
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自動とは、という話ですね。
自動とは文字の色、背景色との関係から適当にソフトが選択するものでしょう。この場合、確認の仕方は、軸書式で文字の色を変えてみれば分かると思います。
グラフ領域の色が白の場合
文字色が「黒」(デフォルトの状態)背景の自動=透明
文字色が「白」(書式で変更した場合)背景の自動=塗りつぶし
と自動の状況が変化するようです。
グラフ領域の色を変えてみるとまた自動の状況が変わります。自動は、その他の書式を変化させても、軸ラベルが常に表示されるように設定されているようですね。
テキストボックスについては、これ自体の書式を塗りつぶし無しにしてしまえば重なっても下のグラフの部分は常に見えるはずです。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
早速色々なグラフで試してみました。
確かにグラフ領域の色を変えてみると自動の変化の
具合が確認できました。
No.4
- 回答日時:
Hougetuさん、こんにちは! #3のfeverです。
『透明だと、軸ラベルの文字領域の背景は要素(棒)の色で表示される』の件ですが表記が悪かったです!
『透かす』ので要素の色が背景色になるということを表現したかったのですが、私の表記では『要素の色で塗りつぶす』と誤解されちゃいますよね!すみませんでした(^^ゞ
グラフでの<プロットエリア・要素・項目軸>の表示順序は
プロットエリアより要素が上!要素よりも項目軸が上!
という順序のようです。
No.3
- 回答日時:
自動と透明の違いではないのですが、透明と塗りつぶしについてカキコします。
棒グラフだと分かり易いと思うのですが、要素(棒)が軸に掛かってしまう場合(軸ラベルが軸下にあってマイナスの要素が、そのラベルに掛かる場合等)に
透明だと、軸ラベルの文字領域の背景は要素(棒)の色で表示されます。
塗りつぶしだと、軸ラベルの文字領域の背景はプロットエリアの領域パターンの色で表示されます。
ご丁寧な回答に感謝しています。
軸の書式設定
→フォントタブ→背景→塗りつぶし
にしてみましたら軸ラベルの文字領域の背景がプロットエリアの領域パターンの色で表示されることが確かに確認できました。
ただ『透明だと、軸ラベルの文字領域の背景は要素(棒)の色で表示されます。』という点だけは確認できませんでしたので良かったらフォローお願いします。
No.1
- 回答日時:
いろいろいじってみて「そうかな?」という程度しかわかりませんでしたが。
結果は、軸にテキストボックスなどがかぶってしまった場合などに、テキスト
が隠れないようにする。
という感じでした。
テキストボックスのテキストに色をつけ、軸の背景を「透明」にしたところ
に乗せて、テキストボックスの「配置」を「最背面」にしましたが問題なく
テキストが読めた(黒い軸が字の裏にある状態)ので、こんな効果なのでは
ないでしょうか。
他に詳しい方がいれば、フォローを・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルまたはgnuplotグラフの書き方 2 2022/11/18 15:45
- その他(Microsoft Office) 2019エクセル折れ線グラフで、Y軸を3つ作成したいのですがやり方が分かりません。 例 A 1.2. 1 2022/04/27 12:25
- その他(Microsoft Office) 折れ線グラフ、同じ項目の色 4 2022/12/23 15:46
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- 物理学 下図のグラフは上図の回路のコンデンサーにおいて負の極板をx=0としたときの極板の変位?(横軸)と電位 2 2023/08/09 00:22
- 化学 次の問題について聞きたいことがあります。 様々な温度(t)で五酸化二炭素(N2O5)の分解反応の反応 3 2023/06/16 15:35
- 数学 【 数1 二次関数 グラフの平行移動 】 写真では、x軸方向にp、y軸方向にqだけ平行移動したグラフ 3 2022/06/19 08:34
- Excel(エクセル) エクセルのグラフで 1 2023/08/02 17:48
- Excel(エクセル) 折れ線グラフの書き方 2 2022/09/08 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
グラフの横・縦項目が全部表示...
-
エクセルの対数グラフで細かい...
-
エクセルの散布図グラフで、横...
-
エクセルでグラフを作成する際...
-
エクセル グラフの削除してし...
-
《エクセル2000》一箇所だけ、...
-
エクセル2010 グラフの軸の最...
-
エクセル 主軸と第2軸を入れ...
-
エクセルグラフ メモリを方眼...
-
4万件程度の散布図を作成したい...
-
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
エクセルのグラフでパーセント...
-
Excel のグラフの目盛表示をπ、...
-
第2軸を追加すると折れ線グラフ...
-
エクセルで原点(o,o)を通る折れ...
-
エクセルでグラフの交点を求め...
-
【Excel】3軸以上のグラフ...
-
excelの折れ線グラフで目盛を各...
-
Excelグラフで数値軸の最小数値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
グラフの横・縦項目が全部表示...
-
エクセルの対数グラフで細かい...
-
エクセル グラフの削除してし...
-
エクセル2010 グラフの軸の最...
-
エクセル 主軸と第2軸を入れ...
-
エクセルでグラフを作成する際...
-
《エクセル2000》一箇所だけ、...
-
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
第2軸を追加すると折れ線グラフ...
-
エクセルの散布図グラフで、横...
-
エクセルグラフ メモリを方眼...
-
エクセル2007:折れ線グラフを...
-
エクセルのグラフでパーセント...
-
エクセル、パワーポイントで作...
-
Excelグラフで数値軸の最小数値...
-
4万件程度の散布図を作成したい...
-
エクセル365 グラフの2軸目が...
-
Excelのグラフで同じ数値軸を左...
-
【Excel】3軸以上のグラフ...
おすすめ情報