アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デジタルオーディオプレイヤーって長くて、言うのも、書くのも長すぎますね。

普段何と言うのが「普通」でしょうか?(概ね会話やメールで使う場合)

ウィキベキア では「デジタルオーディオプレイヤー」を略して DAP(ダップと読む?)のようなのですが。  ところが「DAP」と言ってあまり通じなかったです。(ダップではなくD.A.P?)

なので最近は「MP3」と言っています。(ハードではないですが、マー通じる感じなので、、、)
「MP3で聞いている」とか、、、。
「IPOD」と言っても良さそうですが、私のはipodではないですし、、、(全てIPODが代名詞?)

多くの人に概ね通じる、簡易な(できれば3文字程度)の言葉ありますか?
(別に3文字でなくてもイイですが)

A 回答 (2件)

統一された略する呼び名がありません。



ある者は「MP3プレーヤー」と呼びまたある者は「デジタルオーディオ」
はたまた「メモリーオーディオ」「シリコンプレーヤー」などなど・・・・

一番古い(伝統のある)呼び名が「MP3プレーヤー」だと思います。
ただ、最近のはMP3以外にもAACとかWMAとかにも対応してるので、微妙と言えば微妙です。

ここは日本ですし、「蓄音機」などどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

やはり決まった呼び方(主流の呼び方)はないのでしょうか。

蓄音機 良さそうですが、若い人が言えば、面白い表現で通りますが、私が言ったり、使ったりすると、とうとう時代がわからなくなった、と言われそうで、、、。

お手数を掛けました。

お礼日時:2011/05/10 15:14

今時ならポータブルプレイヤーで通じているかんじです。

MP3でもたいていは通じるかと。
価格.comだとMP3プレイヤーという名称になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ポータブルプレイヤー も良さそうですが、まだ長いですよね。(いちいち打ち込むのが大変です)
やはりMP3プレイヤー(更に「MP3」と略しても理解はされているようです)ですかね。

DAPはなぜか流通しないですね(短くて良いのですが)

ありがとうございます、無さそうなのでMP3で継続使用したいと思います。

お礼日時:2011/05/10 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!