
4/15からディズニーランドの運営が再開されることになりましたね☆
私は元々4月下旬の予約をしていたので予定どおり行けるのですが、
閉園時間が当面の間6時ということなので、
晩ごはんはパークを出てから(6時以降)になってしまいます。
アンバサダーに泊まるのですが、ホテル内レストランでの食事は予算外なのと、予約を取るのも難しそうなので考えていません。
アンバサダーにコンビニがないのは知っているのですが、周辺にコンビニやスーパーのような食料品が買える場所はありますか?
あればどのあたりにあるのか教えて下さい!
宜しくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ディズニーランドからイクスピアリ経由でアンバサダーまで歩いてもそう遠くありません。
イクスピアリの1Fにはフードコートもありますし、
おにぎり、たこやき、うどん、スーパーマーケット(成城石井)などなんでもあります。
私は、1Fでスイーツを買ったり、2Fのパン屋で朝ごはん用のパンを買いつつ
ホテルに向かう事が多いです。おむすび権兵衛もよく利用します。
ちなみに、リゾートライン(モノレール)の入り口があるフロアは2Fです。
http://www.ikspiari.com/shop/shops/category/1f.h …
↑参考にどうぞ^^
回答ありがとうございます☆
ランド→イクスピアリ→ホテルの行き方が良さそうですね。
子連れなのでスムーズに行けるのがいちばんです☆
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
追加・・です
商品内容は、ディズニー土産が少しある以外は、小規模のコンビニと
何ら変わらないと思いました。
私が行った時は、サンドイッチとペットボトル飲料を買いました。
時間によっては、サンドイッチなどは、少ないようです。
おにぎりもあったような・・
参考URL:http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/faciliti …
No.4
- 回答日時:
回答ありがとうございます☆
コンビニでなくても、安価で食事ができる所であれば問題ないです!
イクスピアリはパークからも近いし見当してみますね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
舞浜駅にNewdaysがありますが、駅構外は改装中で構内に入らないとやっていません。
改装がいつまでかは忘れました。
構内は、駅のキオスク並みの品揃えで、一応菓子パンなどもありますが、という感じ。
あとは舞浜駅北口、徒歩7分ぐらいのところにセブンイレブンがあります。
ちょっとぷらっと行くには遠すぎます。
イクスピアリの中に成城石井があります。高いですので、ここで食べるぐらいならイクスピアリのフードコートで食事しても大差はないでしょう。
私ならピアリで食べるかな。1000円~1500円前後で済むと思います。
ただ東京と同じく元々品薄な感じなので、入荷のタイミングなどによっては品物がないか、選択の余地なしという可能性があるので、できるなら持って行ったほうがいいですね。
早々の回答ありがとうございます☆
とても参考になりました。何か持って行くのも考えていたところです。
品薄の場合がありますもんね。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
5
コンビニで毎回袋入りますか?...
-
6
コンビニがトイレを貸さない事...
-
7
彼女の口癖
-
8
最も効果的なクレームの仕方。
-
9
コンビニの駐車であった事です...
-
10
コンビニは大体何時ごろに、お...
-
11
某大手コンビニでバイトをして...
-
12
このコーデは好きですか?
-
13
マスクしていなかったり、鼻か...
-
14
コンビニに軍手は売っているで...
-
15
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
16
この前、スーパーでファンタを...
-
17
ファミマてデジタルサイネージ...
-
18
中学生です コンドームを買いた...
-
19
IQOSって、何処で購入出来ますか?
-
20
コンビニATMの防犯カメラについ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter