

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
クランク室容積が小さくなると、混合気を吸わなくなる、掃気しなくなる、掃気しないので2次圧縮比が下がることになり、出力が低下します。
極力避けるべきで、クランク入れ替えの理由によっては入れ替えることのメリットよりもデメリットの方が上回る可能性もあります。
かりに入れ替えなければならない場合は、肉盛りで容積を少なくするなどの対策を取ります。
ただ、それも簡単ではないので(溶接ではケースがひずむ、パテ系では耐久性に疑問)、誰かが人柱になって実施した場合の影響評価がなされていない場合には、自身が人柱になる覚悟が必要でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/08 20:19
なるほど、混合気の吸気、掃気力の低下が発生し2次圧縮も低下するのですね。
判断材料となる情報をいただき大変助かりました。
これでクランク入れ替えについて再検討をしたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
2stバイクの抱きつきについて
-
ホンダトゥデイ点火タイミング...
-
ホンダ Dio エンジンが吹け上...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
これって抱きつき??
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
SR400エンジンから出ているホース
-
エンジン始動時の白煙
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
ジャイロxのエンジンがかからない
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
GB250のエンジンの異音に...
-
ラジコンエンジンキャブ調整
-
教えて、マフラーフランジ部か...
-
暖まるとかからない
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
リアサスのガス注入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
6Vポイントのエンジンと、12V...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
2stバイクの抱きつきについて
-
NSR50の水温についての質問です
-
SR400エンジンから出ているホース
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
直キャブの耐久性について教え...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
2スト オイル等の行方は?
-
ホンダ ビート エンジンかか...
-
エイプ50 白煙 走らなくなる
-
圧縮圧力を上げるには?
-
腰上・腰下のOH?
-
二次エアー??
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
これって抱きつき??
-
エンジン:ブローバイガスホー...
おすすめ情報