アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アウトレットで、アクリル55%、綿45%のボーダーニットを購入しました。6,000円位でした。定価は12,000円。
風合いと言うか、見た目は綿100%みたいなんですが…
2回着用して、洗濯しようかと洗濯表示を見たところ、桶に水を張ったマークに×があり、ドライクリーニングオンリーとなっていました。

わざわざ家庭での洗濯表示に×をつけるくらいだから、エマールなどのホームクリーニング用洗剤で手洗いすることも危険なのでしょうか?

ドライクリーニングは、高いばかりで「本当に綺麗になるのかな」と疑問です。コートやジャケットなど、型崩れしそうなものはドライクリーニングに出しますが、暑くなってくるこの季節、1~2回着れば汗をかいていますし洗いたくなります。そのたびにドライクリーニングしなければいけないのでしょうか。

それとも、アクリルと綿の配合によるニットは縮みが激しいとか、何か理由があってのドライクリーニングオンリーなのでしょうか。」

A 回答 (3件)

エマールで洗えますよ。


うちに保管してあった、エマールの説明書で確認したところ、
水洗い不可(水が入ったたらいに×マーク)の衣類では、
洗えるものと洗えないものがあります、と書いてあります。

水洗い不可マークでも洗えるもの
綿、ポリエステル、ナイロン、アクリル

水洗い不可マークで洗えないもの
絹、レーヨン、キュプラ、アセテートとこれらの混紡
(ただし、手洗い可のものは洗えます)
皮革、毛皮

洗えるけれど、注意が必要な物
ウール、麻、ポリウレタン、ダウン ※それぞれに注意すべき事項が特記されています。


アクリルでも、付属品で水濡れが×な物がないかどうかをチェックして、なければ水洗いできます。
水洗い不可マークがついている衣類で注意すべき点は、以下のとおりです。
【手洗いの場合】
・水に沈めたら衣類に触らない
・洗濯槽を洗い桶代わりに手洗いする場合には、洗濯機を回さない
・押し洗いしない
・長時間つけ込みしない

手洗いの手順
1.洗濯液を作る
2.型崩れ防止にきちんとたたんで、15分ほど浸ける
3.たたんだままで、15~30秒洗濯槽で脱水
4.水に静かに沈めて1分→洗濯槽で脱水、水を替えてもう一度繰り返す
  ※柔軟仕上げをする場合には、最後のすすぎで使用する
5.最後の脱水15~30秒


【洗濯機の場合】ドライマーク専用コースで、脱水まで洗濯機にお任せ

ということです。夏はこまめに洗いたいですよね。
    • good
    • 2

最近は、衣類メーカーが責任回避するために、必要以上に何でもドライクリーニングを指定することが多くなっています。


クレームにはクリーニング屋さん(お客さん経由)からのものも含まれます。
最近の毛布はアクリル100%のものが大半で、全てドライ洗いを指定していますが、水洗いでも全く問題がなく、逆に水洗いのほうがほうが綺麗になります。
水洗いで気を付けなければいけないのは、縮ませないことです。
ウール以外はそんなに強く洗わなければ、殆ど洗いでも縮みません。
注意すべきは乾燥です。
乾燥機では化繊の場合は、初回の乾燥でかなり縮むことがあります。
アクリル55%でしたら、天日干しにすれば問題ないと思います。
    • good
    • 1

こんにちは^^



やはり アクリルの比率が要因ではないでしょうか?

アクリル10%~30%までなら問題なく家庭で洗濯出来たと思います。

家庭では手洗いか漬け置き洗いで個別洗濯が無難だと思いますね^^

面倒ですが しかたないでしょ~ね~

失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!