電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鳴門から徳島~岡山~京都~近鉄線~名古屋の切符はどこで買えますか。
諸事情でどうしても1枚にしたいのですが、どうなんでしょうか。
またその場合学割は聞くのでしょうか。
JTBやみどりの窓口で買えるのでしょうか。
ご回答お願いします。

A 回答 (6件)

JRと私鉄にまたがる切符(連絡乗車券)と言うのは無制限にどんな区間でも買えるのではなく、接続駅ごとにその購入できる範囲が、定められています。


JRと近鉄の場合、京都接続は以下のようになっているようです。(出展元は個人サイトのため、アドレス等は紹介しません)
(京都接続)
[西]米原-大阪(市内)間各駅と
[近鉄]京都線桃山御稜前、新田辺 奈良線生駒-菖蒲池間各駅、近鉄奈良 天理線天理
JR四国どころか、兵庫県内のJR西日本ですら、京都接続の連絡切符は購入できません。(そのような必要性がありません)
また、近鉄側の着駅も奈良県内に集中しており、名古屋までは購入できません。

ということで、ご希望のコースを1枚の切符で実現させることはできません。学割証はJR部分と近鉄部分の2枚必要になります。

というより、京都-名古屋を近鉄で移動する意味は何でしょう。他の回答にもあるように、近鉄の切符はJR連絡かどうかに関係なく途中下車できません。途中下車せずに名古屋まで乗るのなら、運賃節約を求めているように感じますが、今回の旅程の場合、素直に名古屋までJRの切符にしたほうが安くなります。
鳴門から名古屋までJRのみで買うと運賃は8220円(学割適用前)になります。
これを京都までに短縮しても運賃は6330円にしかなりません。名古屋までは近鉄を利用してもあと2520円かかります。合計すると8850円、わざわざ面倒なコースを取った上に割高になってしまいます。
近鉄に乗ること自体が目的なら、他の回答にもあるように、株主優待券を1500円程度で買うほうが安いかもしれません。

>JTBやみどりの窓口で買えるのでしょうか。
JRの切符はどんな区間でもみどりの窓口で購入可能ですし、学割証を示せば、学割乗車券も購入可能です。但し、その駅からの切符でない場合は発売を拒否されることもあります。
JTBなどの旅行会社ならどの区間でも購入可能です。当然学割乗車券も購入可能です。

近鉄の切符のみの場合、みどりの窓口では買えません。JRと近鉄の連絡乗車券発売可能範囲なら、その駅発の切符に限り購入可能です。これをJTBなど旅行会社で売ることは規則上は可能ですが、実態はまず対応できないものと思われます。

また、JTBなどの旅行会社なら近鉄などその旅行会社と契約した会社・区間に限り、乗車券の発売が可能で、その場合が区割りも可能です。京都-名古屋がその対象かどうかは不明ですが、特急停車駅同士はほぼ対応しているとの話もあるので、購入できる可能性は高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく、教えて下さり、本当にありがとうございます!
近鉄で行く場合は、株主優待券というものを使って行きたいと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/14 22:30

 みなさんの言っているように、JR四国から近鉄の連絡乗車券は発売していません。


 JR区間の切符と、近鉄区間の切符と分けて購入しなければなりません。
 JR駅のみどりの窓口ではJR各社区間の切符は発売していますが、近鉄の切符は発売していません。
 しかし、JR四国徳島駅でもみどりの窓口に向かって左側にある、旅行センター「ワープ徳島支店」などではJRの切符はもちろん、近鉄の切符や高速バスの切符、航空券、ホテルの宿泊券なども扱っていますよ。旅行センター「ワープ徳島支店」は駅の窓口と異なり、旅行相談などする人が多く待たされたりすることも多いし、駅に比べて営業時間が短いので注意してください。
    • good
    • 0

単純に学割証を1枚で済ませたい、って話だけなら、乗車券は京都までにして、後は「近鉄の株主優待券」を買った方がずっと安くつきます。

だいたい1,500円で全線乗車可能ですから。京都の駅前にチケットショップがありますので、当日入手、即利用も可能ですしね。
http://www.tokai-ticket.co.jp/voucher-ticket/sel …

ちなみに今現在、確か近鉄の途中下車は「出来なくなっている」筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
単純に学割証を1枚で済ませたいというより、前やっていた某鉄道番組でjrと私鉄をまとめると、
切符の下の方に「○○鉄社学?」と印字されると言っていたので出来るならやってみようかな、と
思っていたのです。しかし、近鉄株主優待券で行く方が安そうなのでそれで行こうと思います。

お礼日時:2011/04/12 19:48

JR四国と近鉄の連絡運輸はしていませんので購入できません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
JR西日本と近鉄は連絡運輸しているのでしょうか?
調べてみようと思います。             

お礼日時:2011/04/12 19:41

手元に資料があるわけでも無いので、全く根拠の無いコメントになってしまいますが・・・



京都接続でのJR線と近鉄線との連絡乗車券の設定はあったと思いますが、JR側の発売範囲がかなり限定されていると思います。
鶴橋接続であれば岡山や宇野からの設定もあったように思いますが、少なくともJR四国管内からの設定は無いかと思います。

という事でどうしても近鉄線との連絡乗車券を購入したいのであれば、鶴橋接続を前提に岡山からの乗車券を購入できないか問い合わせてみるのが良いかと思います。
仮に岡山-鶴橋-近鉄名古屋の連絡乗車券を購入できる場合、一枚の学割証で全区間学割適用となりますが、徳島方面から岡山までの乗車券については別に学割証を用意しないと学割適用とはなりません。

なおJR線と近鉄線との連絡乗車券について近鉄では途中下車を認めていないとの話もありますので、近鉄線内での途中下車はできないという前提で購入なさる事をお薦めしておきます。

ただし鳴門駅を含むJR四国管内の駅で岡山からの連絡乗車券を易々と発売してくれるかという問題はあります。指定券と同時に購入するならば応じてくれる可能性は高くなりますが、どうでしょうね。
旅行代理店で購入するのは相当難しいのではないかと。

なお御存知だと思いますが、池谷-佐古間が重複するので鳴門-徳島-高松方面の通しの乗車券は購入できません。鳴門-池谷-高松方面の乗車券と池谷-徳島間の往復乗車券を購入するか、鳴門-徳島、徳島-高松方面の乗車券に分けて購入するかになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
京都連絡は無理なのですね。
あと、池谷~徳島間の事ですが、すっかり失念しておりました!ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/12 19:39

JRと近鉄の連絡切符は京都駅連絡では発券されません。


乗車券は質問者さんの最寄JR駅から京都駅、近鉄京都駅から近鉄名古屋駅までの2枚となりますし、近鉄の切符はJRの窓口(緑の窓口含む)では販売されません。
大手の旅行会社でも扱っているかどうかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/12 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!