チョコミントアイス

これから自作でパソコンを組むとしたら、USB3.0仕様にしたほうがよいかどうか、意見をお願いします。できれば3.0導入したほうがいいのは当然とは思いますが、コスト面や他にデメリットはあるのでしょうか?また今後USBはほとんどがUSB3.0を持つ規格になっていくのでしょうか?

ちなみに今使っているWin XPのパソコンは10年近くも使っていて、大きなトラブルもなく(Dドライブ、Cとは別ドライブ、DVDドライブなどの故障はありましたが、OSの入っているCドライブは故障なし、またクリーンインストールなども経験はないです。)これから作るパソコンもできたら10年近く使えたらと思っています。詳しいスペックは省きますが、予算10万円程度(モニター、キーボードなど含まず)の自作PCです。以上宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

Q/コスト面や他にデメリットはあるのでしょうか?



A/PCへの投資コスト面はホストコントローラ分若干高くなります。まあ、実質でマザーボードへのオンボードなら数百円から千円前後プラスぐらいでしょう。それ以外のデメリットは特段ありません。


Q/また今後USBはほとんどがUSB3.0を持つ規格になっていくのでしょうか?

A/USB2.0で事足りる機器であれば、わざわざUSB3.0対応にすることはないですから、キーボードやマウスがそうであるように一部の機器はUSB2.0に留まるはずです。

ただ、USB3.0ではDMAに相当する技術が登載されるため、ハードディスクなどのマスストレージクラスについては、多くの機器がサポートしていくと思われます。DMA相当の技術がサポートされていれば、CPU消費が大幅に低減されるため、ユーザーメリットも大きいですから、ある程度一般に普及すればUSB3.0対応のストレージ機器が一気に普及し始めるでしょう。
また、バスパワー供給の機器についても、USB3.0では電力供給量が増加しており、対応機器が今後増えていくと思われます。

尚、別件として10年使うという前提となると、OSはWindows7 Proであっても、サポートライフサイクルの延長フェーズが切れてしまいます。そのため、来年登場する次世代Windows(出来ればPro/Business以上のバージョンがベスト)をどこかでアップグレードインストールしなければなりません。
    • good
    • 0

デスクトップ・パソコンなら、USB3.0が必要になってから、I/F基板を追加できます。


今、無理してUSB3.0付きのマザーを購入する必要は有りません。
使いたいマザーに付いていたら、別に外す必要もありませんが。
    • good
    • 0

 


USB3.0を何に使うかだ.....
HDDへのバックアップ程度ならUSB2.0でも十分だし、USB3.0が今必要なのか。
あって悪くは無いが予算を抑えたいなら必要になった時にカードを買えばよい。
 
    • good
    • 0

>自作でパソコンを組むとしたら、USB3.0仕様にしたほうがよいかどうか、


→予算が充てられるならそのほうが当然いいでしょうね。

問題はおそらく家にあるものはまだ大半2.0であること・・・。
3.0は値段がまだまだこなれていないってこと・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!