準・究極の選択

OSはWindows XP Professional 型番は NEC PC-VY16H/RF-X です。
下記のメッセージが出てPCが立ち上がらなくなりました。
\windows\system32\config\system
どのように対処すればWindows を立ち上げることが出来ますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

OSのメディア(CDなど)が付属しているのなら、


そのCDから回復コンソールを立ち上げます。

ない場合はCDで起動できる回復コンソールCDを作成してください。
作成はこちら参照
http://uiuicy.cs.land.to/kaihuku.html

1.PCにCDを入れて、BIOSを立ち上げて、起動(boot)の順番をCDが一番最初に来るようにする。
BIOSを表示させる場合、メーカーによって押すキーが違うので取説などで確認してください(多いのはdeleteキー、F2キー)

2.セットアップ画面から「R」→「C」キーを押して回復コンソールを起動させます。

3.「どのWindowsインストールにログオンしますか?」で該当する番号(通常は1)を指定して「Administrator」権限でログインします。パスワードを求められるのでAdministratorに設定したパスワードを入力します。

5.コマンドプロンプト画面になり、左の先頭にC:\WINDOWS>と表示されますので、
「cd system32\config」と入力して(以下コマンドに括弧は不要です)「Enter」を押します。
(C:\WINDOWS)はPCの環境によって表示が変る。

6.Enterを押すと、C:\WINDOWS>が「C:\WINDOWS\system32\config>」と変わります、変わって無ければやり直し、文字の打ち間違いがあると思います。
正常に表記が変っていたなら、「ren SYSTEM SYSTEM.bak」と入力して「Enter」を押します。

7.エラー表示も出ずに、処理が終了し、再度「C:\WINDOWS\system32\config>」が表示されたら、
「copy C:\windows\repair\system SYSTEM」と入力して「Enter」を押します。
「copy C:」の「C」はWindowsの本体がインストールされているドライブですのでPCの環境により変わります、
間違えると再インストールするしかなくなりますので、注意が必要です。
通常マルチブート環境とかや、故意にCドライブ以外のドライブに設定していなければ、「Cドライブ」になっています

8.「1個のファイルをコピーしました」とでたら、WindowsのCD-ROMを取り出し「exit」と入力して回復コンソールを終了させパソコンを再起動させます。

9.再起動して、OSが正常に起動したら「Administrator」でログインして「マイコンピューター」→「Cドライブ」と開き、メニューバーの「ツール」より「フォルダーオプション」をクリックします。

10.「表示」タブで「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックして「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外して「OK」を押します。

11.「System Volume Information」が表示されるので、それを開き、更に「_restore{<GUID>}」を開きます。

12.表示されている物から、最新の「RPx」フォルダの下にある「snapshot」フォルダを開き、「_REGISTORY_MACHINE_SYSTEM」ファイルをコピーして「Windows」フォルダ内に貼り付けてWindowsをシャットダウンします。

13.再度CDを入れ回復コンソールを立ち上げます。

14.C:\WINDOWS>の後ろに「copy _REGISTRY_MACHINE_SYSTEM C:\windows\system32\config\SYSTEM」を入力し「Enter」を押します。

15.処理が正常に終了したら、WindowsのCD-ROMを取り出し「exit」と入力して回復コンソールを終了させ、パソコンを再起動させます。

上記治らなかった場合、
新しくHDD(サイズと接続形式を確認)を購入して、交換して、新しいHDDにOSをインストールする、セットアップCDのシリアルキーがはじかれた場合、マイクロソフトサポートに電話してHDDがクラッシュしたので交換するからキーを下さいと電話する。そしてセットアップまで完了させる。

外付けのHDDケース(壊れたHDDのサイズと接続形式が同じものでUSB接続バスパワー式、例えば3.5インチでSATAなら同じものを購入)を購入して、こちらに取り外したHDDを組み込んでPCに接続。

Documents and Settings等にアクセスできない場合は、外付けしたHDDのアクセス権を変更する(これは調べてください)、
アクセスできたら,データのサルベージが可能になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

takurankeさん大変詳しい回答して頂き本当にありがとうございます。教えて頂いた方法でチャレンジしてみます。おかげで何とかなりそうです。助かりました!感謝!感謝!!です。

お礼日時:2011/04/09 23:09

WINDOWSのロゴが出た後、そのメッセージが出るなら、F8キーを連打してセーフモードで立ち上げて


DISKチェックをすると直る場合がある

ロゴも出ず NECのロゴの後、それが出ているのであればシステムの死亡が考えられる
この時点で質問されているのであれば、システム修復の技量はないと考えますので
素直に、修正ディスクを使ってシステムの入れなおしを行ったほうがいいと思われます。

またHDDから異音などがしていたら物理的なHDDの故障が考えられます
修理に出すか、HDDの入れ替えですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!