dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「詰物」と申します。

Windows7 home の
「スタートメニューに表示する」についての質問です。

良く使うアプリをこの機能で登録して使っているのですが・・・。
「スタートメニューに表示する」に登録されている
アプリケーションのショートカット(.lnk)は
Windowsのどの名前のフォルダに収められているのでしょうか。
(できれば場所も・・・お教えください。)

皆さんの知恵をお貸しくださいm(_ _)m。
__

A 回答 (2件)

No.1の補足です。


shell:User Pinned\StartMenu
のことですね。
それならは、そのショートカット(.lnk)のプロパティの「全般」タブの「場所」に表示されていますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変助かりました。

プロパティーまでは見たのですが、
全部表示されていなかったので・・・
(マウスポインターを近づけて
ポップアップさせないと見れないんですね(笑)。)
・・・気が付きませんでした。

有難うございます.感謝ですm(__)m。

お礼日時:2011/05/15 12:05

スタート -> 「プログラムとファイルの検索」欄で


下記のように入力して確認してください。
途中にあるコロンやスペースにも留意して間違わないように入力してください。
※下記をそのままコピーして「プログラムとファイルの検索」欄に貼り付ければいいでしょう。
shell:Common Start Menu
または
shell:Common Programs

この回答への補足

回答ありがとうございます。

せっかくご助言くださったのですが・・・

shell:Common Start Menu
または
shell:Common Programs

・・・は
「すべてのプログラム」へのアクセスです。

私が知りたかったのは
「スタートメニューに表示する」の方です。

質問の仕方が不明瞭だったことをお詫びいたします。

補足日時:2011/05/15 07:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!