アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在21歳の無職です。

保育系の高校を卒業し、そのままエスカレーターで保育系の大学に入学するも1ヶ月もいかず、すぐに中退してしまいました。
その後、保育系ではない専門学校に二年通いましたが、資格もなく就職もできずに今年の3月に卒業してしまいました。

これからの人生の事なのですが
・一度やめた保育の道(保育の専門学校)に行こうか
・夜間の大学に行こうか迷っています。

私は当時精神的に病んでいて大学をほとんど行かずにやめてしまったので大学への憧れが強いんです。
特に女子大だったから共学に憧れます。
大学へのコンプレックスが凄いです。

ただ、大学受験経験がないのです。中退した大学はエスカレーターでそのままあがったので…

それで明日予備校を見に行こうと思ってるのですが、
親は今から大学にいっても22歳で入学、26歳で卒業じゃ就職なんてないと言います。確かにそうだと思います。
でもこのままでは一生大学生を羨み、妬み、コンプレックスを抱き続けます。

かといってまた就職できなくて同じ目にあうのも嫌です。

就職を考えれば保育だと思うのですが、一度諦めた道ですし、女の世界は厳しいし、学校辞めないで続けられるかわからないし、大学行きたいし…

自分だけじゃ決断できなくてこのままじゃ一生無職で親が死んだら自殺しなきゃいけなくなるかもしれません。

どちらに行ったらいいでしょうか?
また、今から(22歳で)大学にいっても就職できるでしょうか?

本当に困ってます。
どうかどうかアドバイス下さい。

A 回答 (6件)

22歳で大学へ入り順調に行って26歳で卒業。

さて就職ですが、さほど難しい事は無いと思います。しかしです。現代社会は学歴では無く「資格」「経験」がものを言います。今は大卒なんて肩書きが通用するのは「医者」だけですよ。保育の仕事は「引く手あまた」です。数が足りなくて困ってるんですから。

私は保育の専門学校へ行くのをお勧めします。

共学に憧れるのは私も同じでした。男子高校だったので、やはり共学に憧れを抱き大学へ進学しました。当時は(20年前)まだ就職氷河期では無かったので、すんなりと就職できましたが、今になって思うに資格が取れる専門学校に行っておいた方が正解だったなと後悔しています。もう42歳。あと1週間もしないで43歳になる私です。資格が無いが為に、再就職もままならず、現在は自由業に近い事を一人でしています。やはりもの言うのは資格ですよ。
    • good
    • 0

質問を読ませていただいて、答えは出ているなと思いました。


大学に行かれたらいかがですか?

就職は、そのときにならないとわかりません。先のことは誰にもわからないんですよ。質問者さんにできるのは、就職するための努力です。

私も大学に行かなかったことを心底後悔しています。今その気持ちを何とかしようと通信大学で勉強していますが、やっぱり大学は通学しないと意味がないと思ってます。それは、勉強以外のつながり、教授や仲間との関係もあると思います。

親にはよくよく話をして、思ってる道にすすんでください。人の決めた道ではなくて、自分で決めた道です。多少の失敗は乗り越えられるはずです。

応援してますね。
    • good
    • 0

20代半ば、社会人の男です。



行きましょうよ、大学。
もちろん保育でなくてもかまいません。

夜間であれば、現役生だけでなく多種多様な学生さんがいます。(多浪生・社会人など)
そういう方と触れ合うことで社会を知るきっかけになります。
それに昼間は働く時間がもてるので、週3・4日でほぼフルタイムのアルバイト等をして
学費の足しにすることもできますよね。

次に就職ですが、結論を申し上げると
22歳の大学既卒者より、26歳の新卒者のほうが◎
年齢が違えど、現役生と同じ「卒業見込者」として扱ってくれますので。
(既卒者は、卒業見込者対象の選考には応募できません)

年齢面で不都合な点といえば、
「稀に選考での点数が全くの同点になった場合、若いほうが採られる可能性がある」ぐらいです。
少なくとも門戸の問題では、既卒の22歳より圧倒的に恵まれます。

質問者さんの場合は、あまり経済面の問題には触れていないので
あとはご自身の意志の問題ではないでしょうか?
「コンプレックスがある」「就職が不安」というならば
私ならば大学進学へ背中を押したいです。

就活時の面接で、「わたしは3年間、○○に励んでおりました!!」
と胸を張れていられれば理想ですよね。

応援しています。
    • good
    • 0

拝見しました。


率直に言いますが、もうこれ以上お金の無駄遣いはやめたらどうですか。
ご両親はあなたのためだと思って費用は出してくれるでしょう。
でも高校卒業後、いくら使ったか。
どれだけ無駄にしたか。
これから進もうとしてる進路にかかる費用は?

生き方に筋(スジ)を通したほうがいいと思います。

2年通った専門学校では何を学んだんですか?
そしてその学校を選んだ理由は?

大学生の就職難を知らないのですか
新聞読んでますか

夜間の大学では何を学びたいのですか
そもそもなぜ夜間?
相対的に偏差値低いからでしょうか。
就活するとき、面接できっと質問されますよ
「昼間は何してたんですか?」

続けられるかどうか分からない、そんな自信もないような保育の道はやめたほうがいい。
どうせ続かない。

今まで歩んできた道、そこで得たものは何か。
これから進もうとしている道、そこで得たいものは何か。
どのような職業に就きたいのか。そのためには資格が必要か。
三日間、じっくり考えてみて、ご両親に相談してみる。
その時ご両親が言ったアドバイスを一度受け入れて、真っ白な頭でその進路を思い描いてみる。
その上でもう一度自分の将来を考える。
そこで出した結論を、もう一度ご両親に伝える。
ご両親のアドバイスを取り入れたとしても、将来責任転嫁などはしない。
あなたが決断し、責任を持ってやり通す。
途中で投げ出さないこと。
がんばってください。
    • good
    • 0

そうですね、私も率直にいって就職は難しいと思います。

なぜかというと、面接官に今までの学歴がなぜそうなってしまったのか説明を求められてもおそらく面接官を納得させられるような理由はいえないだろうと思ったからです。なぜ最初の大学を辞めたのですか。なぜ全く関係ない専門学校に行ったのですか。なぜそこを卒業したときに就職しなかったのですか。おそらく必ずといっていいほど聞かれるのではないかと思います。

大学ってね、手段だと思うんです。何か勉強したいことがあったり、あるいは学歴を手に入れたいでもいいんですけど、そういう「何かを手に入れる(知識とか学歴とか)ための手段」だと思うのです。
でも、今の質問者さんには大学が目的になってしまっていると思うのですよ。大学そのものが目的になっている。大学に行けば人生変わるんじゃないか、大学に行けば人生バラ色になるんじゃないか、そう思っているんじゃないですか。というか、全く畑違いの専門学校に行った時も「環境をガラッと変えれば人生が変わるはず」と思ったんじゃないですかね。でも、思ったほど人生変わらなかった。「やっぱり大学じゃないと人生は変わらない」と思って今に至ったんじゃないでしょうかね。
でも、そんなの変わらないですよ。そもそも最初の大学で人生なにも変わらなかったでしょ。今の質問者さんにとって大学が「ゴール」になってしまっているんです。でも、大学はスタートにしか過ぎないのですよ。どんな大学行きたいですか。どこの学部に行きたいですか。そこで何を勉強したいですか。たぶん、何も答えられないんじゃないかと思います。
ただ単に大学を「幸せの青い鳥」にして追いかけているだけだと思いますよ。

最初の大学で入学金と少なくとも最初の一年の学費がかかっています。専門学校で入学金と卒業までの学費がかかっています。またさらに親御さんのスネをかじるんですか。

まだ22歳ですからね、正直いくらでもやり直せると思います。でもこんなに厳しいことをいうのは、覚悟が足りないからです。自分じゃ崖っぷちといっているけど、そこまで思ってないでしょ。まだ何とかなると思っている。なぜそういうかっていうと、「大学に行けばなんとかなる」と思っているからです。
本当に何が何でも大学に行きたいと思ったら、親に反対されてもいいようにまず学費くらいは稼ぐと思いますけどね。どうでしょうか。私の昔の知り合いでも、留学したいといっていた人がいて、アルバイトを三つかけもちして頑張ってお金を稼いで留学した人がいましたよ。
    • good
    • 0

ご自身の中でもう答えは出ているのではないですか?



大学に行く

ただ、それだけ。

あとは背中を押してくれる
何か、が
欲しかったから質問してみた。
大学行きましょう(*^^*)

私の友達で、
28歳大学2回生がいます。

まぁ彼は東大、京大を経て
某地方国立大の医学部生と
いう特殊な方ですが(^^;

行くなら、有名私立大か
国立大をオススメします。

ちなみに予備校は100万円かかります。

センター試験 甘いもんじゃないです。

そこらへんの誰でも入学できるような
私立大に進学するくらいなら、
大学進学は諦めましょう。

お金の無駄遣いです。

就職を気にするなら、
看護系でしたら困ることなく就職出来ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!