プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

WIN3.1が標準のNEC,PC9821Ne2ノートに外付けのメルコCD-ROMを使って、NEC用のWIN95OSR2をインストールする途中、SU0013エラーで止まってしまいます。他の人のQ&A等によると、このエラーが出るのは、FAT32で領域を作ったとき、CドライブにMS-DOSシステムが転送できずCドライブ起動(Aドライブ起動?つまりマスターHDDの第1パーテーション起動が出来ないとき。CABファイルが解凍できないとき。などだそうですが、いろいろやってもうまくいきません。EXSTRACTコマンドやCONFIG、AUTOEXECの編集もしましたが、一応きちんと読み込んでQドライブのCDからATAPIのPCカードを経由してWIN95の画面へ行ってたぶんCABファイルの途中でドライブネームが変わる頃に引っかかってしまうのです。XCOPYコマンドでEXSTRACTをかけるのを、起動FDに書き込まないといけないのでしょうか?NET上の情報では、もう解りません。PC98シリーズに詳しい方、教えてください。HDDは4GBでFAT16で2GBで2パーテーション作り、BOOT可、アクティブにしました。

A 回答 (4件)

回答が遅くなりました。


サバーメンテでここも止まってましたから、
今パソコンのボランティアから帰って来ました。

で本題
今まででCDが認識しているようですので。下記を実行して下さい。

FDで起動して sys b: のコマンドを実行して下さい。(システムを送る)
次に copy *.* d: を実行して下さい。CDを認識するようにフアイルをコピーします)

実行出来たらフロッピーを抜きリセット。

これでHDから起動できますので、インストールを実行して下さい。

winのインストールが終わりましたら。
autoexec.bat
config.sys
の余分な所を削除します。
し無くても作動する場合もあります。
重い可能性は有りますが。

これでクリンーインストールが出来たと思います。

後少し 頑張ってください。

この回答への補足

FDで起動して sys b: のコマンドを実行して下さい。(出来ました)
次に copy *.* d: を実行して下さい。(CDを認識するようにフアイルをコピーします)
(copy *.* d:では、無効なドライブの指定ですとエラー、DIRで、HDDを確認。copy *.* b:には、ワイルドカードでFDの内容をHDにコピー出来ました)

実行出来たらフロッピーを抜きリセット。

これでHDから起動できますので、
(HDからは起動して、プロンプトが出ます)

インストールを実行して下さい。
(CDドライブの、Q:\>に移動しようとしても、拒否されます)
A(FD):¥>に移動。B(HD1):¥>に移動。C(HD2):¥>に移動。は出来ますが、Q(cd):¥>に移動。は出来なくなりました。よってQ(cd):¥>SETUPは、出来なくなり、WIN95をCDから起動できなくなりました。

winのインストールが終わりましたら
(ここでSTOPです。)
(HD1のAUTOEXECがBATとPIFと2つ出来てしまいました)

autoexec.bat
config.sys
の余分な所を削除します。
(HDの中のBATファイルの編集の仕方はまだ解りません)
(FDの方は、DOS/V機でメモ帳で開いて出来ます。FDは1.44MBですので・・・)

まだ、駄目でした。

AUTOEXEC.PIFってどんなファイルですか?

補足日時:2003/04/02 03:54
    • good
    • 0

HDのAから起動したらそのままCD-ROMのドライブに移って(C: ・ D: ・ Q: 等ドライブの設定で変わります)


その後 setup で インストールが開始されます。

もう少しですね。

この回答への補足

CDは、Qドライブに自己作成の起動FDでは指定してあります。FDが最初A:で、いわゆるHDDの第一ドライブが、B:、第二ドライブがC:です。4GBをFAT16のため、やむなく2GB*2にしました。たしか、どこかで、ドライブレターは、HDDの第1ドライブが、A:に変わってしまうのでしょうが、多分、ウインドウズのインストールの途中でHDDの第1ドライブをC:にするかA:にするか聞いてくると思っています。で、再起動すると、A:のFD起動ディスクを読みに行き、外付けのCDを認識するCONFIGとAUTOEXECが動いて、CDが使えるようにして、A:>Q:で入力。Q:>SETUPにするとQのWIN95CDが動き、確かにインストールは始めるのですが、WIN95の画面が出てHDDのファイルの確認をしに行き、結局WIN95_CAB03あたりで、SU0013、CABファイルが開けないで止まってしまうのです。つまり、インストールの開始までは、できているのですが、EXSTRACTコマンドか何かで、最初のCABファイルで止まるようです。つまり、旧バージョンのWINがすでに入っているかのような動作です。言いたいことは、CDは走ってインストールするのに途中で止まるということで、HDDに残っているゴミファイルが余計なCABファイルにあたってるよ。って言ってる感じなんですけど・・・・。起動FDのWIN95ディレクトリをリネームすればいいのかなあ?

自分の力では、解らなくて、困っています。

補足日時:2003/03/31 17:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDのAから起動して・・・。うーん、そうですよね。NEC98だから、HDDの第1は、Aドライブでしたねえ。
でも、今は、FDがAドライブ、HDDの第1ドライブは、Bになってしまってます。これが原因ですかねえ?NECの98は、HDDの第1がAかCか選べたけど、Cに選ぶと、98専用アプリがうまく入らないことはありますよね。
特にDOSV機を意識してFDをAドライブにしたつもりはないけど、FDISKの4でHDDのパーテーションを見るとHDDは上からB:1、C:2、で2GBずつです。

あと、少し助けてください。

お礼日時:2003/03/31 17:54

>MS-DOSシステムが転送できず


Win95のインストール前にHDDにシステムファイルは転送してますか?
HDDのフォーマットを実行するときに「システムは転送する」で実行しましたか?
HDDが現在、完全に空であるなら
Bはフロッピードライブ、AはHDDとすれば
B>SYS A:
でシステムを転送できるかも(不明です)

この回答への補足

FORMAT B: /Sスイッチ付きでしたので、良いと思います。HDDで自動起動にすると、A:>がでまして、DOSが打てます(FD抜いてあっても)

補足日時:2003/03/31 11:38
    • good
    • 0

Aドライブ(HD)より起動してインストールしていますか?。

NEC用専用のインストールディスクでないとフロッピー起動からはインストール出来ません。

又はNEC(9821用Win)のをインストールしていますか?。

この回答への補足

HDDは当初の340MBからマザー認識限界の4.3GBにしました。DISKINITは、かけてFORMAT B: /Cでシステム転送し、再起動でB;からDOSプロンプトができ(FDはぬいてある)ることの確認でシステム転送インストール出来ています。その機種専用のCDROM認識可能起動FDは存在しない(CD付きノートではない)ので自分で、起動FDは作りました。(作り方はすでにWIN95がインストールされているPC98の機種で作った起動FDをPCカード系由でCDを認識できるようポイントイネーブラとATAPIのCDのドライバをCOPYコマンドで入れ、CONFIG、AUTOEXECは適当に編集しています。画面はMELCOCD(自分で付けたCD名)でUNIT=00、MASTER=LUN、0でユニット0にATAPIで認識したとAUTOEXECのECHO文で確認してFD起動時には、CDが動くことは確認してますが、このコンフィグ自身もHDDにコピーしないといけませんか?(やはり???)OSは98用で、SETUP、EXEもあります、

補足日時:2003/03/31 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己レスするところが、無さそうですので、ココに記します。COOLさん2回も答えて下さってありがとうございました。現在の状態は、CDを読みに行く前に<WINDOWS/DPMIを起動できません。EMM386のパス指定が間違っています>と、エラーが出るようになりました。WIN95をインストールする予定のHDDにWIN95というディレクトリが先にありましたのでRENでW95osrに変えてしまいました。そうしたら、起動FDのWIN95ファイルもw95にリネームしたらどうやら、FDのなかでWIN95でつかまえていたファイルがW95に変わったので見つかりませんとなったのか???で、止まってしまいました。CONFIGの記述の問題みたいです。もう、書くところがないので、お礼は、ここで述べますが、未解決ですので、この先、教えてくださいませんか???

お礼日時:2003/03/31 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!