dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

始まり、中盤などに
ワン、ツ、スリー、フォーとカウントする曲で
これかっこいい!!って思われるもの、紹介ください。
ワン、ツー!でもワン、ツー、スリー!でも可です。
フォー、スリー、ツー、ワンと逆カウントでも可です。

↓こんな感じで

Lovedrug - Everyone Needs A Halo

Tom Waits - Diamonds & Gold

Janet Jackson - Rhythm Nation  ←指の動きがかっこいい

U2 - 40  ←(ボリュームあげて聞いてください)
         カウントの声は小さくてさりげないのですが、この曲のイントロが
         ゴダイゴのガンダーラっぽくて好きなんです。

上記曲、1行、2行目曲は本命で
3行、4行目曲は、まあこんなのも好きかな?みたいな感じです。

有名な曲でもかまいません。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (16件中11~16件)

Woolly Bully-Sam The Sham & Pharaohs


当人の動画はさすがに古い。↓ ※静止画ならけっこうあります。

カウントは「Uno-dos-one-two-tres-quatro」らしいです。
自分はこの曲をStuffy Shmittのカヴァーで先に聴いたんですが、そこでは
「いち、にー、One、Two、さん、しー!」ってカウントしています。
バンドに日本人が参加しているからかな?( ドラムとバック・Vo).
こっちはネットで拾えないんですよねえ。残念。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

Woolly Bully-Sam The Sham & Pharaohs

Uno-dos-one-two-tres-quatro
言語ミックス、アリです!
動画見ました。なんとも言えない不思議な空気が漂ってますね。

Uno-dos・・・で思い出したのですが
細川ふみえの”にこにこにゃん”って曲もカウントしてますね。
なんでこんな曲知ってるんですかね・・・私。

お礼日時:2011/03/30 20:59

こんばんは。



Type O Negative - Too Late: Frozen

参考URLの動画だと
2:48 あたりで 1, 2, 3, 4!
おまけに 9:24 あたりで 5, 6, 7 and 8!

如何でしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Type O Negative - Too Late: Frozen

イントロがなんかおっかねぇですね・・・。
でも、曲はわりとキャッチーでイントロから切り替わった時は
ほっとしました。
力強いカウントですねー。大使館前でデモや座り込みの時はこういう力強さで
拳振り上げたいですね(いつデモするんだって話ですが)
しかも8までカウント、ありがたいです!

お礼日時:2011/03/30 16:58

昔のディスコミュージツクでDD Sound(D.D.サウンド)の


1-2-3-4 Gimme Some More(1.2.3.4.ギミー・サム・モア)
が好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

この曲のCD(ディスコヒッツみたいなオムニバス)持ってますよ!
久し振りに聴きました。改めて聴くとかっこいいなぁ。
DD SOUNDはCAFEが有名ですよね。他の曲もついでに聴いてみたんですけど
かっこいいです。

お礼日時:2011/03/30 16:46

ビートルズのアイソーハースタンディングゼア


シナロケの涙のハイウエイ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


>ビートルズのアイソーハースタンディングゼア

ビートルズあんまり聴かないのですが、この曲のカウントは
4(フォー)の声がかすれる感じがいいですね。

>シナロケの涙のハイウエイ

シナロケって一瞬だれかと思いました。
ヒステリックな熱いカウントでしたね。
ちなみにlazy crazy bluesが好きですね。

お礼日時:2011/03/30 13:02

↓この前ライブでやったばっかりなので、質問タイトルを見てすぐに思い出しました。


Bon Jovi - Born to Be My Baby  (2,3,4)

YouTubeで「Bon Jovi-Born to be my baby (lyrics) 」検索したら出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

No.2の方もこの曲を紹介してくださってますね。
この曲はイントロがいいですよね。
このイントロが聴きたくて着メロに設定してる人、絶対いると
思う。ちなみに私はラジオスターの悲劇のサビが聴きたくて
着メロにしてましたが、友達少ないのであまり着信されず、自分で
携帯いじって聴いてました・・・。

お礼日時:2011/03/30 08:58

スリー・キャッツ - 黄色いさくらんぼ (中盤)


Anthrax - Fueled (中盤)
Scorpions - Can't Live Without You (始まり)
Bon Jovi - Born To Be My Baby (始まり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

甘くて渋いよ、スリーがいいです♪

Anthrax - Fueled

力強いカウントですね。兄貴についていきます!って感じで。
しかも何度も言ってくれてます。ありがたい。

Scorpions - Can't Live Without You

カウント前半は喉から、カウント後半は腹から声出してるって感じですね。
徐々に声がハイトーンになっていく過程がいいですね。

Bon Jovi - Born To Be My Baby

なっつかしいぃーです。この曲のイントロはラララ・・・じゃなくてナナナのハミング
なんですよね。友達に指摘されてさりげなく修正した記憶があります。
カウントの声はリッチー・サンボラですかね?上手いコーラス。反町隆史とのコラボが
なつかしい・・・。

お礼日時:2011/03/30 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています