
【至急】
来年の2月第二週から講師登録しても、4月までに採用は間に合いませんよね?
大卒で免許取得のために通信課程に通うものです。4月に入学し、これまで3度の通信で授業+実習+事前事後指導を受けてきて、今日日誌が帰ってきて無事「実習の単位」が認定されて、明日明後日で事後指導の後半の授業を受けるという段階です。
大学に聞いたところ、なんと字の指導の成績が一月末ごろに出るとのことでした。私の場合免許申請に学力に関する証明書も必要で申し込まなければならずそれも1週間かかるとのことですし、免許申請だって2、3ヶ月はかかると聞いています。さらに講師登録もしなければならないとなると4月からの勤務に間に合うわけないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
指定校推薦自動車免許で取り消...
-
25歳から大学に入り、教師を目...
-
教師に車の免許は必須?
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
-
教育学部
-
へき地の学校の教員になりたい...
-
小学校と中学校の教員免状の取...
-
高校3年生です。 愛知教育大学...
-
小中高の教員免許がほしいのですが
-
養護教諭を目指すならやってお...
-
工業高校の教師になるには
-
養護教諭
-
特別支の任期付き職員を希望し...
-
教員免許(公民)を持っていた...
-
高校1年のものです。自分は将来...
-
中高の英語教員になるなら大学...
-
複数教科の免許を持っていた先生
-
小学校教員免許 佛教大学か明...
-
高校生です 小型船舶免許を、持...
おすすめ情報