dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女はスナックで働いています。
店の方針で彼氏がいるということを隠してお客と接するので、お客が彼女に対して好意を抱いてしまっています。
それによってその好意を持っている人に対して嫌悪感や怒りを抱いたり、嫉妬したりてしまいます。
彼女自身は下品に女を売ることを毛嫌いしていますし、その仕事に対してやりがいも感じているので、できる限り頑張ってほしいと思っています。それに、彼女が自分のことを本気で愛してくれることも分かっています。浮気などは絶対にありません。
しかし、好意を持っている人がいるということがどうしても頭から離れず、苦しいです。
現在彼女とは遠距離恋愛中なので、「自分は会えないのになんで客は会えるの?」という思いも原因なのではと思います。
客が悪いわけでも、彼女が悪いわけでもないということは分かっていますが、非常につらいです。
どうしたらこの感情をうまく対処できるのでしょうか…?
彼女に何か行動してもらうことはあまりしたくないので、なるべく嫉妬を抱かないような考え方を教えて頂けるとありがたいです。

A 回答 (3件)

以前彼女がキャバクラで働いてました。



辞める直前ぐらいにはあまり抵抗を感じなくなっていましたが
最初は辞めてと言ってるのに辞めてくれない意味が分かりませんでした。

結論から言うと時が経ち、より信頼できるようになったというだけの事です。
もともと嫉妬深かった私には時が解決するしかありませんでした。
しょっちゅうウザかった客の話や誘われたけど断った話など聞いてあげてた
(彼女が話してくるので)のも信頼できた要素かもしれません。


>その仕事に対してやりがいも感じているので、できる限り頑張ってほしいと思っています。
 それに、彼女が自分のことを本気で愛してくれることも分かっています。
 浮気などは絶対にありません。
私の経験上ではもしこれが本当なら嫉妬なんかしませんしここで質問にもならないです。
おそらく心のどこかで信頼しきれていない部分があり気になってしまうのでしょう。

私は彼女次第だと思います。
彼氏の事を思いやって
本当は触ってくる客が多くても
「触んなよオーラ出してるからあんま触ってくる奴いないし、いてもすぐどかしてるよ」とか
口説いてくる客がいたとしても
「店には内緒で客に彼氏いるって言っちゃってるから口説いてきてもすぐ断ってるよ」とか
気づかいのできる人だとうれしいですね。
少なくとも彼氏が嫉妬しているのが少しは分かるんでしょうから。


現在は年に1回行くかどうかぐらいですが以前はキャバに週3ぐらいで数年間通ってました。
業界人より詳しいんじゃないかってぐらいいろんな店で女の子を見てきて友達にもキャバの娘と
付き合ってる奴がいます。
いろんな人がいるので一概には言えませんがキャバやスナックやってる事に対して
理解のある彼氏や旦那の方がうまくいってるケースは多いです。当たり前ですが。
軽く嫉妬するという行為は女の子が愛されていると認識してくれる範囲内でしょうが
嫉妬しすぎるのはウザイだけでしょう。

すでに分かっていながらジレンマにおかされているだけかもですが私は時と信頼が解決
してくれるしかなかったのでよっぽど彼女が協力してくれない限り即効の解決策なんて
ないよって頭に入れとかないと更に悪いほうにいってしまうと思います。

解決策なんて無いとか書きながら一つ思い出したのでたいした策ではありませんが
私は途中からキャバにいようがバイトで居酒屋で働こうが浮気する奴はするし
いちゃいちゃしたい奴(特に普段モテない奴)はする。
むしろ居酒屋とかの方が同年代ぐらいのみんなで飲みに行ったり気軽に遊び行ったり
しやすいからキャバの方が良いか少なくとも悪くはないな なんて考えるようにしてました。
良かったら参考にして下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全文読んで、なんだかすごく気持ちが楽になりました。
自分は夜のお店には一度も行ったことはないのでその世界のことが分からずに不安になっている部分もあるかもしれません。
今一度彼女としっかり話しながら、信頼していき、いつかすんなりと受け入れられる時が来ることを期待したいと思います。
今の自分は焦ってこれを解決しようとしていたので、とても助かりました。
最後の考え方もできるようになればだいぶ楽になるのではないかなと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/12 08:08

元 銀座と六本木と中州のホステスです。

 お客さんはお客さんなので 普通全く恋愛対象として見れません。 ただ例外があって二人のお客さんにぞっこんの一目ぼれをしたことはあります。
どこからどうみてもカッコイイ男性達でした。もちろん落として付き合いましたが。
>店の方針で彼氏がいるということを隠してお客と接するので、お客が彼女に対して好意を抱いてしまっています。
そんなの当たり前です。 客に好意を抱かれなかったら商売になりません。
水商売と言うのは そういう商売です。指名何本 同伴何本の世界です。 できるだけ甘えられるお客さんが居ないと成り立ちません。

水商売はどれだけ男からモテテなんぼの世界です。私は性格が男っぽいので女性としてお客さんに誘われるというよりは踊りが普通じゃない位上手いので ○○(私)踊れ!と言われてエンターテイメントとしての指名ばかりを受けていましたが でもそんな特技がない限り 上手い会話や色恋の駆け引きでお客さんを引き止めるしかありません。
>>それに、彼女が自分のことを本気で愛してくれることも分かっています。浮気などは絶対にありません。
それなら それを信じて彼氏としてどーんと構えるしかありません。 嫉妬ばかりされると本当にうざくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね…もっとどっしりと構えられるように自信をつけていきたいと思います。
彼女も嫉妬されたくて仕事をしているわけじゃないですし、できる限り応援したいと思います。

お礼日時:2011/05/12 07:56

申し訳ありません、うまく回答が出来ないと思いますが、このスチュエーションだと、彼女がその仕事に対してやりがいも感じているので・・・



 どの様な目的でやりがいが有るのかが見えません、遠距離恋愛中?でなぜスナックで働く?
私なりに考えても、まとまりません。

 彼女さんは、馬鹿な男共を手玉にとってお金儲けして楽しいし、彼氏はそばに居ないから監視されないしと、好都合で面白がっているだけではと思います。

 解決策を見出すのは困難かと思います。

苦悩しながら待つしかないのでは(辛~)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
説明が不十分でしたので、補足したいと思います。

彼女がスナックで働いている理由ですが、彼女は中卒で元精神疾患者でした。その時に入れた刺青もあるので、なかなか昼の仕事は見つからず、やっとの思いで見つけたのが今の仕事です。
このことを聞くと、彼女があまりしっかりしていないように思えますが、そんなことは全然ありません。自分は大学を出ていますが、その辺の学歴を持っている人などよりもしっかりとした考えを持っており、とても強い女性です。
彼女は精神疾患を必死で努力して直しました。だから、多くの人のために「恩返し」をしたいとよく言っています。人との関わりを大事にする彼女です。
普段は絶対に対等に話すことのないサラリーマンや、社長などから様々な話を聞ける。そういうことに対して幸福感ややりがいを感じているようです。
彼女自身、水商売自体は嫌いなので「馬鹿な男共を手玉にとってお金儲けして楽しい」とか「彼氏はそばに居ないから監視されないし」ということはないです。断言できます。

説明不十分で申しわけありませんでした。

補足日時:2011/05/12 07:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A