
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
場ってr-のバックアップは行ったのですね。
パワーウインドウが初期化されていないならば大丈夫です。
DVDメディアが取り出せないのであればDVDドライブ(座席下)の電源が入っていません。
DVDが読み込めないとナビゲーションが動作しません。お尋ねのメッセージが表示されます。
電源はナビ本体からDVDドライブに接続されているケーブルに内包しています。
場合によってはDVDドライブからTVチューナに経由してNAVI本体に接続されるものもあります。
その場合はTVがOKなのでチューナ部とDVDドライブ間の接続を確認してください。
ご回答ありがとうございます。
ディーラーへ行き、見てもらいました。
電源は来ているが、コンピュータが故障らしくてナビ側へ信号が送られないとの結果でした。修理代が結構な金額かかるとの事ですので、古い物ですし新品購入なども検討することにします。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>トヨタ純正ナビですが、
HDDなのかDVDタイプなのかで異なりますが・・・
>ちなみに最近、バッテリー交換しました。関係あるのでしょうか。
DVDドライブが座席下などに別取り付けの場合DVDドライブの電源が入っていない。
HDDタイプだとシステム初期化が必要かもですね。
方法は公開してはいけないので書き込めません。ディーラーに相談しましょう。
なお。バッテリー交換時にはシステム上の機能をリセットせないためにバックアップ電源を取り付けて行うようにします。
またパワーウインドウの動作にも支障が出ていませんか?(かみこみ防止が働きますか)

この回答への補足
お返事ありがとうございます。バックアップしながらバッテリー交換したんですが失敗だったのかもしれません。パワーウインドは大丈夫です。
ナビはDVDです。品番は不明ですが、16050と左上に記載されている物です。助手席下にディスク有りますが、ディスクが出し入れ出来ないです。電源が入ってないのでしょうか…。
でも電源スイッチが見当たりません。ディーラー行ったほうがいいのでしょうか。素人ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
至高VS究極
-
パワーステアリングを軽くした...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
このスポンジなんですか?
-
トヨタカムリ
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
エアコン吹き出し口から冷風と...
-
5人乗りセダンで後部座席で3...
-
エスティマのエアコンについて
-
どこから、大排気量車?小排気...
-
セレナの車庫について
-
トヨタのCHRです。 これはなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの欠陥が原因で暴走した...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
至高VS究極
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
車のアンテナが折れました。折...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
おすすめ情報