
Windows2000デスクトップ端末で、Webページを開こうとすると「オフラインでは表示できないWebページ」と表示され、ネットに繋がらない状態です。
ネットに繋ぐにはどうすればいいか教えて戴きたいです。
電話回線を使っていて、PCからのLANケーブルもネットワークに繋がっていることは確認しました。といいますか、PC外側のモデム等の配線はいじっていないので、おそらくPC内のネット接続をどこか変に設定してる可能性が考えられると思います。
ネットでセットアップ接続方法などを検索して、モデムはちゃんとインストールされているのを確認できています。
ちなみにネットで「Windows2000 ダイヤルアップ接続方法」を見ながら、最後の手順まで完了したのですが、やはりネットに繋がらない状態です。
裏の配線をいじっていない事を考えると、やはりPC内部のネットワーク設定がうまくいっていないと思われます。
Windows2000のサポートデスクみたいなものがあるか、ネットで探してるのですが、どうも見つからなく、皆様にお聞きしたい次第です。
どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まさかとは思いますが、ブラウザがオフラインモードになっていませんか?
IE8だと添付した画像のようなダイアログが表示されますが・・・

No.1
- 回答日時:
コントロールパネルの 「ネットワークとダイヤルアップ接続」 から、
明に、接続操作をすると、 その結果はどうなりますか?
ご参考
http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/connect/11167_trc_d …
http://www.enjoy.ne.jp/manual/dialup/w2k_check.h …
参考URL:http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/connect/11167_trc_d …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBのMACアドレス取得方法
-
ダイアログボックスの表示が遅い
-
ネットワークの中のメディア機...
-
ローカルのフォルダをネットワ...
-
ネットワーク。向こうからはこ...
-
LANDISKについて
-
LANを使ってファイル共有での通...
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
自分のPCから他の共有は見える...
-
ネットワークドライブの削除
-
LANケーブルをつなぐとエク...
-
IPアドレスからコンピュータ名...
-
YAMAHA RTX1200でVISTAのネット...
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
Jpg4が開けない
-
ローカルアドミンにドメインユ...
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
-
リモートデスクトップ。IPアド...
-
コンピュータへの接続数が最大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークの中のメディア機...
-
PINGは通るがネットワーク上の...
-
USBのMACアドレス取得方法
-
VBA ネットワーク上のファイル...
-
YAMAHA RTX1200でVISTAのネット...
-
ダイアログボックスの表示が遅い
-
ネットワークドライブ
-
LANケーブルをつなぐとエク...
-
ネットワークドライブの削除
-
ネットワークのリストにコンピ...
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
ローカルのフォルダをネットワ...
-
ネットワークにPC名が表示され...
-
WebDAVとSMBの違い
-
shutdownコマンドで「ネットワ...
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
LANを使ってファイル共有での通...
-
ネットワークのアイコンが表示...
-
ログオフ、シャットダウン時に...
-
ネットワーク共有ファイルが片...
おすすめ情報