
私は仕事でマッサージをやっています。仕事は楽しくて好きなんですが、悩みはお客様の疲れや痛みが、自分に移ることです。わたしの知り合いの先生に、施術後に手を洗ったり、塩で清めたり、絶対に直接触らないようにしたり、頭の真上と足裏の前で気を自分に取り込まないようにしたり意識のコントロールのやり方なども教えてもらったんですがなかなか難しいです。お客様からツラい部分を聞いたりしなくても、終わってから言うと必ず一番ツラい部分が当たり、全く同じ部分がつらくなります。例えば右肩、左首、右腰が痛いと施術後は、お客様の痛みはとれ、私が同じ部分が痛くなります。ひどい時は頭痛や吐き気で気分が悪くなる事もあります。
でも、最近気づいたのは、苦手なタイプや気が合わなそうなお客様だと、あまり痛みはうつりません。
何かいい解決方法ってないんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3の回答者です。
既に知っていましたか。
イメージ作りが難しいのですね。
自分がパイプになったように思って(中が開いてる事が重要、土管でもストローでもマカロニでもいいです)とよく聞きますよね。
エネルギーと思うと最初難しいのかも。
パイプ、で、上から下に風が通る、水が通る、と思うとイメージがしやすいかも・・・慣れてきたら、だんだん上の方からに高くして行って、下ももうちょっと下までに伸ばす。
この時重要なのは内部を通って行くのを感じる事。
(意識を頭のてっぺんに持って行ってだんだん降りていくのでもいいと思いますが、その時目が動いてもいいんですよ)
で、更に慣れたら思い切って自分の頭のてっぺんと足裏の下でパイプを切って、直に広い空から地面にに。
好きな時にエネルギーにイメージを変えていって、パイプを自分の体にして、中を通って行く、と言う風に段階を踏んで行ってもいいと思います。
No.3
- 回答日時:
一種のヒーリングも一緒に行っているのでしょうか?
そんな印象を受けました。
ヒーリングを行うと、それで自分の体が痛む事があるそうですし。
何かで聞いた話ですが、負のエネルギーを吸い込んでしまってるのなら、足の裏から流して行けばいいと。
ちょっと練習して、頭のてっぺんから空からのエネルギーが入ってくると思って、それを体を通して足裏に流すとイメージする。
で、施術中、出来なければ終わった後、流していくといいとか。
一番良いのはヒーリングを習ってみるのかも・・・
レイキヒーリングは簡単に使えはじめて割とお勧めです。
http://www.reido-reiki.co.jp/
ありがとうございます。ヒーリング整体に通っていて、その先生にも、それはオススメされました。不器用でなかなかイメージとはいえむずかしいですが、やっています。教えて下さった足裏から土へ流す方法や、右手でうけ、左手を壁にあて土へかえす方法など、イメージや思い込みって意外とむずかしいですね。でも自分の体も守るためだと思い色々頑張ってみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
これは相手の人と同化してしまうために起こります。
苦手なタイプならオコラ以内というパターンを全ての人に当てはめるのです。
どんな人も嫌いだと。そう思い込むことによって自分に移らないようにしてみてはどうでしょうか。
ありがとうございました。接客もサービスとしてお金が発生しているので、出来るだけ心のこもった接客をと考えていて、疲れきった顔して来店してきたお客様が笑って笑顔になって帰っていただくようにと心がけているので、嫌いだと思ってやるのはなかなか裏腹で難しいですね。思いは手から通じるものがあり、意外とバレます。何かいい方法があればいいのですが…。アドバイスありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
あなたの素晴らしいところは、
>苦手なタイプや気が合わなそうなお客様だと、あまり痛みはうつりません。
ここですね。
つまりその人達は触感的な癒され方をマッサージでなされているでしょうが、根本的には直っていないでしょう。
きっと本能的に使い分けをするコントロールのできる素質をお持ちなのでしょう。
天職だと思います。
そういうパワーを持っている人には、苦手な人や嫌い人ほどより大きな負荷を引き取って取り込んでしまう人が多いので。
欲をいえば
あなたは職を誤ったかも。
本来、医者や看護婦さんになるべき人だったのでは。
マッサージ施術士から一歩ステップアップして理学療法士を目指してみれば。
それとアートや音楽やダンスなど、全然別なエネルギーで生きている人と知り合って交流するのもいいと思います。
インターネットのサイトや占いショップに氾濫するクリスタルや魔よけなどには、どうぞ振り回されませんように。
こんな質問に答えて下さってありがとうございます。天職と言っていただいて、うれしいです。実は看護婦を目指そうと考えた事もあります。信じていただくのは難しいと思うんですが、ないものが見えたり聞こえたりする体質で、そんな事でも悩んでいます。あまり人に話すと頭がおかしい人だと思われそうですからね。(^o^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり カイロ(整体)で、、、痛てっ! 1 2022/10/18 16:40
- 怪我 筋肉 筋肉繊維に詳しい方に聞きます。 現在左腕 三角筋の上部と前後に鈍い痛みと三角筋全体に重だるい感 2 2022/12/12 16:26
- その他(病気・怪我・症状) 足の痛みが塩分をとる事で治る事ってありますか? 普段足がむくんで痛い事があり、着圧ソックスを半日ほど 5 2023/03/06 01:44
- マッサージ・整体 マッサージを受ける時のマナーについてお尋ねします。 6 2023/03/08 09:07
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- マッサージ・整体 私だけなのかもしれませんが… 足裏が疲れやすく、一週間おきに自分でマッサージしています。 当然、圧を 2 2023/07/23 23:23
- 頭痛・腰痛・肩こり 仕事で字を書いたり、パソコンを入力しています 年末から右腕の痛みがあり、肩甲骨、肩、首、と移動してい 4 2023/01/24 15:06
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過敏性腸症候群でしょうか? 5月の頭ごろから、おへその左側にすこし痛みを感じるようになりました。 4 1 2022/05/30 10:25
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お客様が業者に求めていること 2 2023/03/21 16:29
- 頭痛・腰痛・肩こり 足の痛みについてです。 20代後半女子です。旅館で仲居の仕事をしています 3年ほど前からたまに腰?お 2 2022/12/10 23:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足つぼマッサージの効果
-
足の裏をくすぐられるのが好き...
-
手の平と足の裏をくすぐられる...
-
マッサージ器具と心臓ペースメ...
-
脚痩せについて…
-
足のむくみで困っています
-
英国式リフレクソロジーマッサ...
-
足裏マッサージは本当に科学的...
-
ふくらはぎが太いんですけどど...
-
福岡市内の足つぼマッサージ
-
ふくらはぎの痩せ方。
-
エステティシャンの方の足の臭...
-
リフレクソロジーと足つぼの違...
-
足裏マッサージの効果
-
足のむくみ
-
足つぼマッサージの流れはどん...
-
18の男です。 女性の方に質問で...
-
骨格ナチュラルについて
-
私だけなのかもしれませんが… ...
-
足つぼで腎臓が悪いと言われました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の裏をくすぐられるのが好き...
-
手の平と足の裏をくすぐられる...
-
マッサージ器具と心臓ペースメ...
-
女性の足裏を触りたいのですが...
-
エステティシャンの方の足の臭...
-
足が毎日筋肉痛です。
-
18の男です。 女性の方に質問で...
-
ブーツ型エアーマッサージ機
-
むくみ・発汗に効くアロマオイル
-
マッサージするんだったら顔と...
-
一時的に太モモを細くすること...
-
疲れた~癒されたい
-
足の裏のだるさが抜けません。...
-
ウォーキングし過ぎた様で、写...
-
お客様の痛みが移る
-
足のマッサージするときに上か...
-
百均で売ってるやつでもいいか...
-
足裏マッサージ店に入るのは恥...
-
足裏マッサージをしたら痛みが...
-
マッサージ用パウダーが欲しい...
おすすめ情報