
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もウサギの飼育をしています(まだ一年程度ですが)
ウサギの場合、ペレットより牧草のほうが重要ではないでしょうか。草食ですので常に腸を動かさないといけないので牧草は欠かさないようにと飼育方法でも書かれています。餌に関しては多少多めに置いておくように書かれている書物もありますが、副食やおやつにあたえるようなものを食べさせすぎると本当に肥えます(以前、うさんぽ中に他の飼い主とお話したことがあるのですが、家族であまりに可愛がり過ぎて大変脂肪が多いおデブちゃんでした。話の内容的におやつや果物を与えすぎなんだろうなと感じました)
牧草ですと敷き材にもなるし、日持ちします。私は巣に「わらっ子」など使用していたときはあっと言う間に壊して食べられました(それがストレス解消にもなるようですが)
ただ、これからの季節ですと「熱中症」が心配です。いつもより余分に水分を用意したり、クーラーや保冷材などでも体温調整してあげないといけないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/23 15:15
返答ありがとうございます。
牧草は切らさないように心がけているので、これからも注意していきたいと思います。
分かりやすい説明ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ミニウサギ飼い6年目の者です。
私も仕事の関係上、夜の帰宅が遅いのでどうしてもペレットをあげる時間帯が日によってバラバラです。
しかし、うさぎさんは牧草食べてナンボの生き物ですので、牧草を2種類ぐらい用意して、わらっ子の座布団も敷いて、食べ放題にしております。
ここ1年はそんな状態ですが、特に体調崩した事もありません。
毛球症になる事もなく、元気に過ごしております。
基本的な考え方としては、牧草がメイン。ペレットは副食と思った方がうさぎさんの体にも良いです。
確かに、夜ごはんの時間帯がまちまちというのは、うさぎさんにとっては良くないのかもしれませんが、だからと言ってうさぎの為に時間の融通をきかせられる訳でもありませんので、とにかく牧草食べ放題にしてみてはいかがでしょうか?
あとは、夜ごはんの時間に頭をいっぱい撫でてあげて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットのウサギが突然死しまし...
-
うさぎの血尿についてです。 今...
-
うさぎ 草以外を与えると早死...
-
うさぎを飼うのですが、牧草に...
-
ウサギの盲腸糞について
-
うさぎがペレットを掻き出して...
-
4ヶ月のうさぎの食事
-
うさぎが胃腸内容うっ滞かもし...
-
うさぎ 硬便を食べる
-
【うさぎ・雄・2歳】下痢?のよ...
-
今月12歳になる高齢うさぎが突...
-
うさぎの餌やりについて
-
うさぎの糞と消化時間について...
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
ウサギのショック死について。
-
学校の男子トイレ丸見えです 階...
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
これは何という植物ですか? う...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
うさぎ、6歳の子を飼っています...
おすすめ情報