dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教養がなくてすみません。実は、これから冬になるので、オークションで毛皮の購入を考えています。

ミンク、フォックス、ラビットはわかるのですが、ラクーンがどんな動物なのかわかりません。

価格的に、高い順番は、1番ミンク。2番フォックス。3番ラビットですよね?

ラクーンは価格的にどの位置に入るのでしょう?

毛皮に関してくわしいかた、ぜひ教えてください^^

A 回答 (5件)

以前は ラクーンの毛皮の帽子を持ってました。


アライグマの毛皮だと思います。
値段的には ラビットに近い値段だと思います。

私の ラクーンの帽子は USAで3000円でしたね。
グレードによると思いますが、毛が固いです。

昔の米軍の服で 襟やインナーにラクーンを使ったもの有り。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

毛が硬いんですか…。硬いのは嫌いなので、買うのは他のものにします。

ありがとうございました^^

お礼日時:2003/10/08 00:31

ラクーンは、アライグマのことです。

ラクーンの毛色は、緑褐色から黒褐色。やや長い刺し毛と暗褐色の綿毛で保温性、耐久性に優れています。タヌキによく似ていますが、タヌキはイヌ科なのに対し、ラクーンはアライグマ科に属しています。
    • good
    • 2

ラクーン( Raccoon ) : アライグマ



北アメリカ産で、アライグマ科に属します。
毛皮は タヌキによく似ていて、毛足が長く 柔らかで、下毛が豊富です。 毛色は 背面が 鉄灰色から灰黒色で、いくらか 淡褐色、赤褐色 なども混じっています。 尾には 灰色の地に黒っぽいリングが5~6個あります。
毛皮は丈夫で、自然色のまま、あるいは染色され、カジュアルな感じで コート・ジャケット・トリミング に用いられます。
デビー・クロケット の帽子の素材で有名です。


セーブル( Sable ) : クロテン

数多くある毛皮の中で最も高価とされているのが、ロシアンセーブル。 ロシア産のものを クロテン と呼びます。
毛色は、淡黄褐色から黒褐色、ほとんど黒いものまであり、黒いほど高級です。 柔らかく、光沢があり、厚みのある毛質は 絹のように肌触りが良く 耐水性に優れています。 日本でも、国産としては最上級とされる加賀テン などがあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、 ブティックムック「毛皮の本」:(株)ブティック社 よりの引用です。 

この回答への補足

皆様、短い間に、たくさんの回答、ありがとうございました。ポイントを本当は、皆様にお付けしたいのですが、とりあえず、今回は、購入をするかどうかの、参考になった方にお付けいたします。本当にありがとうございました。

補足日時:2003/10/08 00:33
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました^^参考にします。

お礼日時:2003/10/08 00:32

ラクーンは、本来はアライグマだそうです。


ただし、ラクーン・ドッグと言ったらタヌキの事です。
アナグマも、ラクーンと言われる事が多いようです。

毛皮のラクーンだと、タヌキかアライグマでしょう。
尻尾がシマになっていればアライグマ、黒だけならばタヌキです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^^参考にします。

お礼日時:2003/10/08 00:30

http://www.loomcom.com/raccoons/info/index.html
な感じのアライグマ科の動物です

お値段の方はちょっと分かりません
すいません

参考URL:http://www.loomcom.com/raccoons/info/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします^^

お礼日時:2003/10/08 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!