アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

マツダアテンザスポーツ23S(GG3S)に乗っています。
走行距離は110,000キロです。

けっこう前からなのですが、アイドリング時の車体の振動に悩まされています。
信号などで停止し、回転数が700~750くらいまで落ちると背中やお尻に振動を感じます。
ドア下の小物スペースに入れてあるCDジャケットなどもカタカタ鳴り出します。

エアコンを付けて回転数が少し上がると多少良くなるのですが、
これは経年によるエンジンや各部品の劣化ということで納得するしかないのでしょうか?
ディーラーではエンジンマウントは大丈夫だと思う。という感じの曖昧な返事をいただきました。

ちなみにエンジンオイルは最長でも5000キロに一回は交換しています。
ガソリンもハイオク指定なのでハイオクを入れています。
マフラーは社外品ですが、オートエクゼのプレミアマフラーという静かなマフラーにしています。
(マフラーはPに入れていても少し震え、Dに入れるとブルブル震えます)

排気量の小さい車ではないので、アイドリングを全く感じないようにするのは無理でしょうが、
少しでも振動を抑えるために推奨される部品交換や対策があれば教えてください。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

振動とか異音とかは現車を見なければわからないし見れば一発の場合もあります。


ここに書かれるまでにいろいろなところで見てもらったのでしょう。

マウントを疑うのは一番最初で多くの方が書かれている通りでしょう。
あとは点火プラグの失火と言うか半端な着火とかでプラグ、加えてプラグコードとかも疑いますが。
    • good
    • 0

一番最初に確認するのはその車両のアイドリング回転数です。


確認してください。

>エンジンマウントは大丈夫だと思う。という感じの曖昧な返事をいただきました。

バール当てるとか小型のチェーンブロックをエンジンにかけてマウントに負荷をかければ、
マウントが原因ならすぐわかると思います。

どのように点検してるのかわかりませんが、私ならその次に吸気のバイパスポートの汚れ、
点火タイミング、プラグの状態といった感じで見ていきます。

マウントが問題なければアイドルバルブが詰まってるっぽい感じがます。

>エアコンを付けて回転数が少し上がると多少良くなるのですが

ではバルブは問題なく動作していると思います。
ロータリーかステップモーターのどっちかだと思いますが、
冷却水が通っているタイプは外しにくいのがあるのでとりあえずキャブクリーナーをブチこんでみては?
    • good
    • 0

>ディーラーではエンジンマウントは大丈夫だと思う。

という感じの曖昧な

そうは言っても
やはりマウントから疑うべきで
マウントを見直すところから始めたいと思います。
    • good
    • 0

こんにちわ



マツダ車はわかりませんが、スバル車はエアフローセンサー(A/Fセンサー)が汚れてきたり、悪くなると、アイドリングが不安定になり、振動が大きくなります。

これはインジェクションの噴射量を決定するECU内の演算値が不安定になるからですが、初期のうちはタコに現われにくいので『何だか振動が大きくなったなぁ』と感じます。

悪化するとタコでもわかるほどアイドリングが不安定になりますが。

多分、ディーラーで診断機でみてもらえば空燃比(A/F)の状態はわかるはずですから、一度相談してみては?

ちなみに私は二回くらい、これでアイドリング時の振動が改善しました。
    • good
    • 0

やっぱり定番は、エンジンマウントや、ミッションマウントです。

千切れていなくても、大なり小なりの劣化は必ず有ります。

後はDのままじゃなくて、Nや、Pに切り替えるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!