
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
オムツどこに捨てればいいのよね?
と他人ごとながらムカついてしまいました(^_^;)
私もオムツだけをまとめて袋に入れてます。
でもゴミを捨てる時にオムツとわからないようにしていますよ^^
マンションですか???
もしもマンションでゴミの掃除するおばさん?のような人がいたら
くさくてたまらなかったのかな??
これから暑くなりますしね。
やはり捨てるにしてもマナーや配慮も必要だと思います。
生ごみでも汚汁がたれてこないようにとか
ゴミ袋から割り箸が飛びたしたりしてるとか。
オムツがダメなら生理用品だってダメですよね。
相当くさいですよね。
生理用品もきちんと包んで小さくしてまだ見えないようにして黒いのに入れたり
しっかり封をしますし
生理用品ですよって丸わかりのごみの出し方はしないですよね。
こちらがたとえ恥ずかしくないとしても、それを ちゃんとかたずけたり掃除するおばさんは
たまらないでしょうから。
そういう感覚でおむつも牛乳パックに入れたり、
なるべく小さくわからないように新聞紙にくるんだり
普通のゴミと一緒に混ぜこんで。
うちは双子なんですが、おむつが大変すごい量でした。
ほとんど布おむつだったのですが、
紙オムツに一時的にしても1日ですっごい量のオムツが・・・出るんです。
紙オムツ私の処理の方法は まず外す、 テープの場合は 二つ折りにする
最初に入ってた通りの形にすると言うことです。
パンツの場合はパンツ型 そのままの状態にして
上からパンパン叩きます。 おしっこ含みながらも割とぺったんこになるんです。
足の部分 両脇を真ん中に向けて折り曲げます 少し長細い形にして
おまたのところからくるくる丸めて テープでとめます
これですっごいコンパクトになるんです。
双子なんで二つをビニール袋に入れて包んで それを4個くらい更にローソンとかの
白や色のついたレジ袋に入れて・・・・
そして生ごみと一緒に。新聞紙がある場合は新聞紙に更にくるんでます。
今はっと思ったのですが・・・・オムツをゴミ捨て場に出さないでくださいというのって
もしかしたら、 ゴミ置き場に放置するなってことじゃないでしょうかね???
ゴミ収集車が来る直前にだせということではないでしょうか???
そうでないとくさいから。住民が苦情言ってるとか????
だって出すなって変ですよね???? ゴミなんだもの。
きっとそうじゃないかな。
だいたいどこでも 月曜日生ごみとか曜日が決まっているでしょう?
その日の朝収集車が来る前に出すものです。
それを前の晩とか出したりしてませんか????
きっとそうだと思います。あとから気が付きましたが(^_^;)
この回答への補足
ありがとうございます。
ゴミ出しは前の夜に置いてはいけないので置いていないです。朝八時半に回収のトラックがくるのですが、出勤前の7時に置いてきています。
張り紙の文です。
このゴミ置き場へオムツの袋を置いていく方
あなたは違反です。やめてください。
と書いてありました。
どうとらえたらよいのかわからなくて。
No.8
- 回答日時:
自治体で燃えるゴミとして扱えるなら問題ありませんよ。
。もしかしてオムツの中身をきちんと処理してから出してますか?
案外うんちも一緒にゴミとして出している人多いんですよね。
そうするとゴミ捨て場に捨てるとカラスや猫などがいたずらをしてオムツを破ってしまうんです。
そうすると中身も出てしまいますよね。
だから「出さないで」と書かれるようになってしまっのでは?
もしうんちもそのまま出しているならば子供の出した汚物なんですからきちんとトイレに流してくださいね
ありがとうございます。
張り紙には,
このゴミ置き場へオムツの袋を置いていく方
あなたは違反です。やめてください。
と書かれていました。
なので,オムツ自体置くなという事なのかなと思ってしまいました。
No.6
- 回答日時:
別に普通に燃えるゴミと一緒に捨ててます。
それがルールですし。生ごみに比べたら臭いオムツをあさるカラスなんていないし、逆にカラスよけにだってなるでしょ(笑)
近所の手前「表に書いてあるから間違いない」とか「じゃあ何のゴミで捨てればいいの?」って
意見するのが角が立つなら別のゴミステーションに捨てに行ったらどうですか?
ありがとうございます。
以前にも張り紙があり,
オムツを捨てないでください。ゴミ袋を2つ持ってくるあなたですと書かれていました。
っという事は相手は我が家を知っているのなら直接言いに来てほしいものです。
毎回張られるのは嫌なので張り紙返しをしてきました。
No.5
- 回答日時:
オムツとはっきりわかるような状態で出していますか?
自治体で燃えるゴミとして出すようになっているなら出せますが、
ゴミ捨て場の利用規約(みたいなものでもいいです)で出せないとなっていれば、
管理者へ問い合わせてください。
出せる場合は、マナーとしてニオイが漏れないようにすることと
一見して使用済みオムツと判らないようにするのがいいでしょう。
私は新聞紙(吸着効果があります)で包んだあと黒いポリ袋で包んでから
自治体指定ゴミ袋へ入れて出していました。
牛乳パックへ詰め込んでポリ袋に入れてもいいです。
多少かさばりますがこうするとニオイはほとんど漏れません。
ありがとうございました。問い合わせたら普通に燃えるゴミでとの事でした。
確かに見えないかと言われれば白いっぽい袋なので見えていたのだと思います。色々なアドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説で、彼女を赤ちゃん扱いす...
-
小学生が紙おむつを履くのは当...
-
ベビーの水着のサイズ選びにつ...
-
高齢者のおむつ
-
大人用のオムツカバーオーダー
-
高校生男子のおむつ
-
里帰り出産の娘の態度
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
犬のおもちゃを口に入れてしま...
-
赤ちゃんが外出先では泣かない...
-
赤ちゃんの濃いまゆげについて
-
生まれたときは二重だったのに...
-
新生児、赤ちゃんの目と眉毛の...
-
1歳4ヶ月の息子の目元の質問で...
-
3歳の娘が紙などを食べて困っ...
-
出生時一重瞼現在二重瞼のお子...
-
生後4ヶ月になる娘のまぶたに...
-
毛深い赤ちゃん?
-
生後6ヶ月、コーヒーを舐めた
-
赤ちゃんの目について 生後2ヶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説で、彼女を赤ちゃん扱いす...
-
高校生男子のおむつ
-
小学生が紙おむつを履くのは当...
-
ファミレスでオムツを替えてた...
-
2歳1ヶ月の息子のチンチンを...
-
娘のおねしょや失禁
-
オムツ換えや着替えのときすご...
-
高校生のおねしょ おむつ
-
へその緒の紛失について
-
温泉の大浴場にまだオムツが取...
-
2歳児と妊婦が楽しめるスパリ...
-
大人用のオムツカバーオーダー
-
スリング使用時のかばんについて
-
21歳の俺が赤ちゃん返り 幼児化...
-
2歳児3歳児のお子さんがいる人...
-
2歳 簡単な指示がとおりません。
-
幼い子を友人宅に連れって行った時
-
赤ちゃん返り
-
オムツ替えシート おねしょシー...
-
発音は、あまりよくなく最近は...
おすすめ情報