【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

お力添えいただけましたら幸いです。


友人の相談なのですが、
まずコンビニに公共料金諸々の支払いに行き、「4万8千円」を支払いました。
支払う前段階で、サイフには、万札で17万入っていました。
コンビニに行く前におろした「17万」です。


しかし支払い後、サイフには「11万」しか入っていませんでした。
(千円単位の額は省略。それと、11万しか入ってない、という文章の可笑しさはさておき・・・)


ピン札がピッタリ重なってしまった可能性等も鑑みて、
コンビニに戻り、支払いを担当いただいた店員さんがいらっしゃったので
確認してみようと思い、お声掛けをしたそうです。

「さっき支払った時に多く支払ったかもしれなくて、、」と言ったところ、
レシートありますか?や、なに買った?と聞き返され、
「公共料金を支払ったんですが」と言ったら、
それはお釣りもあってますから!と大きな声で言われたそうです。

友人の主観的観測だけなので、決めつけることはできませんが、
個人的にはその店員さん怪しいなと思ってしまいました。


もちろん、17万がサイフに入っていたことを証明する事を優先するべきではあります。
・コンビニに行く前におろした金額(17万)の通帳確認
・サイフ内の金額の確認等


その「確認作業」の1つとして、
「コンビニ店員さんが6万受け取っていた状況で、1万だけポケットマネーに入れたのでは」という
懸念を晴らす為にも、カメラの確認はしていただきたいなと思っております。


友人は懸念が払しょくできず、
何かの折にレジ金を確認していただきたい、という事で電話をしたのですが、
その対応した店員さんが電話に出られ、他の方にも変わってくれなかったとのこと。


これらは今日の出来事でございまして、
店員さんも純粋に忙しかった。という状況も十分考えられますし、
余計な手数を掛けてしまっており、
そもそも支払う時にちゃんと確認をしなさい、という話です。


友人にも、「ちょっと高いけど、今後は必要最低限のお金だけ持っておきなよ。」という
長い人生の1つの授業料として受け止めてもらえればと思っています。

とはいえ、友人にとって1万は決して安くない金額ですので、
確認できることは確認したいという気持ちも分かりますし、手助けはしたいです。


あまり言い過ぎるのも、悪質な客と同等の迷惑行為ですので、
あくまで確認のご対応ができれば、というものですが、

そこで掲題のご相談です。


コンビニの防犯カメラは個人情報の観点から、
一般人が見られるものでないというのは分かっております。
お店の店長さんなどに対しまして、
その時の会計の一部始終(できれば終わってからのスタッフの挙動等)を
確認してほしい、と伝えるのは良いのでしょうか。

性善説として考えれば、ただレジを担当しただけで疑われるのもショックだろうなと思います。

私もコンビニバイトを経験した事はありますが、
こういった疑いを掛けられた事はありませんでした。


今回のスタッフさんにも、決め付けるのは失礼ですし、
あくまで「確認作業」のために疑いを晴らす事も含め、良い方法はないでしょうか。

何かお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、コメントいただけますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (6件)

>それはお釣りもあってますから!と大きな声で言われたそうです。



お釣りが合っているかどうかは、レジを精算しないとわかりませんよね。

ご友人が支払ってから再び問い合わせるまでどれくらいの時間が空いたのかわかりませんが、
普通に考えるとその間にレジの精算があったというのはかなり不自然です。
そんなに頻繁に精算するはずもないでしょうから。

あくまで私だったら、ですが、
そして何が何でも1万円を取り貸したいという強い意志があるなら、
上記矛盾を店長に説明し、支払をしてから問い合わせるまでにレジの精算があったかどうかを確認します。

もし精算があったなら、私ならあきらめます。
しかし、もし精算がなかったならレジの店員さんの矛盾を説明し、
当該時刻のビデオを確認してもらいます。
確認してもらえないようならコンビニ本部か警察に相談に行かざるを得ない、とも説明します。
レジを済ませた時刻はレシートに記載されていますし、
レシートがなくてもおおよその時刻はわかるでしょう。
短時間の確認で済むはずです。

そして、レジの店員さんに問題があってもなくても、確認してもらえたら、
店長さんには後日菓子折をもっていくことをお勧めしたいです。

どうしてもあきらめたくない、というならですが、
でも私なら、1万円なら授業料としてあきらめちゃうかなぁ。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

仰られる通り、私も授業料として諦めれば、、と思っています。
友人が給料日だった事も相まって、あきらめたくない意思があるのでしょうね。。


的確なご助言、誠にありがとうございます。

「支払い」から「大きな声での応対まで」は、そこまで時間差はないと思われます。
(あくまで私がLINEで相談をうけていた期間としては、ですが)

私も学生時代にバイトをしていた経験上、
レジ金の清算・確認は頻繁に行うものではないと思っております。


その点も含め、違和感を感じざるを得ないのですが、
とはいえ友人の主観でしかありませんので、色んな可能性を鑑みたうえで
確認作業を進めていってほしいと思います。

然りと伝えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 16:35

レジの点検、精算した際に、10000円の誤差が出たら、店側の間違え、誤差が無ければ、お客様の勘違い。


店長に、支払いした時間と名前、電話番号などを教え、連絡をもらう形で終わりかもしれません。
カメラの確認は取れないと思います。お客様は警察でもなければ、事件があった訳でもないので。
    • good
    • 0

コンビニで公共料金etc.48,000円に対し50,000円を支払い2,000のおつりを受け取ったが残金が合わない為、60,000円を渡した可能性が高い。


そのままレジに入金されたのではということですね。
コンビニ店員さんはお札を数えた上でレジに収めているのでたとえ数え間違いでもその場で気付かなければ毅然とした態度を取ると思いますよ。
あなたの友人は正当な理由がありますがお勘定に言いがかりをつける悪質な客もいますから。
レジ精算は決まった時間に行われているはずですが10,000多くても原因が特定できず過剰金で処理されると思います。
私はコンビニで多くおつりを渡され指摘したことがあるのであなたの友人の疑いはあり得ると思いますよ。
これからは慎重にですね。
損した後は別のことで得しますから落ち込まずにとお伝えください。
    • good
    • 2

中立的立場で言うと、支払うときに確認しなかったことが一番の過失だと思います。


4万8千円ぴったりだったのか、5万円出して2千円お釣りを思ったのかわかりませんが、しっかり確認すべきでした。

そもそも、17万円あったと証明するのも無理だと思います。
悪意があれば17万円あったと偽証することだってあり得ます。それは店員を疑うのと同様のことです。

可能性は低いですが、おろした時に16万円しかなかったかもしれません。

一般論ですが、17万円あったと確認したのならそれ以降2枚が重なってしまうことは少ないと思います。
また、ATMから出てきた紙幣がぴったりくっついていることも考えにくいです。1枚1枚数えてから出てくるのではがれているはず。

カメラの確認は無理だと思います。

これからはしっかり確認するか、銀行引き落としにするのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

現実的なご意見と、冷静なご助言、誠にありがとうございます。

結果としてはやはり1万円多く渡していたようで、担当された店員さんも
ちょっと難があるヒトで、、と店長さんからわざわざお電話いただきました。

とはいえ、多く渡されて気付くかどうかなんてものは、
人間ですので必ず起こり得るヒューマンエラーですので、今後は友人自身が気をつけないと、
一歩間違えれば、悪質なお客と同義ですからね、、

ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2018/09/10 20:20

自分の落ち度を認めずに・・・・・


>サイフには、万札で17万入っていました。
確認した?
何故,お主が怒るの。関係ないじゃない。どういう関係なの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私は特に怒っておりませんよ?('ω')?
友人もかなり反省していますので、余り責めないであげてください・・

お礼日時:2018/09/10 20:16

店長に言えばいいと思いますよ


それか本部

余計なクレームは店長からしたら避けたいところですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!

そうですよね、余計なお手間を掛けてしまいますので、
言い方にも気を付けつつ店長さんに相談をしてもらうようアドバイスしてみます。

お礼日時:2018/09/10 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A