A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どちらとも言えないでしょう。
教職を目指しているのなら少しでも関わりがある業種なら有利かもしれませんが、
まったくの他業種に就職する際は腰掛就職と理解されると逆に不利です。
他業種に就職する場合は教員免許を取得の納得できる理由を説明できるようにしておきましょう。
とっても食えない(役に立たない)資格って他にもたくさんあります。
経験を糧にできるかどうかは本人次第だと思います。
ファイト!
No.3
- 回答日時:
とりあえず免許なので免許の関係する職業なら有利でしょう。
ただし、教員免許を持っていながら全く関係の無い職業に就こうとすると
なぜ教員免許があるのに・・?と逆に不審に思われるという事もあると思います。
あなたの年齢や履歴によっても違いがあると思いますが
過去に教師をしていて、今は違う職に・・・という場合などは
何か不祥事を起こして教師が出来なくなったのでは?
と一度は考えるのが人というものなので
すべてにおいて教員免許があれば有利とは言えないと思います。
その他の国家資格なども同様に、免許に関係する職業のみ有利に適用されます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは、一意見回答します。
私は、「業界によって有利」だと思います(例:学習塾講師など)。
ある先輩の意見では「逆に不利の場合もある、辞めてそっちの方に行くのでは?と思われるかもしれない」と聞いたこともありますが、そんなことないです。
ただ、どの科目の教員になるのか?というのを明確にされることと、出来れば中高一貫して取得される事をおすすめします。
別の業界を受けるにしても、「教育実習や介護体験などで、○○していました」との貴重な体験やアピールすることも可能かと思います。
ご参考までにどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近い将来 若い ダメな世代は皆 ...
-
調停を考えています(内容として...
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
スカートでトイレどうしますか
-
【7割が赤字】~病院の半分は...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
この場合エプロンはずしますか
-
教えてグーの継続を求めたい
-
マイナンバーカードの、電子証...
-
なんのために学ぶのか
-
歯医者のカルテに実家の住所を...
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
タイミー、トラック横乗りのお...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
ホリエモン乗車拒否
-
スマホへの詐欺電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
小学校と中学校の教員免状の取...
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
-
教師に車の免許は必須?
-
小中高の教員免許がほしいのですが
-
複数教科の免許を持っていた先生
-
高校3年生です。 愛知教育大学...
-
養護教諭
-
退職について 最近、会社支給の...
-
高校生です 小型船舶免許を、持...
-
2種免許で教員採用試験受験資...
-
教員免許(公民)を持っていた...
-
4大で資格・教員免許取得の限界...
-
教員免許が取れる大学院
-
【至急】 来年の2月第二週から...
-
社会人が中学・高校の音楽教師...
-
広島大学について(保母または...
-
オープンキャンパス
-
教員免許について
-
小学校教員養成課程
おすすめ情報