
Intel Mac(MacOSX 10.6.7)でKNOPPIXによりデータを復元できませんので、どなたか教えて頂けますでしょうか?
KNOPPIX Edu8をCDブートさせ、起動はできました。
デスクトップ上にsda1とsda2がマウントされていますので、sda2をクリックし内部を確認しました。
sda2 > USER > (各ユーザのホームフォルダ) > 各フォルダ
上記の各ユーザの「デスクトップ」フォルダの中身をコピーしたいのですが、「デスクトップ」フォルダにアクセス権が掛かっている様で、中身も確認できません。
このアクセス権を解除することは出来ないのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マックユーザーの方にはKNOPPIXは使いずらいですよね(^^;
私も以前だいぶ手こずりました。
アクセス権ですですが、
コマンド:chmod
で検索をされるといろいろ出てくるはずです。
具体的には
chmod (option) [a+w] [file name]
でアクセス権の変更が出来ると思います。
私は以下のページをよく利用しています。
http://www.k-tanaka.net/unix/chmod.html
linux関連のデータ復旧などの場合
もしそれでも無理な場合は業者を利用してはいかがでしょうか?
私も仕事がらよく利用しますが、気をつけなければいけないのは
HDDを預けたわいいけれど最初の見積もりと全然違う金額を
言ってくるところが多いです。
No.2
- 回答日時:
rootになってないとか。
KNOPPIXでのログイン情報を確認してみては。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- Visual Basic(VBA) ワイルドカード「*」を使うとうまくいかないマクロの添削をお願いします 3 2022/03/26 09:39
- Windows 10 USBブートで内蔵HDDにアクセスしたら、Windows起動しなくなった 4 2023/03/30 16:31
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
- セキュリティホール・脆弱性 デスクトップファイル同期解除 2 2022/12/22 13:43
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Wi-Fi・無線LAN 至急 surfaceのデスクトップのフォルダやアプリが消えた 2 2023/03/21 12:12
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
ニフティメールのiPhoneとWin P...
-
瞬快 コンソール操作 ローカル...
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークドライバの更新
-
快活CLUBなどネット環境のある...
-
LANポート2つ搭載のNASを使った...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
syslog保存サーバーに蓄積する...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ホームページを何度もリロード...
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
スイッチ・スイッチングHUBの管...
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
スタートボタンから「すべての...
-
外部からリモートデスクトップ...
-
フリーWi-FiでEDGEだと時間切れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
ネットワークドライバの更新
-
nslookupでIPが見つからない
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
アプリに求められたローカルネ...
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
快活CLUBなどネット環境のある...
-
パソコンに詳しい人 d3dx9_42.d...
-
複数のUSB接続のディスク(SSDや...
-
外部からリモートデスクトップ...
-
ファイルサーバーで毎回パスワ...
-
GT/sをGB/sへの換算方法
おすすめ情報