【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

私は去年アパートに引っ越してきてからすぐに姉が一緒に住むことになりました。姉は大学を卒業してから、夢を追いかけて東京に出たのですが志半ばで諦め実家に帰りました(その時に借りたアパートや生活費は全て親のお金でした)。
その後は実家にもどり、試験勉強しながらバイトも始めたので安心していました。しかし、祖母(認知症)と毎日のように喧嘩をして怒鳴り付け、まるでいじめているようにも感じました。そんな毎日では祖母ばかりでなく母もストレスで倒れてしまうと思いました。
しばらくして姉が祖母がいては勉強が出来ないと言い出して私のアパートに引っ越したいと言ってきました。私は一人でいる時間を大切にしているので正直嫌でした。けれどこのままでは祖母と母にストレスを感じさせてしまうし、祖母の認知症が明らかに悪化したこともあり、姉がアパートに引っ越して来ることを了承しました。
年もあまり離れていなくて仲もいい方なので、一緒に何かしたり、出掛けたりなどは楽しいです。しかし、次第に姉のやってもらって当たり前な性格が目立ち始め、喧嘩が多くなりました。姉は私が学校へ行っている間に一人の時間が持てますが、私は四六時中姉がいる状態なので、一人の空間が欲しいわたしには本当に本当に辛い日々です。
姉はトイレ掃除は絶対にしない、料理はするけれど後片付けが嫌いで洗い物は放置、家庭ゴミが一杯になっても放置。私は雑用係ではありません。
食材を買いに出掛けても、親からお金をもらって生活しているという認識がなく、欲しいものは躊躇なくカゴへ。そして高いものを好む。そんなに欲しいなら早く就職して自分のお金で買えばいいと思ってしまいます。
今姉は公務員試験の勉強をしているのですが、正直あんな勉強で受かるはずがありません。暇があればお菓子作りやパン作り。睡眠時間は8時間以上。呆れてます。
この間実家に帰ったときは勉強しているのが偉いとでも言うかのように、家事を全く手伝いませんでした。母だって仕事で疲れてるのに…。私がいくら手伝っていてもお構い無し。かなり頭にきました。
もう一緒に暮らし始めて1年たちました。今私は就活中なので余計にストレスが重なり体調が悪いです。私が追い出したら姉が行く所は実家しかありません。でも祖母や母には負担をかけたくありません。一体どうしたらいいのか分かりません。相談というか愚痴になってしまい申し訳ありません。

A 回答 (1件)

質問者さまがお母さまやお祖母さまのことを気にかけ過ぎていることと、我慢し過ぎているような気がします。



ご家族の方は、お姉さまが仕事もせずに公務員試験の勉強をしているという大義名分の元無職でいらっしゃることを良しとしているのです。「疲れている」ように見えても、ストレスがたまっているように見えても、それでもお姉さまに文句ひとつ言うでもなく、世話をしていらしたのですよね。
ある意味ご家族の方にも原因の一端があるかと思います。お姉さまの状態を改善したいと本気で思っていらしたら、首に縄を付けてでもハローワークに行かせるなり、就職活動をしろと叱りつけるなり、それが高じて家を追い出すなりなさるはずですよ。
お姉さまの暴虐武人な振る舞いに恐れをなしているにしても、親なら自分の子供を一喝する義務があると私は思います。
腫物にでも触るかのような扱いをしてしまうご家族にも、責任の一端はあります。

質問者さまは悩む必要は全くないのですよ。何も気にせず家に追い返してしまえばよろしいと思います。
娘さんかわいいご家族が、これからも大事に大事に面倒を見続けて下さいますよ。

でもご家族思いのお優しい質問者さまには、お母さまやお祖母さまが辛そうなのを見ていられないでしょうね。ご実家で質問者さまがお手伝いなさっていても、平気な顔して何もせずダラダラ過ごすお姉さまに対して、堪忍袋の緒が切れそう…な部分もあるのでしょう。
お姉さまに対する最大の復讐は、「一日も早く安定した就職先を見つける」ことです。
質問者さまの就職が決まったとしても、お姉さまは「私が公務員試験に合格すれば、私の方がエライのよ」というお気持ちは湧くでしょうが、表面上は今の生活に変化はないかもしれません。
でも腸煮えくり返るほど悔しいはずですよ。公務員試験の勉強をするという大義名分の元のんびり無職生活を送れるのもあと少しです。公務員試験には「年齢制限(卒業後何年という枠があったような気がします)」というものがありますからね。
受からなかった時のお姉さまの「言い訳」が見ものですね。それを励みに、質問者さまはご自分の就職活動を頑張ってください。
お姉さまのせいで就職が決まらなかったとしたら、それこそお姉さまの「思う壺」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まとまっていない文を最後まで読んで頂きありがとうございました。

"何も悩む必要はない"という言葉に救われました。母にも少しこの先の事を言ってみようと思います。姉が納得するかどうか分かりませんが…。

回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/18 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!