dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photo shop 6で一枚のjpg画像を右から左へ透明~もとの画像に処理したいのですが、どのようにおこなったらいいものでしょうか?できたら photoshop の中級ぐらいからの質問などを扱っている大型コミュニティサイトなどあったら 教えて下さると助かります。

A 回答 (5件)

確認しますが、JPEGの透明化というのは画像がだんだん透明になるようにグラデーションをかけることを言っているのでしょうか?それならばPhotoshopのレイヤーマスクという機能を使って簡単に出来ますよ。



写真を左から右へだんだん透明にする方法を以下に示します。
(やり方)
レイヤーマスクという機能を使います。画像が複数のレイヤーで構成されている時にある特定のレイヤーに効果をかけるやり方です。

準備:
手持ちの画像は複数のレイヤーがありますが?もし背景しかなかったら、レイヤーを作っておいて下さい。(レイヤー1とかなんでもいいです)画像編集するレイヤーを選択します。

1.レイヤーマスクをアクティブにします。(レイヤーパレットの下のほうに四角に丸がかいてある記号があるでしょう?それがレイヤーマスクです。押してください。)

2.透明グラデーションをかけたい範囲を矩形選択ツールで囲む

このとき描画色:黒、背景色:白 にしておいて下さい。


3.グラデーションツールを選択し、黒から白に変化するグラデーションを矩形選択範囲にかけてやります。


そうすると画像が左から右方向に徐々に透明がうすれてきて中身が見えてくるような効果が得られます。(逆にしたいのなら白から黒へ変化するグラデーションにして下さい)

上記はレイヤーマスクを知らないと分りにくいかも知れませんが、やっていることはとても単純なので参考書かマニュアルで一度読まれるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。きちんとできました。
ただ jpegが透明にすることや変形できないとは知りませんでした。また改めて知識が増えて喜ばしいかぎりです。

お礼日時:2003/10/07 23:03

#4のMuchoです。

一言書き忘れました。背景画にはレイヤーマスクの効果がかけられないので「背景画」はレイヤーに変換しておいてください。(「レイヤー」→「背景からレイヤーへ」、私はPhotoshop7.0を使っていますが6.0も同じだと思います)
    • good
    • 0

jpgに関しては他の方のおっしゃるとおり、無理です。


他の形式にしてください。

>photoshop の中級ぐらいからの質問などを扱っている大型コミュニティサイト
Adobeのユーザーフォーラムはいかがでしょうか。

参考URL:http://forums.adobe.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めてしりました。またひとつ勉強になりました。とっても大切なことですよね。

お礼日時:2003/10/07 23:01

どんなアプリケーションを使っても、JPEGファイルに保存する限り


「透明」は無理です。背景があらかじめ決まっているなら、うまく合
成して透過したような効果をつけて保存すればいいんですけどね。

PNGならマスクで透明度を制御できるから、そっちに逃げるのも有効
な方法だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めてしりました。またひとつ勉強になりました。とっても大切なことですよね。

お礼日時:2003/10/07 23:01

GIFアニメを作成して、GIFファイルとして保存する。



Jpegファイルは透過できないし、画像を変化させることもできません。

PhotoShop持ってないので作成法は分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めてしりました。またひとつ勉強になりました。とっても大切なことですよね。

お礼日時:2003/10/07 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!