
今妊娠5ヶ月(18週)です。北茨城に住んでいます。
4ヶ月になったばかりの時に最初の地震がありました。
しばらくして放射能漏れがあり、放射能雨があり、
放射能入り水道水があり、野菜や牛乳から放射能が観測され…魚からも…
友達や親から「お腹の子が心配だ。奇形児になってしまうのではないか」と言われています
外に出なくても家の中は隙間が多いので入ってきてるとおもいます、
水道水は料理にもお風呂にも使います。
避けては通れないのです
エコー写真などで見て特に何もいわれていませんが
友達から「頭でかくない?」などいわれたり
とても心配です…
ですが毎日胎動があり、元気に蹴ったり動いたり
私だけではなく、他の妊婦さんも同じ気持ちだとおもいます。
今回の原発事故での奇形児の可能性は高いのでしょうか
No.12
- 回答日時:
マウスを使った放射能の後遺症を軽減する実験があるそうです。
http://www.takeya-miso.co.jp/column/008.html
http://ishiimiso.com/miso/kono_2.html
人間にも同じだけの効果があるかはわかりませんが、
お味噌は比較的日常の食事に取り入れやすいと思います。
天然醸造で長く熟成されたものほど効果が高いそうです。
No.11
- 回答日時:
栄養学の知見からすれば、日本人にとってこんぶがヨウ素の主な供給源であることがすでに明らかにされており、どちらかと言えば国際的には海藻からヨウ素の過剰摂取が心配されています。
「日本人の食事摂取基準、厚生労働省2010年」によると、ヨウ素推奨量は妊婦110μg/日、授乳婦140μg/日であり、日本人の平均的な摂取量は1.5mg/日、間欠的に海藻を多食することによると考えられています。一日あたりヨウ素2.2mgで過剰と言われています。乾燥こんぶにはヨウ素が100グラムあたり130~200ミリグラム含まれていますので、こんぶ出しやこんぶの佃煮などの和食をたべれば十分な量が摂取できます。ワカメやヒジキ、海苔はこれより、一桁か2桁少ないヨウ素含量ですので効果は弱いです。報道やニュースで海藻食品ではヨウ素製剤の代用にはならないとのことが指摘されていますが、高度な被曝に対する緊急対応には、ちゃんとした製剤でないと、海藻を適当に食べるだけでは役に立つがどうか責任持てないという意味です。こんぶは優れたヨウ素その他のミネラルの供給源であり、放射性ヨウ素を身体から追い出し、ため込まないためには、海藻食品を日常的に摂取することは十分価値があると考えられます。福島の人には出汁中心の和食を勧めます。
おそらく、日本人は海藻からのヨウ素の摂取量が欧米人よりもはるかに多いので、チェルノブイリやスリーマイルで問題になった甲状腺がんの発生は、これから10年間の調査で明らかにされることだと思われますが、同じ被曝でも低く抑えられるのではないかと予想されます。
こんぶの良いものはすべて北海道産、ワカメは三陸または中国、韓国なので放射能はふくまれません。また、いま市販されている海藻製品は震災が起こる前に採取され加工されたものなので安全です。ただし、ヒジキは有毒な無機ヒ素が含まれるので、良く水洗いしてから調理して下さい。
No.10
- 回答日時:
素人が見て、頭がでかくない、程度でしょ
個人差でしょう
5か月程度ではまだわからないですよ(^-^)
医師や助産師などから言われたら気にする必要がありますが、現段階では医師も言わないでしょう
現段階で海藻類のヨウ素は、取ってください≪子供の成長に影響する可能性が有ります≫
ただ海藻類から取ってください、これは放射性ヨウ素を回避するためではなく、成長ホルモンの為です
放射性ヨウ素を回避するには、安定性ヨウ素しか有りませんが、妊娠中は危険ですので良く医師と相談して、服用してください
海藻類は取りあえず、少しでも放射性ヨウ素を回避するために、西日本産の海藻類から取るようにしてください
現段階では、原発事故による奇形は、普通の状態で生まれる、奇形児の出生率と同じでしょう
まだ気にする必要はないですよ(^-^)

No.9
- 回答日時:
>こんぶなど海藻
安定性に欠けるヨウ素では何の意味もありません、というか現状では
かえって放射性ヨウ素を取り込んでしまう可能性もあるのだが。
これでも私は化学屋です。嘘は書きません。
No.4
- 回答日時:
既におなかの赤ちゃんは、かなり成長しているようなので奇形児になる可能性はほとんどないと考えられます。
しかしながら子供は成長段階がもっとも放射線の影響を受けやすいことは事実です。
可能な限り被爆しないように注意することは重要です。
おなかに居る赤ちゃんだけでなく、女性にとって卵子は被爆すれば影響を受ける可能性が高くなります。
これから生まれるかも知れない赤ちゃんが奇形児となる可能性もあります。
放射能を持った雨や水、食品を注意して避けることは決して無駄になりません。
科学者の、この程度は安全だと言う主張を鵜呑みにしてはなりません。
科学者は通常のレントゲンやMRIと比較して少ない放射線量と言いますが、妊娠する可能性が高い女性はレントゲンやMRIをできるだけ受けないように勧められています。
科学者はタバコや酒の方が癌になる大きな要因となると言いますが、癌になりたくなければタバコを止め酒を控えめにするように勧められています。
メディアと科学者が安心するように報道する時、その裏には国民を混乱させないようにと言う力が必ず働いています。
強い人にとって影響は出ないかもしれませんが、弱い人を選んで影響は現れるものです。
No.3
- 回答日時:
先日発表された汚染濃度に関する地図を見ても、
濃度の高い汚染地域は北西方向が主体で、例えばいわき市などは距離的には遠いはずの郡山市などよりも
汚染レベルは低いほどですね。
そう言った意味で、感覚的に考えても北茨城が危険な地域とは思えない。
>放射能入り水道水があり
>野菜や牛乳から放射能が観測され…魚からも…
何れも測定の結果から必要があれば、摂取をしないように注意喚起され必要な場合は廃棄されています。
この判定基準も最大限健康に配慮した数値レベルで設定されているので、実際にその注意喚起に反して摂取したとしても数回食べた程度では何ら問題はありません。
根拠の無い心配、噂に惑わされずに自分の頭で考えましょう。
どうしても心配なら、担当の医師に相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 日本で韓国の海産物の輸入が増えてるそうですが……放射能は安全なんですか? 4 2022/12/27 14:54
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- 政治 処理水に 2 2023/08/26 08:12
- 環境・エネルギー資源 【福島第一原発事故の放射能汚染汚染水の無害化された処理水って、処理水として吸い上げれ 3 2023/07/10 21:28
- 政治 福島処理水について、 11 2023/08/25 14:23
- 政治 原発事故で排出する汚染水について 24 2023/07/29 14:33
- 政治 南海トラフ地震が起きた場合、 関東地方、中部地方、中国地方、近畿地方、四国地方、九州地方の日本列島の 4 2022/07/03 00:39
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- 食べ物・食材 韓国の主張を真面目に聞いてると、韓国海苔の放射能汚染の心配はしなくていいんでしょうか? 7 2022/07/29 16:50
- 環境・エネルギー資源 原発はなくした方が良い? 無くせますかね。 水力発電や太陽光発電などを増やすことで 10 2023/07/22 07:39
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放射能の除去
-
近所の養蜂所に迷惑しています
-
放射性物質、放射能の半減期、...
-
広島長崎の放射能は、どうして...
-
鉄は放射能を発しますか? 放...
-
広島って民度低くないですか?
-
川崎市長の福島ごみ受け入れに...
-
放射能に関する私の計算
-
放射線は安全、被曝したほうが...
-
被曝した放射線はなくなる(減...
-
ミステリーサークル
-
換気をしないで何日もちますか
-
個人の放射線観測データで農作...
-
放射能による予防 対策を教え...
-
怖いです
-
レントゲン室の放射能について...
-
原発と台風
-
最近田んぼにどじょうがいなく...
-
文部科学省は生徒に敷地内の放...
-
ガイガーカウンター アラーム...
おすすめ情報