
4月から中学校の司書になりました。図書室に思ったよりもたくさんのライトノベルがありちょっと驚きました。生徒からリクエストされた本をあまり選ばずに入れてしまった??というタイトルもあったのですが・・・
そこで、質問です。図書室にあってもいい、ライトノベルを教えていただけないでしょうか?
今まで小学校だったので、仕事としても個人的好みとしてもライトノベルはまったく読んでいないので善し悪しがよく分かりません。自分で読んで判断するのがいいんでしょうが、何しろたくさん出ているのでどれから手をつけたら??という状態です。
なので、紹介していただいたオススメの作品を読んでみたいと思います。
ただし、例えば「十二国記」や「ロードス島戦記」や「スレイヤーズ」などといった昔の、ライトノベルと呼ばなかった頃の作品ではなく、ここ数年の作品をお願いします。(昔のは判断できるので)
また、どんなジャンルでも構いませんが、あまりにも安易に人が死んでしまう作品は避けていただきたいです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3の方がおすすめされている「身代わり伯爵」は私もおすすめです。
楽しく女の子が読める異世界ラブコメです。「エフィ姫と婚約者」(甲斐透・新書館ウィングス文庫)政治ありの異世界ラブコメ。主人公が十三歳なので、年齢が近いかと。
「GLASS HEART」(若木未生・幻冬舎コミックスバーズノベルス)バンドを始めることになった女の子の話。みずみずしいこころにぐっとくる話だと思います。
「ペテン師一山400円」(嬉野君・新書館ウィングス文庫)曾祖母の危篤の知らせを受けて赴いたら、遺産相続のためにあるゲームをしないかと誘われた中学生。最近出ているYA系レーベルに入っていそうなさわやかなコン・ゲーム。
「カラクリ荘の異人たち」(霜島ケイ・ソフトバンククリエイティブGA文庫)もののけの世界との接点である、カラクリ荘に住む太一。
「テルミー きみがやろうとしている事は」(滝川廉治・集英社スーパーダッシュ文庫)誰にとっても「悲劇」に違いないことが起きた。予告の無い死を前にして、どうするか。そんなことを考えさせられる話でした。「死を想う」物語としておすすめです。
「おと×まほ」(白瀬修・ソフトバンククリエイティブGA文庫)オトコノコなのになんでか魔法「少女」をやることになってしまった彼方の受難。イロモノですが、ストーリーはものすごく真っ正直で読んでいて楽しめます。
「SH@PPLE ―しゃっぷる―」(竹岡葉月・富士見ファンタジア文庫)男女双子入れ替わりラブコメシリーズ。中学生が主人公です。
「バカとテストと召喚獣」(井上堅二・エンターブレインファミ通文庫)バカですが、面白いし意外と教育的かと……思います?
「マーベラス・ツインズ」(古龍・光栄GAME CITY文庫)生き別れの双子が主人公の武侠もの。ライトノベルっぽいし、アクションではなく、口でなんとかくりぬけるところが面白いです。
No.3
- 回答日時:
■角川ビーンズ文庫
「彩雲国物語」既刊16巻+外伝4巻
http://www.kadokawa.co.jp/saiunkoku/
「少年陰陽師」既刊28巻+外伝5巻
http://www.kadokawa.co.jp/shounenonmyouji/
「身代わり伯爵」既刊13巻+短編1巻
http://www.kadokawa.co.jp/migawari/
■電撃文庫
「とらドラ!」全10巻+スピンオフ3巻
http://www.starchild.co.jp/special/toradora/
「キノの旅」既刊14巻+「学園キノ」既刊4巻
http://www.kinonotabi.com/
「七姫物語」既刊5巻(6月発売の第六章で完結告知)
http://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A0310210
■学研エンタティーン文庫
「トリシア(先生)シリーズ」既刊10巻
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/list.asp
■中央公論C☆NOVELS(中公文庫)
「西の善き魔女」全5巻+外伝3巻
http://www.imagicatv.jp/content/project-westwitch/
「ディルフィニア戦記」既刊18巻+外伝2巻
http://www.papy.co.jp/sc/list/credit4/_pcel66XVp …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/01/08 10:56
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 2 2023/05/25 15:37
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 3 2023/05/24 16:31
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 0 2023/08/13 04:15
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- 文学 漢文 1 2022/05/21 02:41
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2022/06/05 11:17
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 1 2023/05/13 05:40
- 事件・犯罪 犯罪関係の本(その3) 2 2023/03/13 15:08
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
趣味がない人(言いづらい人)は...
-
趣味で落ち込んでしまう、向い...
-
大人になってからハマった趣味...
-
このギターを直す時に、難しい...
-
50歳になりやり尽くしたような...
-
お薦めの本
-
モンストで新春に向けて書庫を...
-
もし修学旅行で船が沈没して僕...
-
おすすめの本ありますか? 高校...
-
趣味なし人間です。今から持て...
-
部活、恋、勉強、葛藤などなど...
-
旅行に誘われるんですけど、い...
-
夫婦揃って無趣味です。 休日を...
-
中学1年生の男子におすすめの小説
-
陽介の地図
-
関西の私鉄が合同で発売してた...
-
趣味なのに強制的
-
家で出来るおすすめの趣味を教...
-
長距離普通列車のグリーン料金
-
趣味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50歳になりやり尽くしたような...
-
人の趣味にけちをつけること
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
アドレナリンがドバドバ出るよ...
-
趣味で落ち込んでしまう、向い...
-
みなさん趣味はありますか?
-
趣味がない人(言いづらい人)は...
-
ホテル宿泊費県民割、込み領収...
-
お薦めの本
-
主婦の年金受け取り条件
-
中学生におすすめの本はありま...
-
東野圭吾・・・小説
-
一人旅が好きな人のイメージを...
-
今月長崎まで旅行に行く予定で...
-
30歳の男です。 最近、趣味がな...
-
趣味
-
趣味無し。趣味が欲しいです。 ...
-
行楽目的の海外渡航
-
今度、女の子と旅行に誘いたい...
-
本宮ひろし、俺の空って安田財...
おすすめ情報