

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私は新潟在住ですが、東京でのライブによく行きます。
一人では寂しい、と思うのならば、そのファンクラブでお仲間を探してはいかがでしょう?初対面でも同じファン同士、すぐに打ち解けられるはずです。
それと、私がよく利用する交通機関は高速バスです。
高速バスだと新潟発23時、池袋着4時30分です。新幹線に比べると体はきついですが、ライブ後にご飯を食べても余裕で日帰りできます。それになんと言っても料金が安い!新幹線を使ってさらにお泊りすることを考えたら半額以下です。
参考URL:http://www.seibu-group.co.jp/bus/niigata/index.h …
No.9
- 回答日時:
こんにhしは。
独りでライブですか?ありますよ。独りって待ち時間とか淋しいですよね。気持ちわかります。でも、ライブが始まっちゃえばそんなの関係なくなりますよ。新潟ですか。よっぽどお目当てのバンドが好きなんですね。夢中になるものがあるのは素晴らしいことです。頑張って!No.8
- 回答日時:
しょっちゅう一人で行きますよ!
高校生の時から、結構マイナーな人が好きなので近くに音楽の趣味の合う人がいなくて。
開場前から、開演までがちょっとさみしいんですが、コンサートが始まっちゃえば!
大丈夫です。
もし不安なら、オフィシャルサイトかファンサイトのBBSに書き込みしてみたらどうでしょう?
「一人で行くのですが、不安です」とかって。
そうすると、「私も一人です」とか「一緒に行きましょう」とかたくさん返事が来ますよ。
私は最近、そうしてます。全国に友達ができつつありますよ!
心強いし、すごく楽しみが増えます。
便利な時代になりましたねえ!
私が高校の頃、ネットがあればなあ。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
1人でライブ、全然問題なし!
行きたいと思ったらいくべし☆です!!
意外と1人で来ている人っているもんです。
隣の席の人や、並んでいるときのすぐ前の人と話したりして
友達ができたこともあります。
ライブが始まっちゃえばステージと自分の世界だし(笑)
私も東京で、新潟のコンサートに1人で行きましたが
新幹線に乗ればあっという間だし、ぷち一人旅気分も満喫できます!
新幹線の格安切符だけ用意して行って、チケットも泊まり場所もその場で調達(^^;;)
狭かったけど駅前のビジネスホテルに泊まって(\5,000くらい)
次の日は新潟市内を散策して日本海を見てきました。
新潟市内って特別見所はないけれど古い街並みをのんびり散策するのは楽しかったです。
へぎそばを食べられなかったのは心残りですが…。
新潟のほかにも、松本、大阪など、ライブつき一人旅してま~す。
カメラ持って、ちょっくら旅行気分で行ってみてください。
ライブで遠征って、意外に楽しいし激戦の関東より取りやすいし
会場のノリが地方によって違ったり、意外とハマリますよ♪
No.5
- 回答日時:
私も去年はじめて一人で行きました。
待ち時間などライブが始まるまではやはり寂しい思いをしました。
一人でも行きたいと思うくらい好きなアーティストだったので
始まってしまえば「やっぱり、来てよかった~」と思いました。
それと、私が行ったライブでは以外と連れがいない風の人が多かったです。
自分のように一人でも来る人ってやっぱりいるんだな、と改めて思いました。
質問者さんも始まってしまえば、一人で行こうが関係ないと思いますよ。
せっかくの限定ライブ、一人だからって行かないのはもったいない気がします!
No.4
- 回答日時:
あー、ひとりで行ったことあります。
友達が行けなかったりして。
んでも見たいんで一人で行きました♪
何か、新しく友達とかできたりしたんで、一人でいってよかったなぁって思いますねぇ。
友達と行くと、どうしても友達としか話さなかったりするんで…。
友達つくりに行くと思う方が気が楽なんでは?
No.3
- 回答日時:
私の周りに共通の趣味の人が居ない時は堂々と一人で行きます。
別に自分がステージに立つわけじゃないし、緊張する事もないでしょう?それにライブの醍醐味は知らない人同士の一体感なんですから全然気にする事ないですよ!
No.2
- 回答日時:
私もよく一人でライブ行きます!待ち時間とかに話し掛けてもらったら、話し掛けたりで友達も出来たりして楽しいです。
共通のものを好きなわけですから。どうしても行きたいなら行くべきですよ!
私は愛知在住ですが、東京に一人でよく行きますよ~。小旅行で楽しいです!
No.1
- 回答日時:
たまに一人でライブに行くことがあります。
でも一人で開場待ち時間を過ごすのは寂しいものです。
ライブが始まってしまえば、一人だろうが関係ナシですけどね。
さて、こういう時は公式HPやファンサイトのBBSで一緒に行く人を募集してみてはいかがでしょうか。
僕はMLで同じような音楽の趣味を持った友達を見つけましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライブに一人で行ったことって...
-
オールスタンディングのアリー...
-
初めてのライブに一人で行くつ...
-
5年生の娘を連れて なんばハ...
-
もし、奥さんがジャニーズのフ...
-
言葉の意味がわかりません
-
1週間程前に彼氏と別れました。...
-
舞台を観にいくなら初日、中日...
-
IT用語がわからない
-
関係者、芸能人の方にライブチ...
-
整理番号の若いチケットを買う...
-
よくTwitterなどでのチケットの...
-
仲の良い友達にジャニーズのフ...
-
サザン!ライブのチケット2枚...
-
@ぴあの先行販売・プレリザー...
-
この場合の 今度の日曜日 は 今...
-
チケット どっちが良席?先行...
-
今まで黙ってファンクラブ名義...
-
コンサートやライブは1人がいい...
-
The Final Match 立海 Second f...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブって普通何時間くらいで...
-
ライブハウスでの持ち物について
-
ライブの座席についてなのです...
-
ライブに行って怪我した事あり...
-
幕張メッセ国際展示場でのライ...
-
6月にZepp NagoyaでやるGACKTの...
-
1995年イーグルスライブ 阪神甲...
-
初のライブ参加。メタル系。
-
大学生でライブとかコンサート...
-
最近の音楽LIVEのDVD
-
ジャニオタさん シャニーズのコ...
-
この靴でオールスタンディング...
-
自身のライブステージで、オシ...
-
ミスチルのライブに持って行くもの
-
アニソンの水木一郎さんが74...
-
5年生の娘を連れて なんばハ...
-
コンサートでのライブと、自宅...
-
50オヤジはSuperflyのコンサー...
-
オールスタンディングのアリー...
-
BUMP OF CHICKENのDVDポキール
おすすめ情報