

となりの人に聞こえる・・・まではいきませんが、首を回すと絶対にボキボキ鳴ります。
首が鳴り始めたのは(鳴りはしたけど、鳴らす習慣がなかったから気づかなかっただけかもしれません)最近です。
自分では受験生になり、部活を引退して運動不足になり体がなまったり、勉強するのに肩に力が入り、肩が凝っているから、と思っていました。
でも、最近癖になってきてしまったので、インターネットで調べると、あまりちゃんとはでてこなかったので、はっきりわからなかったんですが、やらないほうがいいとはわかりました。
やはり、原因は運動不足でしょうか。
それと、昨年10月に肩の手術をしました。
それも何か原因のひとつになっているでしょうか。
しかし、大分癖になってきてしまい、鳴らさないと首がだるいし、違和感があります。
自分で我慢するのが一番だと思いますが、もし他に首や首回りが楽になるストレッチとか、改善方法がありましたら、教えていただきたいです。
それと、これは、結構小学生とかくらいの話ですが(ちなみに現在高校3年の女子高生です)
足首が、本当にボッキボキ鳴ります。
朝起きて動き出すとき、階段を上り下りするとき、しゃがむ(座る)とき、立つとき、急に動き出したとき・・・
ほぼ100%の確率でボキボキッと鳴ります。
意図的に足首を曲げたり伸ばしたりして鳴らすこともできるくらいです。
原因はなんでしょうか。
これは結構、外出時になると、とても恥ずかしいです。
なので、改善方法があればぜひ知りたいです。
どうか、原因・改善方法・なり続けるとどうなるのか、教えてほしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
悩み、いろいろ調べたうえで質問させていただいているので、
「自分で調べたらたくさんでてくるから自分で調べなさい」などそういうアンサーはご遠慮ください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
30代男です。
首や関節が、『ボキボキ』鳴ることには、諸説あります。 例えば、プチプチを鳴らすように、関節の中にある。空気の粒、『気泡』が、つぶれるときの音だとか、例えば、ギターの弦を弾くように、靱帯に何かがひっかかり、はずれるときの音だとか…
それぞれが、もっともらしいので、何とも言えませんが、確かに、ならした後は、少し楽になった気がしますよね…
多少なら、良いとおもいますが、力を込めてやってしまうことは、簡単に言うと、関節を外す事になります。足にしても、首にしても、自分で自分の関節を外してしまうのは、悲しいですよね…
もちろん、すぐ外れることはないでしょうが、関節を鳴らすために、首や足を動かす事で、そこにある靱帯や筋肉を伸ばして、強くすれば、肉離れや、靱帯損傷(捻挫)をする事は間違いないでしょうね。
時々、鳴らしすぎて、捻挫した方が首のコルセットをするはめになってますよ。 足首も同じです。 特に、女性は、男性に比べて、靱帯や筋肉がやわらかいので、捻挫や肉離れを起こしやすいですね…
気をつけて下さいね!
No.1
- 回答日時:
関節が鳴るのは
関節には液体が有って、そこに何らかの影響で泡が出来て、それが破裂する音だそうです
ただ、あまりならし過ぎると、関節などを痛める事が有るので、あまりやらない方が良いでしょう
首に関しては、私も血圧が高くなって、重痛いと言う感じになって、鳴らしてしまいます
足の親指に関してですが痛風と言う病気でも付け根の関節が痛くなるのですが、
私の場合には病院に行ったら体型から痛風を疑われたのですが、検査の結果痛風では有りませんでした
この時も足の親指を鳴らす癖が有って、その時に痛めたようです
出来れば鳴らす癖だけでも治したいですね
病院に行くとしたら整形外科だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 小学校4年生ぐらいの時から肩凝ってました。 現在19歳で、今もなお肩と首凝ってます。 ポキっと鳴らす 2 2023/02/07 13:32
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 中3女子 身長154で体重が現在37.2kgです。 痩せ気味体型ということは分かるのですがどうしたら 7 2022/11/23 02:01
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩こりが原因でしょうか。 19歳で、現在浪人をしてる男です。 最近、慢性的に腕(肘から手首にかけて) 3 2023/07/26 17:25
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
- 婦人科の病気・生理 詳しい方教えてください。 ・動悸(脈が速くないが、ドクンドクンと音が大きく感じる) ・おへそあたりや 1 2022/10/18 00:40
- 臨床検査技師・臨床工学技士 靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準 3 2022/12/29 14:59
- TOEFL・TOEIC・英語検定 x脚と反張膝を治したい 1 2022/06/17 23:51
- その他(病気・怪我・症状) 足の痛み 1 2022/10/14 10:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指の関節を細くしたい
-
ハンドグリップの握り部分について
-
関節が鳴るのは何故ですか
-
指の関節がおかしいです(ポキ...
-
指の関節を細くする方法を教え...
-
尺骨茎状突起
-
おもしろスポーツ科学?
-
腕が太いです。どうしたら細く...
-
アルツハイマーの症状が出てる...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
筋肉について質問なのですが、...
-
ブラインドタッチで「P」と「ー...
-
大胸筋を鍛えたいのに腕が疲れ...
-
足先が時々 携帯のバイブレー...
-
小指だけを自由に曲げる練習法は?
-
頸椎と頚椎の違いをわかりやす...
-
手の小指が・・・
-
指の小指だけを動かせる人は何...
-
いまさらな 指サイン
-
太っている方って腕が太くて力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半年くらい前から指をポキポキ...
-
指の関節を細くしたい
-
腕が太いです。どうしたら細く...
-
尺骨茎状突起
-
指の関節がおかしいです(ポキ...
-
バーベルスクワットって5回×5セ...
-
間接ポキポキならす方法
-
足首、首がボキボキ鳴る
-
ジムで筋トレを始めて3ヶ月にな...
-
関節疑問文と疑問詞➕不定詞 の...
-
指の関節だけが太い
-
183cm74kg男ってガリガリですか?
-
指のポキポキについて
-
関節を鳴らす方法 痛くない方...
-
指を骨折し治癒はしたのですが...
-
指をポキポキ鳴らしていると節...
-
ポッキポキ 癖で手の指の関節や...
-
親指を逆に曲げたいけどまがな...
-
指輪のサイズが小さい。指って...
-
潮の吹き方 どうやったら潮がで...
おすすめ情報