節間の潤滑を促進したほうが体に良いと思いますよ
これを一般にストレッチと呼んでいます

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=658962
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべくストレッチだけでとどめたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!