dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏のインスタのフォロワーに女の子がいる事で怒るのはやめた方が良いでしょうか?

彼氏とは付き合ってそろそろ8ヶ月です。

半年の記念日に起きた話ですが、たまたま彼氏のLINEが見えてしまい、電話したりカップルの様なやり取りをしている子がいるのを知りました。(それまでLINEの通知で疑っていましたが、決定的な瞬間でした)
その子をNとしておきます。

今まで、私の事はインスタに載せてくれないし、ストーリーも親しい友達限定でしかあげてくれず、怪しいなと思っていたので、一気に問い詰めました。結論から言うと、写真を載せなかったのは、フォロワーの中に元カノとかがいて見せたくなかったから。だそうです。ストーリーも知られたくない人がいたから。と。
とにかく怪し過ぎて、「ならば今すぐその人達のフォローを外してきて。」と泣いて怒りました。DMやLINEから他にも怪しいなと思った女の子は何人かいましたが、全員フォローを外したので一度は許しました。
その次の日、私の写真をインスタにあげてはくれましたが、Nの事をフォローし直していました。また電話で大喧嘩して、(私が一方的に怒鳴り散らして怒っただけです。)LINEもインスタもTwitterもブロックさせました。

あれからとにかく信じられなくなってしまい、毎日フォロワーをチェックしているのですが、Nとは違うブロックしていた子が今日戻っていました。その子とは友達だとは思いますが、たぶん電話とかLINEもしていた子です。

とりあえず、怪しい女性は全員関わりをたって欲しいです。Nの時の様な、ブロックしてもフォロリクが来たからOKしてしまったという、訳の分からない言い訳は聞きたくありません。彼氏いわく、本当に友達だから、疑う様な関係じゃない。そうです。(基本的にSNSで繋がった女の子ばかりで、みんな県外に住んでいるので彼氏が会ったことある相手ではありません。)だとしても、関わって欲しくないのが私の本音です。

友達は、投稿にもストーリーにも、隠さずに写真があがっているから大丈夫なんじゃない?と言いますが、嫌で嫌でイライラしてしまいます。

少なくとも、私は無駄に男性と関わりをもたないし、それが当たり前だと思います。確かに伝えた事は直してはくれました。言わなくても察して分かる部分はないのでしょうか?(Nの事は二度とフォローしないでと言いましたが、それは他の子も同じです。なぜそういう事が分からないのでしょうか。)

フォロワーの事伝えるべきだと思いますか?しばらくは様子を見るべきですか?(直接別の女の子と会う様な浮気まがいの事は付き合ってから一度もされていません。彼氏の友達やご両親にも認知して頂いているので、周りの女性とどうこうは100%なかったと言いきれます。ただ、ネット彼女的な子を作っているので、その事で私は怒ってしまいました。)

質問者からの補足コメント

  • ご回答頂きありがとうございます。

    具体的には
    電話をたくさんかけて謝ったり。「N!N!怒ってるの?何してるの?」と送ってみたり。
    ほかにも「もう今日は遅くなったからおやすみする?」「俺は今○○してるよ」等。

    私に送っているのとなんら変わりないなと思う内容です。そもそも「ただの友達ならそこまで追いかける必要があるのか?」と思いました。彼にも怒った時に伝えましたが。

    言葉足らずですみませんでした。補足、読んで頂ければ幸いです。

      補足日時:2020/04/26 20:15

A 回答 (6件)

あるあるですね。

(^^)嫌いなら別れる!って、単純でよいと思います。あなたの言うことを聞かせるのも可愛そうだよね。きっと彼は優しい人、すべての人に対して。そこを理解すると楽にもなれるけど、理解できないなら、言うこと聞かないなら、離れる!って言うてみたらと思う。そこで初めて彼の本音が聞けるだろう。うん、わかった!言われるケースもあるよね。そん時は自分は優先順位低かったなと振り返りきっちりかっこよくわかれちゃえ!(^^) 全ての人に優しい男はゴロゴロいる。そこを好きなってあげるとよいよ、自分だけじゃないとダメ!って言う女の子はいつか切られるよ。こいつと一緒じゃ視野が狭くなるとか(^^)きーつけて!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハッキリと自分の気持ちを伝えられました!直してくれるみたいなので、これからに期待する事にしました。

お礼日時:2020/04/28 00:44

怒っても無駄だと思う。


だって、あなたがそれだけ嫌だと言っているのに、
平気で言い訳してまたやっちゃう彼氏なんでしょう?
怒ったところであなたは疲れるし、彼氏との仲も悪くなるし、いいことはないよ。

一回、距離を置いちゃえばいいんじゃない?
「そうやっているうちはお付き合いしたくない」ってさ。
あなたが一番大事ならやめてくれるだろうし、
あなたより周囲との関係が大事なら別れることになると思う。

「え、でも別れたくはないんです!」
なら、惚れたもん負けってことで、
彼氏の女の子好きには目を瞑るしかないかな。
その代わり自分のSNSで彼氏とのラブラブアピールすれば、
周囲の女子への牽制にはなるんじゃないかな。
それもダメ!っていう彼氏なら最悪だけどね。
    • good
    • 4

>電話をたくさんかけて謝ったり。

「N!N!怒ってるの?何してるの?」と送ってみたり。
>ほかにも「もう今日は遅くなったからおやすみする?」「俺は今○○してるよ」等。

うーん、私も学生の頃は友達の彼氏と同じような会話をしていたかなあ。
仲はよかったけど、恋愛感情は全くありませんでしたが。
今も、相手が彼女持ちだったり既婚者だったりしても普通にリクエストを出しますよ。

浮気を疑う相手がいたとしても、ブロックしたりフォローを外させたりするのはあなたの価値が下がるのでお勧めしません。
本当に浮気をするつもりなら、もっと隠れてコソコソやりますよ。いくらでも方法はあります。
この世の半分は異性です。人類の半分と連絡を取るなというのは無理があります。
    • good
    • 2

>彼氏のインスタのフォロワーに女の子がいる事で怒るのはやめた方が良いでしょうか?



怒るのをやめられるのであれば
やめたほうがいいと思います

>私に送っているのとなんら変わりないなと思う内容です。

彼はNにも好意を抱いていて、Nも彼に好意を抱いていますね


他の女性の影が気になったり許せないと思うのは
彼女にとって「彼は自分のもの」なのだから仕方ありません
それでもお付き合いが続いてゆくかどうか、ご縁しだいという気がします
    • good
    • 2

彼とあなたがお付き合いされている関係なら、彼の態度はダメです。

お付き合いすると言うことは、彼・彼女に限定する、と言うことですので、理由は何であろうと他の異性と仲よくするような行為はダメです。そう言う行為をしたいのなら、お付き合いする異性を限定せずにすれば良いのです。男として若いうちに色々な女性を知りたい、と言う気持ちは分かりますが、彼女にバレた以上はダメですね。
    • good
    • 3

「カップルの様なやり取り」とは、具体的にどのような感じですか?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A