重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は男性ですが、女性にやさしくするのはやっぱり下心があるからです。

女性の方はやさしくされると下心を感じるでしょうか?(もちろん交際してない、すきでない男性から)

あーまたか!みたいな・・・。

もし下心を感じて、後から「実は下心がありました。」
なんて正直にその男性から言われたらどう思いますか?

逆に下心を感じていなかったらどうなのでしょう?

A 回答 (5件)

相談者さんは、正直に自分に下心あると認められて、その「後ろめたさ」から、相手の女性が、気づいているのか、どう思っているのか気になっているようです。


ところで、その「後ろめたい下心」って何ですか?
彼女にとって、良からぬ事でしょうか。まさか、「騙してやろう」なんて考えていたんでしょうか。
そんな奴なら悩んだりしないでしょうから、あわよくば、「彼女が自分を好きになってくれないかな」ぐらいなものでしょう。それくらいなら、好きになった女性に対するアピールとして当然です。後ろめたく考える必要はありません。
やさしくした見返りとして彼女が自分の事を好きになるべきと考えるのはストーカーですが、相談者さんは、結果として彼女が好きになってくれるか分からない中で、頑張ってるでしょうから、それは好きになった異性に対する行動としては、ごく自然な事です。
仮に彼女が、相談者さんを好きになったとして、付き合ったら、手のひらを返したように優しくなくなるつもりですか?
そうでないなら、下心だなんて気にしないで、堂々と優しくしてあげたら良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさま本当にありがとうございました。
少しラクになりました。あせらずちょっとずつアプローチしてみます。

お礼日時:2011/05/07 18:58

男性は皆、下心ありきなの?私の片思いの人は親切だけど脈無しだぜ?


という疑問は置いといて
下心ムンムンだと感じる場合
とにかくこちらを見て、窺って何か画策しているのを感じる。
そのやさしさにさりげなさがなく、作為を感じる。
こちらがお礼を言って他の事をし始めても、そこでグズグズしている。

下心を感じない場合
通りすがりにちょっと何かして、とっとと去って行く。
こちらがお礼を言った時にはもういない。日常のヒトコマでしかない。

>もし下心を感じて、後から「実は下心がありました。」
>逆に下心を感じていなかったら
差はない。下心があるから、それに応えろと言われているのは同じだから。

「これだけしてやったんだから、ホテル行かない?」と言われ、多少凹んだ事があります。
何でも金に換算するつもりも損得だけで勘定するつもりもないが
ドライブ行ってラーメン一杯おごってもらっただけで、これだけって・・・

人は自分が思うほどに、受けた親切だの優しさだの数え上げてはいない。
よっぽどわざとらしくない限りは、そう底意を探ろうとはしないでしょう。
    • good
    • 1

不倫多数経験豊富な再婚男です。

下心てなんでしょう。彼女に好かれたいという願望でしょう。それが、何で悪いのでしょうか。好かれたいから努力する。これを自然に出来る人もいれば、ギコチナイ人もいる。色んな人がいるので当たり前です。色んな人に色んな方法でアプローチする。これが経験です。女性も様々です。優しくすれば付け上がる。厳しくすれば泣き出す。色んなタイプがいます。経験です。私は、基本として、下心が有ろうが無かろうが、女性には優しくする。何故なら、どこかで展開次第で、どうなるか判らないからです。これが本当の下心です。ですから、下心が有った云々など、言うものでもないし、笑止千万です。
    • good
    • 1

私個人の考えですが…



下心あるやさしはやさしくする仕方?
みたいなので大抵わかります。
会話のちょっとした端にも含まれているし
女性なれしているやさしさというか。
(妙だな?って感じます)
たぶん、想像以上に女性はピンときているはず!

正直にいわれたら…「正直だなあ」とそのくらいで終わってしまうなあ。
(最初から、大抵下心ありの優しさだと思っているし…)
言葉や行動の(女性受けを狙った優しさ)ってやっぱり自分に向けているので
逆効果な方が多いんじゃないかな?と思います。

その点、思いやりやいたわりから来るやさしさは
本当に純粋にちゃんと伝わりますよ。
    • good
    • 0

私の経験上では、このような3パターンがあります。



男性に優しくされて下心を・・・
(1)感じない場合(純粋に嬉しい)
(2)感じるけど、いい気分になる場合(私の事好きなのかも♪)
(3)感じて、不快になる場合

(1)のパターンの男性は、恋愛下手&誠実タイプでした。下心は隠していたそうです。(今の恋人です)

(2)のパターンの男性は・・・上記の言葉通りで、それ以上でも以下でもない、といった感じでしょうか。優しい気遣いに、ほのかな下心を感じるのですが、嬉しいのです。

(3)のパターンは、背中に手を回すなど、なんか、いやらしい感じがして、気持ち悪いのです。

書いていて考えに整理がついたのですが、異性を性的な目で見る人の気遣いは、女性にとって受け入れにくいかもしれません。多様な人がいるので一概には言えませんが。

>もし下心を感じて、後から「実は下心がありました。」
>なんて正直にその男性から言われたらどう思いますか?

うーん、人それぞれかと思います。
教育ママや、性的な話題を拒絶する女性(学生に多い?)なら不快でしょうし、オープンで男性心理をわかっている女性なら全然平気でしょうし・・・

あくまで一個人の、独断偏見な意見ですが、参考になれば幸いです!^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!