
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その通りです。
最近は市町村合併の際に令制国の国境はほとんど考慮されなくなったので、二つの国に跨がる自治体は珍しくなくなりました。
横浜市南区は武蔵と相模の両方に跨がっていますし、
堺市北区は河内と和泉の両方に跨がっています。
特に岡山市は政令指定都市になるため人口70万人を目指して無理やり周辺の町を合併してきた印象があります。
合併相手が備前か備中かなど構っていられなかったのでしょう。
No.3
- 回答日時:
ちょいと調べてみると, 旧吉備郡 (さらに遡ると賀陽郡) の一部が岡山市に編入されています.
ちなみに今の岡山市は美作にもかかってるようですね....
参考URL:http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/gun/g-tyugo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報