アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Hiphopにはstreet/funk/poping/locking/break/houseなど色んな種類がありますが、どのジャンルをマスターしておいた方がいいっていうのありますか?

今のところ週に3回で2時間の頻度で通っています。

もともとバレエ、ジャズ、コンテンポラリーをやっているので
動きがどうしてもヒップホップみたいにスムーズにいきません><
アイソレーションでは、首と胸が苦手です。肩が一緒に動いてしまったり、
イマイチ迫力がないので、本当にこの動かし方でいいのかなあ??って思ってしまいます。
曲にはついていけても、Hiphopの音楽自体に体が慣れていないので、、フィーリングも
まだまだHiphopに入れていないような気がします。

練習法や、何かコツがあったら教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんにちは。



自分は趣味でやってただけだから、dance8luvさんが興味があるジャンルをマスターすればいいよ。としか言えないかな。
プロダンサーに質問したら違う答えが返ってくるかも。

新しいジャンルで苦労されているんですね。若いなら体も柔らかいし、すぐフィーリングできると思いますよ!
今まで色々なダンスをされているようですが、Hip-HopやR&Bで大好きな曲ってあります?
音楽を楽しむってのも近道ですよ。

アイソレーションですか、確かに難しいですよね。時間はかかるけどひたすら練習すれば、そのうちイメージとピタっと合う瞬間が来ると思います。感覚を掴めたらあとは早いです。今は言葉で考えて頭パンパンかもしれませんが、イメージすることが大事かもです。
自分は暇さえあればどこでも人の迷惑にならない範囲で練習してました。イメージトレーニングも兼ねてね。

がんばってください!

*<Hiphopにはstreet/funk/poping/locking/break/house
streetダンスにはhip-hop/funk/popping/locking/breaking/houseが正解じゃないかな?
    • good
    • 0

>Hiphopにはstreet/funk/poping/locking/break/houseなど色んな種類がありますが、



厳密にいうと、ハウスはヒップホップには入りません。
使用される曲からいっても、ステップや振りからいっても。
又、日本と欧米でもかなり違いますよね、向こうのはかなりの割合でヴォーギングが組み込まれているし。

不思議なのはバレエとジャズをやっていながらアイソレーションが苦手という所なんですが、
普通は逆では。
いきなりHIPHOPから初めてしまった人って、上半身の関節が固くないですか?
その点、バレエやジャズの経験者の方は(特にジャズ)、やり慣れているので初心者クラスで見ててもやはり違うなという気がすのですが。
ジャズなどはレッスンの時間中1/3はストレッチングに費やされませんでしょうか・・・?
何か不思議な方・・・というイメージです。
もしかしたら、インストラクターがあなたに合っていないのでは。もしかして、ストリート出身の若い男性でしょうか?選曲の趣味にも大きく左右されるものです。

それと、ジャズのクラスのコンビネーションにはHIPHOPの曲がよく使われませんでしたでしょうか?
人に教える位ですから、畑違いとはいってもある程度皆さんウェーブ~ポップ~ロッキングくらいは出来る人が多いです。
ジャズの先生に具体的に聞かれてみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!