
HTMLのスタイルシートでFormの文字色が変えれる事はわかっています。
style="background:red;color:white;"
でいいんですよね。
そこで、CSSで条件によってボタンの文字色を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか?
なぜ、こんな事を考えるようになったかというと、
IE等では、ボタンのEnableがTrueの時は黒色(バックは普通)、Falseの時は灰色(バックは薄い)状態になるのですが、
この前、chromeでそのボタンを確認したところ、TrueでもFalseでも文字色が黒になっていました。
そこで、ボタンのEnableがFalseの時に、文字色を灰色に変えたいのですが、そんな事ってCSSを使ってでも出来るのでしょうか?
もし出来ないとしたら、ボタンひとつずつスタイルを設定しないといけないという面倒な事になりそうなのです。
もし、CSSでボタンがEnable=falseの時だけ、ボタン色を灰色にする方法がわかる方がいらっしゃいましたら、回答してください。
急ぎませんので、回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
??
javascriptか何かで、Enable=falseを指定しているなら、その時点でスタイルシートを書き出すしかない??
button要素にはenableという属性値はないので・・
form要素内の要素なら
button、input、optgroup、option、select、textareaについて、disabled属性があります。
<form action="[URL]" method="[post|get]">
<button disabled type = "submit" title="送信">
</form>
でしたら、属性セレクタを使って
button[disable]{background:red;color:rgb(120,120,120);}
すみません、disabledでしたね。
つい、Enable=falseって表現を使っていました。
<button>ではなく、<input type="submit">を使っています。
input[disabled]{color:#BBBBBB;}
で試してみたところうまく動作しました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
behaviorか
Javascriptで
disabledかどうかを判定して
.style.color=
で変えればOKだったはず。
chromeでこれができたかどうかは
chromeを入れていないのでわからないけど。
Javascriptを使うとしたら、各ページに設定しないといけないですよね?
そうすると、CSSのようにまとめて変換できないので、各ボタンに色変えをしても一緒ですね。
ということで、あきらめて、全部のEnable=falseのボタンにStyle="color:#BBBBBB;"を入れることにします……
IEでは、色を変えたところで無視されるので問題なくて、chrome対策なんですけどね……
色が変わらないchromeは嫌いだぁ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
getParameterで値が取得できず...
-
【HTML /CSS】ヘッダー右上のず...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
リンクでPOSTデータを送信する...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
コネクション・セッション・ト...
-
Media Player のスクリーンショ...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
ログイン履歴
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
今日はみんなベストアンサー押...
-
WCFのwsDualHttpBindingについて
-
Ctrlキーを押しながらのダブル...
-
XMLHTTPを用いて認証が必要なUR...
-
.netのAjaxでドラッグアンドド...
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
Windows XP スタイルのデザイン...
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
MFC ボタンのEnableについて
-
コンピュータへの接続数が最大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
getParameterで値が取得できず...
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
ボタンをクリックした時に、入...
-
inputのtextとsubmitの高さがズ...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
checkboxとlabelがずれる
-
UWSC
-
異なるformのsubmitボタンを同...
-
<FORM> </FORM> の中に さらに...
-
~SNSのシェアボタン多数をブロ...
-
Enterキークリック時の動作につ...
-
リンクでPOSTデータを送信する...
-
開くと同時に自動submit
-
HTMLについて教えてください。 ...
-
CSSで条件によってボタンの文字...
-
ボタンを押さずにボタンを押す...
-
htmlでsubmit送信時、actionよ...
おすすめ情報