dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

只今、ホームページビルダーでHPを作成しようとしているのですが、ソフト付属のアイコンを使わずにアイコン素材を購入しまして、それを活用して完成を目指しています。

まず、初歩的なのことですが、そういった素材をつかってビルダーでHPを完成できるでしょうか。
基本的にはメニューバーといくつかのアイコンでリンクを貼るつもりです。 
(ウェブアートデザイナーでもアイコンが作れますが、ここでつくったアイコンも購入したアイコンも同じようにビルダーで活用できると考えていいでしょうか?)


次に、その素材を使ってメニューバーを作ろうとしてるのですが、カーソルを置いたアイコンだけ色が変わるようにしたいと思ってます。 同じ形の色違いアイコンを2つ用意して重ね合わせたいのですが、作成のページでアイコンを置くと重ならずに横並びになってしまいます。
ブラウザーで見たときに重なった状態で色が変わるようにするにはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

購入アイコンのお答は先の方の通りです。



2のご質問はロールオーバー効果は、HPビルダーですと簡単にできます。
添付画像のように画像を選択後ツールバー上の「画像のロールオーバー効果の挿入」ボタンを押してウィザードに従っていけば簡単です。
※アイコンが表示されていない場合
挿入→画像の効果→ロールオーバー効果
「HPビルダー付属のアイコン以外のアイコン」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。 おかげさまで順調にロールオーバーできました。

お礼日時:2011/04/25 22:00

その購入した素材が特殊な種類(ビルダーで読み込めない)でなければ使えます。


質問者さんがやりたいことはCSSで実装でき、「CSSロールオーバーメニュー」とかの名前で呼ばれてます。
素材が変わるように見えるのは、実際にはCSSで素材の高さ分ずらして入れ替えてるように見せてます。

ここらが参考になるかと思います↓
http://www.stylish-style.com/csstec/basic/l-roll …

意外とややっこしいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。知らないと検索のしようもなかったので、考えていたのがそれだったのだと大変助かりました。

お礼日時:2011/04/18 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!