
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
“All bad precedents begin as justifiable measures” - Gaius Julius Caesar
「すべての悪い前例は、正当な方法に始まる」(愚訳)と言うのが下記のように英語圏で知られているカエサルの言葉です。
http://www.goodreads.com/author/quotes/97728.Jul …
原語はラテン語だった、いやギリシャ語だった、とまだ議論が続いておりますので、僕のような者はこれで、
なるほど、英語だと「善意」という表現ではないんですね。
外国語のソースは「善意」をキーワードに探していたのですが、
「前例」exemplaで探したところ、
ガイウス・サルスティウス・クリスプス著
カティリナ戦記51章27節 (Bellum Catilinae LI, 27)に
以下の記述を見つけることができました。
"Omnia mala exempla ex rebus bonis orta sunt"
"すべての悪い先例は良いこと(先例)から来ている。"
日本語版はネットで読めないようなので英語版で該当部分だけ読みましたが、裁判でカエサルが囚人を擁護する演説での一節のようです。
“これらの囚人に降りかかるのが何であろうと当然のことだ。
しかし、あなたがた元老院議員たちには、他の罪人にどのような影響があるか考えるよう求められる。
すべての悪い先例は良い先例から来ている。
しかし、権力が無能や悪人の手に落ちるとき、新しい先例は罰を受けるに値する者からそうでない潔白の者に移される。”
(26~27節を意訳)
カエサル何語で喋ったか今となってはわかりませんが、
引用元はこの部分で間違いなさそうです。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
CORDELIA
(to LEAR) At least we’re not the first ones in our position.
The road to hell is paved with good intentions.
1000年くらい前からの言葉らしい 直訳すると
地獄への道は善意で舗装されている
ありがとうごさいます。
似た意味の言葉ですが、英語版Wikipediaによれば、
11~12世紀の神学者 聖ベルナールの言葉とされているようです。
No.1
- 回答日時:
すいません。
回答ではありませんが、>塩野七生氏の小説「ローマ人の物語」からの引用であるらしいことまではわかりましたが、
ということでしたので、同書13巻「ユリウス・カエサル ルビコン以降」をパラパラと流し読みしてみたところ、文庫版の下巻p39に『だが、生前のカエサルは、次のようなことも言っている「どれほど悪い結果に終わったことでも、それがはじめられたそもそもの動機は善意によるものであった」』とあります。
出典は明記されていませんが、塩野氏の創作ではないと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
小説に出す学校名について
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
官能小説を書くにあたっての法...
-
貴方が1番好きな言葉を教えて下...
-
旦那が寝取られフェチらしく、E...
-
東野圭吾の小説の場所
-
「安晋請」の読み方は?
-
完全個室でも禁煙になるのでし...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
発泡膏とは?
-
名称を教えてください
-
「かぶりを振る」
-
高校生にお薦め 名作恋愛小説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おすすめの小説教えてください...
-
最近読書にハマってます。 オス...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
チェンソーマンの小説について...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
少しエロい小説
おすすめ情報