
ダイナミックDNSのクライアント(?)のDiceについての質問です
DiceのProfessionalVer.を使っていて、
Win鯖2k8r2ではsvc_install.batで問題なくサービスとして登録ができるのですが
Win7Proの64bitだとサービスとして登録されず困っています
原因が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに、どちらのOSについても
http://xeons.blog35.fc2.com/blog-entry-284.html
こちらの対処法を実施しています
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Win7 Pro 64bitではなく、Win7 Pro 32bitでの事例ですが、DiCE Professionalをサービス化しています。
手順としては、
1.cmd.exeを「管理者として実行」する。
2.CD C:\ProgramFiles\Sarad\DiCEなどとして、DiCEのインストールされたフォルダへ移動して、
3.dice -install
4.スタートボタンの「プログラムとファイルの検索」欄に「サービス」で、サービスを起動して、リストからDiCEを見つけて、「開始」、ついでに「自動」にしておきます。
どうやら管理者として実行しないとサービス化できないようですね。付属のバッチを管理者として実行しても、同様の結果が得られると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 振り分けされなく...
-
JP1で月末以外で毎週月曜日のジ...
-
エクセルで定期的(30分おき)...
-
xcopyバッチを管理者として実行...
-
期限がきたらメールを送る仕組...
-
2010でShiftキーを使っても自動...
-
ログオン・ログオフスクリプト...
-
FLEXlm Log fileを集計するソフト
-
グループポリシーでログオンス...
-
MIPSプロセッサの命令と、イン...
-
タスクがSYSTEMアカウントで実...
-
batでレジストリが変更されない...
-
bashで15分前と現在のエポック...
-
Windows11の「スタンバイ」がな...
-
x64とIA64の違い
-
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
-
Tera Termでのコマンド流し込み...
-
大量のフォルダへのハイパーリ...
-
icaclsの読み方
-
撮影後、SDカードに作成される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 振り分けされなく...
-
xcopyバッチを管理者として実行...
-
エクセルで定期的(30分おき)...
-
JP1で月末以外で毎週月曜日のジ...
-
2010でShiftキーを使っても自動...
-
MODE関数を文字でできる関数は...
-
Teratermで、条件分岐させたい
-
SSDのTrimって毎日実行していい...
-
VBAのタイマー
-
ポリシーでコンピュータの構成...
-
ADのDC移行の手順を教えてください
-
bat 処理の中止
-
batファイルの実行が1行目のみ...
-
ログオフ状態でパソコンをシャ...
-
グループポリシーでログオンス...
-
WindowsServer2003の、SMB1.0を...
-
Windows10 pathが通らない
-
ポリシーによる自動ログオフ
-
Teratermマクロ動作について
-
GIGABYTE ユーティリティについて
おすすめ情報