dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古ーいセイコーの時計

自宅から古いセイコーの時計を発見したんですが、
リューズを巻いたところ割りと正確に止まることなく動いてます。
これっていつぐらいの時代のもので、人気や価値はあったんでしょうか?
詳しい方いたら教えてください。

・Seiko Crown
・Diashock21jewele
・J14035(裏蓋)
・手巻き

A 回答 (3件)

良く探しましたネ。



「蛇の目 文字盤」だと思います。

風防(上面の透明なカバー)はプラスチックですから~多少の浅い傷は修理の時に「磨いて下さい」と言えばキレイに成ります(自分ですると悲惨な結果に成ります)。

静かな夜中など、机など響く処に置くと「カチカチ」と小さな音がすると思います
この時代の時計の音の速さが一番 落ち着きます
今の時計はコマの回転数を早くして居る為に、せわしく 聞いていても落ち着きません。

この時計を 誰が、いつ頃、どんな思いで買われたのか・・・たどって行くのも楽しいものですょ。

昔、時計は非常に高価な物でした。。。高校入学時の親からのプレゼントでした。

外国ではその昔は結婚のお返しに懐中時計に「○○から○○に愛をこめて・・・」など彫って有る物も有ります。

オーバーホールする機会が有りましたら内部を見せて貰うと良いですょ。

どうぞ 大切に 心を込めて 末永くお使いになって下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は何でも使い捨ての時代で脆い物が多いですが、昔の製品ほど職人魂が入ってるような気がします。
近場にお世話になってる修理屋さんがあるので、給料入ったらOHします。
机など響く処に置くと「カチカチ」と小さな音がする(ry
....良く聞こえてますよ。

色々と詳しい解説ありがとうございました。必ず時計君を復活させます。

お礼日時:2011/05/21 15:20

上面からの写真が有るともう少し詳しく解るのですが・・・。



セイコークラウンは私も持っていますが

1959(昭和34)年3月~1966年(昭和41)迄の長期間に渡り製造されて居ます。
『高性能の実用品』で総生産約500万個(?)のベストセラー品です。
当初は19石、1959年7月から21石が製造されました、販売数は21石が多数です。

大別すると~19石、21石、防水型。 特殊な物では国鉄用、盲人用、サウスポー用などが有ります。

「Seiko Crown]のロゴも4種類程、初期の物には「S]が付いていたりします
文字版の色、針の形状などさまざま有るようですが・・・

裏蓋が購入時の正規の物と仮定しますと~J14035から 製造は1961年4月製造だと思います。

当時の価格は ケースがステンレスなら5,200円。 金メッキで6,200円です。(恐らく当時の初任給の半額以上かと?)

しっかりした時計なのでメンテナンスが良いと月差2分~3分位までの調節は修理業者で可能です。

非防水なので水滴、高湿度に注意して下さい。 防虫剤のナフタリンも禁忌です。
磁気を帯びると狂う原因と成ります。コンポ、テレビ、コードレス電話、携帯、バック等のマグネットには近づけ無いで下さい。

本当は今の内に「時計修理技能士」の居る専門店で一度、見積もりして貰い、点検・オーバーホールされると良いのですが・・・(時計修理の出来る技能士が年々 激少して探すのが大変です…) 
ご自分では決して開けないで下さい⇒埃が入り最悪時は止まり、本格的な修理と成りますから。

売る事は考え無い方が良いです。

メンテナンスと保管状態が良いと まだ数十年間使える可能性が有ります。
実際、私の保有する100年前のオメガの懐中時計も健全です。
今、新品の手巻き時計が少なくなり、高価です(10万~100万~1000万も有ります)

どうぞ大切にしてあげて下さい。

何かご不明な事がありましたら連絡して下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。画像を探したところ、見つけました。

この方のブログにあるものと全く同じだと思います。
2009.4.30のユニークダイヤルと書いてあます
http://plaza.rakuten.co.jp/neofashion/diary/?ctg …

補足日時:2011/05/18 16:44
    • good
    • 0

こんにちは



クラウンですね
http://www.antiwatchman.com/watch.php?NUM=J-2274

クラウンは21石しか出ていなかったようですね
キングセイコー(その上のモデル)ですと27石とかも有りました
昔の機械時計は石が多いほどいいといわれていましたので(今のスイスの機械時計もそう言う部分も有ります)
一般的に出回っていた時計では並みの上と言うランクですよ
http://www.sato3.com/crown2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!