dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

って、まずは、何を参考にすればいいですかね??

回答待ってます。男です。

A 回答 (5件)

捕捉読みました。



22歳ね。
その頃の僕は、エルメネジルド・ゼニアのゼニアスポーツとか着てました。

バーバリーブラックレーベルは、さりげなくていい。

基本は、1つのお店でトータルコーディネートで買うこと。
トップスは2つくらい組み合わせを考えて買う。応用が利くから。

店員さんに相談しながら組み合わせを考えたらベスト。


行き当たりばったりで、バラバラで買ってしまうと、コーディネートに困る。結局、着なかったりすることに。

一度にまとめて買うのは、たくさん買いすぎ!と思うけど、結局ラクだし間違いがない。

お洒落に慣れてきたら、組み合わせも次第に自分で応用できるよ。

お気に入りのお店で、お試しあれ。
ユニクロやGAPとかは、マネキンが着てるので参考にするとかね。(^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にします!
まとめて購入してみます!

お礼日時:2011/05/28 16:20

まずは雑誌や歩いてる人を見てたりして、自分の好みをしりましょう。



次に、買い物で店員さんに色の合わせ方や洋服のバランスなどを聞きましょう。


Tシャツにジーパンでも、ダテ眼鏡やキャップなどの小物を使うとシンプルから一気にオシャレになりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/28 16:20

最前線行ってるような知人いないの?


ブランド務めとかいませんか?
おしゃれは真似できても、ある程度ってのは余計に難しいと思う。

おしゃれかそうでないかの二極かと思います。
靴だけ良いのはいてても・・・時計だけ良いのつけてても・・・

そもそもおしゃれって、判断するのは、世間の人ですよね?その時の流行りがおしゃれになるかと。

とにかく、そういう流れについていきたい、先回りしたいとか、若いと思う事だろうから頑張ってとしか言えない。

雑誌買ってまねるとか、都市部でショッピングがてら、店員さんに主流聞くとかなんとか・・・

まねる技って、習得できると、何事にも使えるから良いと思う。上手くまねる人、下手な人これもその道の人に言わせると、あるらしいよ。

流行りに逆行するのがおしゃれとか、そんな感覚になるとむしろ虚しい。結局おしゃれの先に、対象人物がいて、または、収入とかあって、満足するのは、他人に評価された自分では?

おしゃれですね。かっこいい服だねぇ。心理では、服装気を使ってるから、内面も良さそうと思わせたり
対象がいて、評価を期待して、評価と共に、崩れ去ったり、また磨いて上目指したり・・

どうでもいいけど、人生楽しむ事は良い事です。おしゃれで他人は迷惑しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通り対象って心の中にいます。

お礼日時:2011/05/28 16:21

ユニクロとGAPのHPを見てそれを真似る


次が、洋服の青山 (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/28 16:21

まず、身だしなみです。


顔のアブラはこまめにとりましょう。

それから、靴はできるなら良いもので。
『足元を見る』って言葉があるくらいだから、靴は大事かな。

年齢わからないけど、やっぱり、同年代でいいなと思うタレントさんを参考にして、組み合わせを考えたらどうですか?

僕はワイシャツはオーダーしてますけど、見えないお洒落も楽しいですよ。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
年齢は22歳です!

補足日時:2011/05/21 05:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぶらとり紙了解です。

お礼日時:2011/05/28 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!