重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近パソコンでiPhoneのテザリング機能について検索していますそこで質問があります
なぜアップルはiPhoneにテザリング機能をつけたのに日本ではロックされて使えないのですか?
iPhoneでテザリングができればすごく便利だと思うのですが・・・


2.ソフトバンクはそのうちiPhoneでテザリングできるようにしてくれますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ものは言いようで、auがテザリング対応のスマートフォンを出して来たから、もしテザリングが理由でシェアがauに傾くようなことがあったら、ソフトバンクだって対応するだろうし。


要はなんとも言えない
    • good
    • 0

日本でもSIMロックフリーのiPhone4(アマゾンのマーケットプレイスで取り扱っている業者がいます)を入手すればb-mobileの対応SIMを差すことででザリングが出来るようになりますよ。



SIMロックフリーのiPhone4がやたらと高額なのとb-mobileの対応SIMが現状で300kbps程度の速度しか出せないのが難点ですけど。

>iPhoneでテザリングができればすごく便利だと思うのですが・・・
デザリング機能自体はたしかにあれば便利ですがiPhoneにこだわる理由が分かりません。
デザリング機能が欲しければ素直にモバイルWiFiルーターを買ってiPhone4の通信もそちらでまかなうようにした方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

 ソフトバンクの貧弱な電波では デザリングに耐えられない。

 だから最初からデザリング機能を削除したと思っています。 何故にソフトバンクは iPhone専用の SIMを発行しているのか?
    • good
    • 0

>なぜアップルはiPhoneにテザリング機能をつけたのに日本ではロックされて使えないのですか?


アップルで無く、ソフトバンクが制限をかけています。

>2.ソフトバンクはそのうちiPhoneでテザリングできるようにしてくれますか?
無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!