

自営業の旦那さまをお持ちの方へ質問です。
いくつか教えて頂きたいのですが…
(1)結婚してよかったと思いますか?後悔していますか?(それぞれ理由を書いていただければ嬉しいです)
(2)結婚をするにあたって、自分の親には反対されましたか?(何といって反対されましたか?)
(3)自分も一員として仕事をしていますか?それとも外に働きに出ていますか?
(4)今わたしは自営業の彼と付き合っています。大好きだけど、結婚してやってけるかどうか不安です。結婚は無理なのかな、とも思っています。結婚がないなら別れるべきでしょうか?アドバイス下さい。
以上、答えられる範囲で結構ですので教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
私は昨年建築関係の自営業と結婚したものです。
(1)正直言うと後悔半分てところです。
建築関係ですが特殊な部門なので幸いあまり景気に左右されることもないですが、やはり収入が一定ではないので不安です。
また国民年金なので、将来が非常に不安です。
良いところは、会社組織ではない個人事業主なので、他人様を雇わない分、自分たちだけなので気楽なところですかね?
(2)反対されましたよ。
義父が生前かなり女性関係が派手だったこと、義父の計画性のない生きざまによる家庭環境の違いなどに、母が不快感丸出しでした。ただ主人は義父とは全く違うタイプの性格なので、人柄を知って許してもらえた感じです。
私が地元を離れているので見えないぶん結婚後も心配は常にかけています。
(3)フルタイムで他で働いていますが、結婚前から帳簿管理・会計精算関係・税務などは私が担当しています。3年前に同業の義父が亡くなって主人が引き継いでから、いきなり任され色んな失敗をしながらなんとかやってきました。
(4)うちみたいに個人事業主で事務関係のみの完全裏方サポートでよいのか、会社経営でお二人で何かをするような職種なのかわからないのですが、自営業は金銭的に常に不安定なのは確かです。
この四年間、良いときもあれば、収入0のときもありました…
仕事の付合いも多く、夫婦で食事にお邪魔したりするときに愛想よくしているのも面倒なときもありますが、仕事の時の主人の知らない一面を聞いたりするのも面白かったりします。
ただ主人が聞いたら怒りそうですが(仕事を)支えてあげたいとか殊勝な気持ちはもっていません。やるしかないから、やっています。でも、そのぐらいの感覚が丁度良いのではないかと思っています。
差し出がましいのですが、結婚は生活です。大好きなだけでは生活できませんが、逆に好きでないと一緒に我慢したり苦労することができません。
うまく言えませんが、彼との将来の生活ビジョンが浮かぶか浮かばないかが判断のポイントではないでしょうか?
長々と偉そうに申し訳ありませんでした。

No.4
- 回答日時:
自営業の妻です。
一代目ですし、職種は違うでしょうが、私なりに書かせてもらいます。(1)結婚してよかったと思いますか?
よかったと思います。一人の男性として今でも尊敬しています。でも金銭的な安定を考えると、やっぱりサラリーマンの方が気持ち的には楽ですね。勿論、普通のご家庭よりも裕福な暮らしをさせてもらってますが、その分主人の面子を潰さない、嫁として周りへの気配りや身なり、立ち振舞いも人一倍神経を使います。
(2)結婚をするにあたって、自分の親には反対されましたか?
反対と言うより心配をされました。これは未だに。(笑)
>(3)自分も一員として仕事をしていますか?
主人は家を守って欲しいタイプなので一切私はノンタッチですし他で仕事する予定もありません。それに主人いわく、『経営状況が悪いのを知ってしまうと家庭内まで暗くなる』らしいし、私も24時間一緒にいたくないです。夫婦って手を取り合う事として、私は、ある程度の距離がないと円満にいかないと思うんです。仕事で支える事より、家庭を支える事で手を取り合う、それが私達夫婦の形。経営者の妻の一番重要なのは、『主人が心おきなく仕事に専念できる』快適な生活を作ってあげる事なんですよね。ですので、うちも同居ですが、主人の前で姑の愚痴さえこぼした事がありません。
>結婚がないなら別れるべきでしょうか?
年齢が分かりませんが、読んだ感じ『経営者』『経営者の妻』にこだわるってるのかなぁと思うのですが、結婚、どうして無理かもしれないと思うのでしょうか?
貴方が、いろんな将来が不安だからと言う理由だけならば、早めに手を引いた方が良いかもしれません。それこそ、その程度では『経営者の妻』は務まりません。
先行き不安、どんなに子供が小さくて大変でも付き合いで朝方の帰宅、頻繁な外出なども理解しなければいけませんし、家事育児全般は妻がやって当然の環境、身なり立ち振舞い、気配り、マナー。ある程度の遊びにも目をつぶる必要もあります。
私もまだまだ未熟ですが、それでも。気持ちの強さは一般家庭の妻よりはあるつもりです。いつか倒産したとしても、一緒に弱音を吐く事をしないと心に決めています。それくらい図太く生きないと、毎日辛いだけの結婚生活になってしまうし、共倒れしてしまっては困りますからね。
その覚悟をして、私は結婚に臨みました。幸せかと聞かれれば、今も昔も幸せです。

No.3
- 回答日時:
男性会社員ですが。
今の時代、収入が安定しているのは、公務員だけですよ。
一番損なのは、会社員。でも、転職できるから、気楽だよね。
(1)事業が好きな人は、よかったでしょう。
事業とお金に興味があり、仕事が好きなら、やりがいがある面白い。
何といっても、あなた達次第で、大きくも小さくもでき、お金持ちになることも可能。
給料だけでいい人は、ちょっとつらい。いつも、お金のことを考えなくてはいけないから。
(2)反対される理由はないと思います。
事業に失敗したら、会社更生法または倒産して別れるだけ。
女性は、会社の重役や保証人にならなければ有利です。妻でいい。
うまく、あなたが、給料とって破産する前に、他の理由で別れれば、財産残るでしょう。
お金のあるうちに、見捨てる。モラハラとかいって。
経営者は失敗も頭に入れているから、一からやり直すのに前の嫁さんは邪魔になる。
(3)まず、外で働けと言う旦那はいない。家のことだけして自由にしろというはず。
お金の管理は大事。会社の運転資金や黒字倒産に気を付ける。
まあ、仕事がなかったら、黒字は出ないけど。旦那さんの力量次第。
とにかく、旦那が仕事をするように褒める。
生命保険も入る。(病気対策)
自分のお金は、旦那に内緒で貯める。(へそくり)
黒字が出たらそれを不動産等に使い自分の事業として財産を増やす。
プロに相談。(税理士・銀行・不動産業者など)
旦那は、別にすれば、貴方のもの。
文句言ったら別れる。お金持ちだ。
(4)愛人で、お金沢山くれるならいいけど、自分の仕事は、何かしよう。別れもあるから。
最後に、自営業の人は、人を見る目がしっかりしているので。
自分のためになる、女性しか、嫁にしないでしょう。
自営業の男性をなめてはいけない。

No.2
- 回答日時:
(1)よかったです
お互いに必要な存在ですから結婚しました。
彼には色々な側面で助けられています。
(2)心配はされましたが、反対はされませんでした。
(3)手伝いながら外でも仕事しています
(4)不安はよくわかります。
どれだけ稼いでくれるかで結婚相手を選ぶのか
安定で選ぶのか
結婚は一時の恋愛感情だけでは決められない、生活があるのだからちゃんとした基盤がないと…とも思いますよね。
私も不安はありましたよ。
でも年齢を重ねて思うのは、状況は同じでも多くは物の見方で不安が軽減されるという事です。
私の場合は自分自身にもキャリアがありましたし、どんなに苦しくても彼と彼の仕事を支えていこう、支えていける、と思い結婚しました。
そう思えるのは、恐らく彼もどんな時にも私を支えてくれると信じられるからです。
私だってまだ人生半ばですから、正解なんてわかりません。
ただ、今私は幸せです。
No.1
- 回答日時:
独身者だけど親と自分が自営業なのでいえるが、安定が保てるか知りたいのかな?
どんな仕事でも時代に乗れるかですよね。
自営業でいいときも悪いときもあるし、サラリーマンだって今の時代安泰なのか…。
それよりそうやって悩んでるのが心配。相手の全部ひっくるめて愛してるのかなと思う。
自分の利害優先で結婚しない方がいいと思う。
まあ、結婚はしないで、しばらく一緒にやってみればどうかな?
一ついえるのは、収支をきちんと計算できない人と結婚するとどの道苦労するだろうって事だね。
それさえも楽しめる嫁さんになってもいいしね。
この回答への補足
解答ありがとうございます!
収入が不安なのもあります。ですがそれよりも、結婚したとして彼の家に入って、仕事、家事、プライベート全てが彼の親と一緒ということになると思うので、耐えられるのかなって不安で…
(現社長は彼の父で、彼は将来継ぐつもりです)
説明が足りませんでした↓
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 彼氏とこのまま付き合い続けて良いのか不安です。 付き合って1年、お互い26歳です。 タイトルの通り、 4 2022/07/19 12:54
- その他(恋愛相談) 気になる男性ができたのですが、その方が実家の自営業で働いています。 10 2023/06/16 06:58
- その他(結婚) 誕生日に婚約指輪が欲しいと言おうか悩んでいます。 アドバイスお願いします。 私、彼ともに31歳で、付 4 2023/03/29 22:57
- 父親・母親 こんにちは。長文になりますが読んでいただけますと嬉しいです。 私には付き合って4年半の彼氏がおり、結 6 2023/03/02 19:12
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
- 父親・母親 親が私が遠方に嫁ぐことに大反対しています。 私は東京出身で現在都内で一人暮らし、彼は愛知出身だ現在愛 13 2023/03/06 15:11
- 婚活 母と彼氏との会食を回避したい&人生相談 13 2023/03/23 14:26
- 妊娠・出産 将来 無痛分娩で出産したい場合、結婚前に相手に伝えておかないといけないですか?無痛分娩された方はどの 3 2023/08/22 21:10
- 妊娠・出産 将来 無痛分娩で出産したい場合、結婚前に相手に伝えておかないといけないですか?無痛分娩された方はどの 1 2023/08/24 08:27
- カップル・彼氏・彼女 彼の結婚願望についてです。 結婚願望、出産願望の強い29歳の女です。 付き合って1ヶ月になる彼がいま 5 2022/09/01 22:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自営業の方と結婚は苦労しますか?
失恋・別れ
-
なかなか会えない自営業の彼
失恋・別れ
-
彼氏が個人事業主なのですが、売上が悪く経済状況がよくなくなってしまい私のマンションに居候させて10ヶ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
自営のご主人(または彼)をもつ方の意見が聞きたいです。
その他(結婚)
-
5
彼氏から別れたいと言われました。 彼は自営業なのですが、コロナの影響で仕事が減ってしまい、 これから
失恋・別れ
-
6
自営業、後継ぎの彼との結婚
片思い・告白
-
7
自営業の彼との結婚について
その他(結婚)
-
8
このままでは別れそう。なんとかしたい。 27歳女です。 彼は自営業で仕事が忙しく従業員やバイトが減っ
失恋・別れ
-
9
自営業を始めようとする彼との結婚について。
その他(結婚)
-
10
実家が自営業の彼氏について
片思い・告白
-
11
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
12
自営業を一緒にやっている彼氏と別れるか悩んでいます
失恋・別れ
-
13
自営業の妻 覚悟が足りずつらいです
夫婦
-
14
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
15
付き合って5年の彼氏がいます。 5年経った今でも可愛い可愛いと言ってくれ、世界一可愛いと言ってくれま
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼の仕事を無給で手伝って2年になります。
片思い・告白
-
20
彼の性欲の強さに驚いています。これって普通ですか?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性って結婚しない方が幸せで...
-
自営の彼と別れるべきか
-
中国人の女性と付き合う上での...
-
どうして結婚すると疎遠になる...
-
私より家事の上手い彼。
-
彼氏が生涯パート従業員だとし...
-
胸の大きい人が好きな人が、胸...
-
40代前半の独身男性が、「俺結...
-
男性の方へ質問です。 結婚前か...
-
彼氏に 年収が低いままでは結婚...
-
彼女がパート社員でも結婚はOK...
-
彼女の作るご飯があまり美味し...
-
家事の好きな女性って実際少な...
-
40代前半の彼氏との結婚(長...
-
結婚願望の強い彼女をどのよう...
-
論理的な思考(回答)のできる...
-
歯科技工士の彼との結婚
-
先月、2年付き合った彼女にフラ...
-
私の知人の夫婦ですが、14歳...
-
働いていない彼女が家事をしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営の彼と別れるべきか
-
働いていない彼女が家事をしま...
-
男性って結婚しない方が幸せで...
-
彼氏に 年収が低いままでは結婚...
-
男性の方へ質問です。 結婚前か...
-
彼女がパート社員でも結婚はOK...
-
働かない女性と結婚したくない
-
男性の皆さん、妻(彼女)からの...
-
どうして結婚すると疎遠になる...
-
胸の大きい人が好きな人が、胸...
-
彼氏が生涯パート従業員だとし...
-
スリランカ人との恋愛について...
-
中国人の女性と付き合う上での...
-
先月、2年付き合った彼女にフラ...
-
結婚すると人生が終る(やりた...
-
23歳です。今付き合って3年の彼...
-
結婚のはずが、一人暮らしをし...
-
結婚前に家を買うのをどう思い...
-
同棲中の彼女からの別れ
-
自由を与えてくれない彼。
おすすめ情報