
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いやはや、純朴なんですねえ(*´д`)
まず今の時代に入社する世代だと管理職にならないで退職まで・・の可能性も大です。
あと収入を上げる為に管理職になるという方法しかなければ管理職目指すものですが、そうでなくて業績依存だと(技術職ではそういうのも多い)管理職ってしんどいだけの仕事だと思います。
なにぶん無能な部下のフォローしたり責任取らないといけないのですから。
私自身はまだ管理職の経験もなければ
(プロジェクトリーダーではありますが、プロジェクトは自分ひとりだけ・・)
なりたいとも切望しませんが、管理職に必要なのは管理力、カリスマ、仕事本体の能力の全部かな、と思います。
管理がめちゃくちゃだと業績が上がらないし、仕事地震の能力もないと部下をうまく使えないはず。
そう考えりゃいい管理職はすごいなーと。
こんにちは。
>あと収入を上げる為に管理職になるという方法しかなければ管理職目指すものですが、そうでなくて業績依存だと(技術職ではそういうのも多い)管理職ってしんどいだけの仕事だと思います。
そういうことなんですね~。
よく(今はもう言わないでしょうか?)「出世街道まっしぐら」なんて耳にしたものですが、では<エリート>なんて言われる人は、「カッコいいな~」ぐらいのものなんでしょうか?
価値基準は、昔とは変わってきているのでしょうか。
そうなると、もし収入を上げるとするなら、資格なんかなんでしょうか?
>(プロジェクトリーダーではありますが、プロジェクトは自分ひとりだけ・・)
すごいですよね、それだけ任せられているんですね。
個人的な意見ですがやはりきっと、よほどの<やりがい>ってのがないと、たぶん続かない気がするんです(もしくは居心地が良いとか)。
その<自分を動かしているもの>は、何なんだろ~って思います。
任されている責任や、将来設計などもあるかとは思いますが。
>いやはや、純朴なんですねえ(*´д`)
そうですね~、ただ本当の世間知らずです(笑)。
仕事は仕事、あとはプライベートを充実させるってのが、いちばんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
アムウェイに勧誘されました
-
買い取り店が沢山できています...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
何故人手不足の会社は、ニート...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
最近のApple について思う事は...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
働きがいは給料に比例しますか?
-
こんな美味しい仕事、本当にあ...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
スプレッドシートに関して質問...
-
会社のパソコン 私的利用 勤務...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
買い取り店が沢山できています...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
社労士さんの依頼料金
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
最近のApple について思う事は...
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
ビジネスマンの新幹線座席
おすすめ情報