dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30年以上前になりますが、小学校の図書館で読んだ本の題名が思い出せなく、
もう一度読みたいと思っているのですが、探し出せません。

「ドモコ」というキーワードがあったと思います。

粗筋もきちんと覚えていないのですが、

 (1)主人公は、20~30代。
 (2)拳銃のような道具で撃たれると子供の体になるものを発明(?)する。
  子供ではなく「ドモコ」と呼ばれている。
 (3)他に「ドモコ」と呼ばれる女の子がいる。
 (4)最初は、楽しく遊んでいたがそのうち元に戻りたくなる。
 (5)元に戻るには、(2)の銃を使い、自分で自分を撃つ。
 (6)夢落ちのような感じで、主人公が目覚める。
 (4)(3)の女の子は実は、主人公の奥さん?見たいなラスト。

というような感じだったと思います。

Google等で検索しても「ドコモ」のミスタイプと認識されてしまって、ドコモの情報しか見つかりませんでした。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

コドモをひっくり返した「モドコ」がキーワードではないでしょうか。


モドコなら寺村輝夫さんの「ゆめの中でピストル」に出てくるのですが…。

現在は販売されていないようですが、よろしければこちらでご確認を。
http://www.amazon.co.jp/dp/4569585302
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=6246
http://rusuban.ocnk.net/product/651
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

まさに、これです。粗筋とかをものすごく自分勝手に改ざんして覚えていたようです(^^;


やっと、胸のもやもや感が取れました。

お礼日時:2011/04/02 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!